ryoncoさん
ryoncoさん
  • 37歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿777件
シスレー / スキンレイヤ

シスレー

スキンレイヤ

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:30ml・17,600円 (生産終了)発売日:2011/9/23

6購入品

2011/9/16 10:39:35

【最終的に♯10のSWEET PETALを購入】☆は6.5

※サンプル10と標準色01の色比較画像追加

デパの蛍光灯下ですと10の方がかなりピンク寄りに見えたのですが、自宅で腕比較するとそんなに大差ないように見えました。
肌色をほんのり血色よく見せたい、くすみが気になる明るめ肌には♯10でもいいのではとのアドバイス⇒ゲランのランジュリー パクト01に色が似ているかも。♯01(標準色)は伸ばすとファンデ塗ってる?くらいに馴染みました
00 ライト リネン・・赤みがないかなり明るい白混じりのイエロー
01 ライト オパール・・オークル系の明るい色(標準色)
10 スイート ペタル・・ピンク寄りのオークル 01と明度の差殆ど無し
11 スイート シェル・・黄味強めのベージュオークル
20 ソフト ローズ・・・見てないので割愛
9月初旬メイクイベントに参加、気になっていたスキンレイヤ。
なかなかいいと思います!予約したのは・・サンプルと同じ♯10sweet petal ピンクが少し入っているお色。ファンデに付属のリキッドブラシは既存のブラシの柄を短くしたものと聞きました(イベントでは柄の長いブラシ使用)
黄み寄り、ピンク寄りが比較的はっきりした色展開です
○色が強くでない
○伸ばすと厚みがでない
○指より、付属の筆塗りの方が伸びがいいです
◆テクスチャー◆
ミリオリティよりは固く、スーペリアより滑らか。クリームにしては固まるのが早めです
◆仕上がりや比較◆
一言でジェルファンデに近く、一度付くと密着力あり。
筆使いなら少しずつ取ってすっと伸ばし、法令線などカバー欲しい所は筆を垂直に立ててぼかしこむようにすると◎
また手の平で伸ばす時は外側へ向かって包み込むように塗る(顔洗う感覚)

私は青クマ持ちで、鼻は緑色に血管が浮き出ておりカバー力が心配でしたが、目の下だけトリートメントコンシーラーでOKでした。もちろん仕上げパウダーは必須。フィト タン エクラも薄膜でぴたっと肌に密着しますが、こちらも密着性あるおかげで毛穴落ちや雪崩崩れは感じません。正装感ではAQのクリームファンデーションシュープリームが上です(個人比)

◆モチ◆この残暑下5〜6時間お直しせずともティッシュに色移りなし。帯状毛穴もぼかしてくれます。クリームファンデなのに肌が軽い!
クレンジング後毛穴が締まるのは感動しました。
深い凹凸は隠せませんが、逆に薄膜張るタイプで乾燥毛穴堕ちはない。
オイリー肌よりは、乾燥毛穴が開いてくる方向けかな?と思います
カバー力はないので、この上に重ねるファンデやお粉の色味に左右されそうです
◆弱点◆
日焼け止め効果がない
汗・水には弱め
色つき美容液という感覚でアラフォー肌を労わってもらおうと思います

  • 2011-09-22 08:20:01
  • 色比較 10 と01
  • シスレー スキンレイヤ
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ネヴァーフルさん
ネヴァーフルさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿256
トワニー / トワニー ミラノコレクション2012

トワニー

トワニー ミラノコレクション2012

[プレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/12/16

6購入品リピート

2011/8/6 15:13:21

今回も予約しました。昨年同様、セットのレフィル付き(21000円の方)です。

前回2011のミラコレにも書いたクチコミと同じような内容になってしまいますが今年も昨年同様にトワニーのミラコレは30g!!てっきり昨年(2011)だけ特別に30gなのかと思ってましたが、今年も30gなのでうれしいです。


カネボウ版はドラッグなどで、当たり前のように30%OFFなので安く購入できますが、トワニー版は割引がないので定価になります。

でもセットのレフィル付きなら、単純計算でカネボウ版よりも
トワニー版の方がお得です。





30%OFFカネボウ版
24g12000円→30%割引で8400円→1g当り350円

割引なしトワニー版30g×2個(60g)→レフィル付きセット20000円→1g当り333円!!
1g当りが値引きじゃないのにカネボウ版より安くなっちゃいます♪

※トワニー版 セットではなく通常のレフィルなしの1個(30g)12000円なら、1g当り400円とやっぱり割高です。



肝心な中身ですが、私は顔よりも殆どが首・デコルテにボディパウダーのようにして使用していて、顔で使うよりもこっちの使用感が好きです。

ファンデーションが、まったく首と違和感がなくピッタリ同じ色って物に出会ってなく、首と顔が分かれた色に。
それでも今、数年ずっと気に入ってるファンデは、一番馴染んでいてパッと見ほぼ同じに近い色ですが、それでもやっぱりフェイスラインと首辺りをボカして馴染ませてもちょっと顔が白かったり浮いた色に。

他人の顔と首が違う事にもかなり細かく気になるので、自分もそうなっていたらすごく嫌なので、かなりこの首とフェイスラインの自然さにはこだわっています。

そこでこのミラコレを首のフェイスラインより下に使用しています。
ファンデーションとは違い色のない、色のつかないパウダーなので、最初つけた瞬間は白いかもと思うけれど、そのままパフで馴染ませてると顔と首が自然に。
これでファンデの色が首と合ってない不自然さから開放されます。

