2015/11/22 23:45:22
今季のCHANEL。
『限りなく黒に近い赤』
もう、それだけで鼻息荒く
予約しました。
イリュージョンドンブルは、過去にも
10色程度購入しましたが
この
857 ルージュヌワール
は、ンモー特別です。
パーフェクト!!
スタンディングオベーション!
全米が泣いた!
ぐらい、素晴らしいのです。
カラーは、黒、ボルドー、ブラウン、パープルを混ぜて煮詰めたような
深みと味のあるカラー。
いわゆる
『ヴァンプカラー』
ですね。
同系色のラメが悪目立ちしないけど
センシュアルさを更に引き立てています。
今までの、ドンブルは
指でつけていましたが、こちらは
指+ブラシでつけると
濃淡がつけやすいです。
エレガントでもあり、ロックでもあり
色々な要素が垣間見えます。
ライナーは、いらないっちゃ
いらないのですが
同じくノエルコレクションの
ル クレイヨン コール
17 ルージュヌワール
を使うと奥行きと妖艶さが
ふわぁーっと
立ち上ってくるんです。
ルクレイヨンコールは、もう1本ストック購入したら良かった!
もう、遅いだろうな(泣)
これまた、ノエルコレクションの
シーニュ パティキュリエ
の右上のニュアンスモーヴグレーを
ドンブルと眉毛の間に使うと
つなぎになって、
『メイクうまくなった?』
ような、錯覚。
画像では、ドンブル+ルクレイヨンコール
を使用しています。
黒混じりのカラーのpoisonは
魔法のpoison。
鏡の向こうに映るのは
ハッとするほど、色白の女。
憂いを讃えつつも、強さを感じる女。
確実に、いつもの自分では
なくなります。
赤いドレスに、華奢なヒールを
あわせてshowモデルばりのウォーキングを
してみたくなる。
まあ、そんな機会も絶対に!ないし
華奢なヒールでは歩けないどんぐさい女
なのですが(;´д`)
ノエルに相応しいイリュージョンドンブルです。
他色ドンブルを、ぶっちぎっての
満点星です。
ルージュヌワールのpoisonが
女に力強さとむせかえるほどの
色気を与えてくれます。
女であることを、改めて噛み締めることの
できる今季のCHANELノエルコレクションに
CHANELの真骨頂を感じました。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品

- 蓮月さん 認証済
-
- 28歳
- 普通肌
- クチコミ投稿130件
2015/3/19 16:55:48
暫く使ってみての追記。
使っているうちに、写真のようなアレな形に減ってきました…。
形がアレなのはともかく、
こうして減ってくると、むしろスティックより使いづらいw
初期のChu Lip>スティック>>減って平になってきたChu Lip
って感じですね。
勿体無いからって指にとって塗るのもできなくないけど本末転倒っぽいし。
結局スティックが一番いいのかもw
******以下2014年8月14日レビュー******
「EOS的なやつが出た!」と思いましたw
リップフォンデュとは別に、
薬用でトリートメント&ケア成分重視のリップバームを
買いに行ったはずだったのに、
好奇心が勝りすぎて買っちゃった!
でも、買おうか随分悩んだんですよね…、
なんか、香りのコピーが漠然としてるじゃないですか(笑
ワイキキなんか『アクアマリンの香り』だし!
「えっマリンなの!?マリンなの!?口につけるの!?」とか、
戸惑いまくりです。
香り見本もないし、博打気分ですw
少ない情報を頼りに、薔薇が好きなのでアラビアンにしました。
甘くて、意外にいけるいい香りでした!
花感はありますが濃厚な薔薇薔薇しさではないし。
公式サイトにもありますが、うん、ちょっぴりムスキーかな?
リップフォンデュのハニーローズよりこっちのほうが好き。
しかも、香り自体強くなくてすぐ飛ぶのでフレンドリーです。
あとメントールのスースーもすぐ飛びますw
さらっとみずみずしい塗り心地です。
ドーム型初体験ですが、確かに塗りやすい!
