
































[美容液]
容量・税込価格:30ml・1,650円発売日:2024/5/29
2024/6/8 13:35:19
こちらも気になっていた美容液で、乳酸とヒアルロン酸配合なので肌状態を改善するには良いと思います。
使用用途としては洗顔後の肌に使うとの事なので、導入美容液として個人的に使っても良いと思いますが、美容液なんだけど乳液とブランドが言ってるので化粧水美容液乳液の順で使うのがベターかもしれません。
肌にうるおいを与え、やわらかくなめらかな肌へと導く乳液とブランドが言ってるように、肌に乗せると肌馴染みも伸びも良いので使いやすいですね。乳液なんですけど、テクスチャーが軽めの美容液使用に作られてるのでクリームは絶対に必要だと思います
注意点としては、1日1回夜用として使って朝は日焼け止めを塗ること推奨されてます。
日焼け止め塗ることで、バリア機能の効果を補えるのかもしれません。
[化粧水]
容量・税込価格:120ml(レフィル)・3,575円 / 125ml・4,290円発売日:2020/8/21 (2023/4/21追加発売)
2024/9/2 20:41:38
50代になる直前に頬のシミが気になりだして、今年の夏からホワイトニングに切り替えました。
(普段は紫のボトルのエイジングラインを使っています。)
うるおうのにベタつきは少なく、夏には適している使用感です。
エリクシールと迷って定員さんに伺うと、エリクシールのホワイトニングに比べると、dプログラムのホワイトニングは穏やかな作用のよう
敏感になることもあるので、dプログラムのホワイトニングを選びました。
そろそろ1本目が使い切るので、@cosme SHOPPINGで詰め替え用を購入しました。
どのような効果があるのか、楽しみに続けてみます。
[化粧水]
容量・税込価格:120ml(レフィル)・3,575円 / 125ml・4,290円発売日:2020/8/21 (2023/4/21追加発売)
2024/9/5 14:41:18
評価を上げて再クチコミ。今夏もレフィルで続けました。
以下昨年5月の初クチコミ
----------------------------------------------
【シミも赤みも残したくない】
このキャッチフレーズの赤みって部分に同意して購入しました。私は日頃そこまで敏感肌ではありませんが夏は顔汗が多く、火照りで熱を持ちやすく赤みが引かないのが悩みだからです。
最初、無香料で少しつまらないなぁなんて思ったりしましたが低刺激設計ならそうですよね。今では気に入っています!肌に入りやすくしっかり保湿してくれて荒れないししみないし!2プッシュ推奨ですがやたら疲れた日は3-4プッシュ入れ込む事をMy贅沢としています。笑
乳液もラインで揃えたい所です。
[化粧水]
容量・税込価格:120ml(レフィル)・3,575円 / 125ml・4,290円発売日:2020/8/21 (2023/4/21追加発売)
2024/9/14 14:35:47
ピンクのモイストケアが肌に合っていたので美白効果と肌荒れニキビを防いでくれる新発売ブライトニングクリアも購入。美白効果のある化粧品はピリっとすることもあるのですが、ピリつきが無く優しさに包まれた感じです。香りはありません。今年は海プールへ行ったので、こちらを使用しリセットします。
同ブランドのクレンジングフォーム60g約1ヶ月分も付いており、現品を使い終わり肌の炎症が出にくくなったので、引き続き使います。
自己紹介はまだ設定されていません