公式を見てみて、
ワイキキ(幸い香水みたいなマリンじゃないみたいw)と
トウキョウも気になる、
というかけっこう全部気になるので、また買い足したいです。
ちょっと高いですけどね!w
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[入浴剤・浴用料]
税込価格:- (生産終了)発売日:2015/9/1
2015/11/22 20:14:03
これと同じシリーズのシトラスジンジャーが高評価なのでそれと一緒に購入しました。
バスソルトの色はパッケージと同じ緑色。バスソルト単体だとちょっと毒々しいですが、お湯に入れると綺麗な透明感溢れる緑色に。
香りは甘めのフローラルな香りで、万人受けし易いんじゃないでしょうか。
ぬるめのお湯で二十分程使っていましたが、うっすらと汗が出る感じ。身体の芯まで温まる、まではいかないかな。ただ今はそこまで本格的に寒い訳では無いのでこれで充分です。
本格的に寒くなったらこれでは心許ないと思います。なのでそれまでとか、そこまで寒くない日なんかに使うのが良いかと。
一袋で約16回分なのでコスパは良いと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[化粧水]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2013/7/22
2015/12/22 09:37:15
2015/12/22
現品1本使い終わりました。 使い勝手が良かったので、詰め替え用を購入しようかと思っています。
ベストコスメにランクインしている事もあり、なかなか良いアイテムらしいので使ってみたいと思っていましたが、拭き取り化粧水と言うと毛穴の黒ずみや角質を除去してくれる代わりにアルコール等の刺激が強く肌が乾燥しやすいという印象があったため、購入を躊躇っていました。 こちらで口コミをチェックしてみるとどうやら保湿化粧水としても使用できるようですし、こちらを使用した後に保湿目的の化粧水を重ね付けする必要もないようでしたので(今まで私が使った事のある拭き取り化粧水は使用後に保湿目的の化粧水を使用する事を推奨する物が大半でした)、現品を購入してみましたが、購入して正解でした。
白いプラスチックキャップにボディ部分は上から下に赤から白へ変化する円筒形のボトルです。 化粧水自体は水に近いようなテクスチャーですが、若干黄色っぽいかも? 隔日でお風呂上がりにコットンをヒタヒタにして、Tゾーンとフェイスラインとデコルテを重点的に拭き取り。 余裕があれば、たまに背中のくぼみ辺り(肩甲骨に挟まれたゾーン)にブツブツができるので、そちらも拭き取り。 さっぱりするけれど、保湿もしてくれるため、マイルドな使用感に安心します。 乾燥も感じませんし、隔日ペース位で使い続けても肌への負担がなさそうなのも有難いです。
40代にもなると、角質ケアをしたくても肌への刺激が気になって効果がありそうなアイテムの使用を躊躇ってしまいます。 ピーリング、ゴマージュ、洗顔クロス、酵素洗顔、拭き取り化粧水等色々候補はあると思いますが、最近ではこちらの化粧水と洗顔クロス、たまに酵素洗顔を使用する事で、ツルツルした肌をキープできていると思います。
詰め替え用もDSで購入可能なので、リピートする可能性が高いです。 コストパフォーマンスも良く、文句なしで常備したいアイテムですね。 朝の洗顔にも使えるとの事でしたが、個人的には拭き取りだけで洗顔した事にしてしまうのは何だか受け入れ難いのでしていません。 アウトドアやキャンプ等水が豊富に無い等の状況ならば「有り」かな、と思いますが。 こちらを使うようになって肌の調子も良いため、しばらくリピートしてみたいと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[化粧水]
容量・税込価格:350ml (オープン価格)発売日:2015/3/23
2015/11/22 23:29:47
お手頃価格の角質クリアローションを探してあれこれ試してみたけれど、保湿の化粧水と一体化してる物が多くて、すっきりした感触の物が無かったので、やっぱりイプサに戻るしかないのかな、と思ってたのですが。
ドラッグストアうろうろしてたら見つけました(^_^;)
350mlと、一般的なクリアローションよりたくさん入ってるのに1000円を切る価格にグッと来たのですが、買うまでは結構悩みました。
キャップがアルミなのはドリンク剤のキャップと一緒なので問題なかったのですが、made
in ベトナム。
合わなかったらどうしよう(*_*)
でも、実際は、そんな事なかったです。
拭き取りの後はすっきりしてて、この後いろいろ重ねても邪魔にはなりません。
もっと早く知ってたらよかった。
ボトルには拭き取り・導入化粧水と書いてますが、導入に関しては別のアイテムに任せてるので、拭き取りと角質除去の効果だけを求めてる私には合っています。
10%オフクーポンがある時に買ってます(^^)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品