あとこれは顔に使っても同じ事ですが私の場合、日焼け止めをぬったデコルテの辺りまでミラコレを使用すると、【透明美肌ヴェイル】をまとったように、首とデコルテがキレイに見えるので、大してケアをしてないのにキレイだと言われるし、自分でも素肌が綺麗に見えると思います。この肌を綺麗に見せてくれるって所が顔に使ってても同じ事なので、人気の理由の一つだと思います。


サラサラしているパウダーなので、肌がサラッとしているところも好きです。

あと高くはないけれどSPF・PAのあるパウダーなので首・デコルテの日焼け対策にもなって、安心です。



ちなみにカネボウ版とトワニー版のお粉の違いは、ボタニカルエッセンスという保湿の特許成分が入っているか入っていないかと聞きました。
カネボウ版が粉っぽく感じ、トワニー版が粉っぽく感じないのは、これの関係なんだと思います。
あとケースにTのロゴがあるのがトワニー版。


★年間2個使う方や余ったら来年使うからとにかく安くって方は、レフィル付きのトワニー版のセットを。

★年間1個で、でもそこそこ安さ重視ならカネボウ版。

★年間1個だけど、若干でも保湿効果、粉っぽさがない方がいい乾燥肌などの方はレフィルなしのトワニー版をおすすめします。

※レフィル付きの2個のセットは、ケース+中身のセットされた通常の物1個に中身のみ1個が付いているだけなので、ケースは2個ではありません。
友達、家族とセットを買って、分けるって事はできません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
りぃちん☆さん
りぃちん☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿191
SK-II / フェイシャル トリートメント エッセンス

SK-II

フェイシャル トリートメント エッセンス

[化粧水]

容量・税込価格:75ml・12,650円 / 160ml・23,100円 / 230ml・29,150円 (編集部調べ)発売日:1980年12月 (2015/7/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2011/9/17 00:57:49

 初めての出会いは20歳の頃。その時は若いというだけで何もしなくてもキレイだったので(もちろん肌が、ですがね)特に良さを感じることもなく、一旦離れていました。

 そこから数年後に再会し、まぁ特にその頃も悩みはなかったのですが、若干考え方にも変化があり『早いうちから投資をしても損はなかろう。多分』という考えのもと継続使用してもう10年以上。気付けば旦那サマよりずっと長いお付き合いです。

 さらっとした感触の化粧水で、ぐんぐんお肌が吸い込んでいきます。香りは独特ですが、酵母みたいな感じで落ち着くので私は好きです。

 カウンターではコットンでの百叩きパッティングを推奨されますが、ここ5年ほどはそれを完全に無視して(BCさん言うこと聞かない客でごめんなさい)

 佐伯式コットンパック(この時使う化粧水は500mlで500円くらいのプチプラさんです)で水分補給をして栄養の通り道を作る→FTエッセンスをハンドプレスで時間をかけてしっかり浸透させる

 という順番で、文字通り『エッセンス』として使用してます。

 しっかりお肌に入れた後の感触は、まさに『もちもちたまご』!!ヒアルロン酸系を使った後によくあるべたっとした感じじゃなくてふっくらみずみずしい感じです。

 変則的な使い方ではありますが私には合っているみたいで、この使用法に変えてからずっと肌の調子は良い状態(水分・ハリの値がほぼカウンターストップ、油分が平均値くらいの状態)をキープし続けています。同年代のお友達が持つ悩み(毛穴の目立ち、法令線とか・・・)も全く気にならないので嬉しい限りです(*´丱`)エッセンスという名前はダテじゃないですね。

 コットン使用よりも減りも遅くて、レギュラーサイズ(150ml)で三カ月くらい持ちます。単品だと高価な印象がありますが、ひと月換算で考えるとべらぼうに高い訳でもないのでそれも長く続けられている理由のひとつかも。

 それでも長く使用していると、同棲中の彼氏のように存在が空気になりありがたみを忘れることもしばしばですが(笑)お肌の土台をしっかり作ってくれるマストアイテムです。

 廃番(天地がひっくり返ってもなさそうだけど)やものすごいインフレにでもならない限り、一生ついて行くつもりです☆


☆★追記★☆
 12月の始めに、215mlのエッセンス(オリジナルデザインのボトル入り)とリペアC(15m)がセットになって2万3千円くらいの限定品が発売されるみたいです。
 お得感もあるし、ゴールドを基調にしたボトルがすごくかわいかったです!!!
 気になる方はぜひチェックしてみてください^^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆみんゆみんさん
ゆみんゆみんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿298
ヘレナ ルビンスタイン / プロディジー P.C.ナイトショット

ヘレナ ルビンスタイン

プロディジー P.C.ナイトショット

[美容液]

税込価格:20ml・19,800円 (生産終了)発売日:2011/9/16

7購入品

2011/10/21 21:33:27

◆一番初めに口コミした時は(2011/8/18)まだサンプル到着前でカウンターで顔に試しただけだったので、今日は追記&評価つけます☆7へ 

◆セラムの主成分の5倍を配合しているナイトショットは、
一見初期投資は高めと思いきや、使い続けると実に明解なコンセプトと
夜のスキンケアの最後にワンショットの効き目を、再認識しています☆ 

◆肌に毎日使用して有効な5倍もの濃度が、肌感触がよく使用できるので
セラムのほうの購入リピートを、今お休みしてひと月です。肌状態は
良好ですね。セラムとのダブル使いはせずに、ナイトショットにしています♪



以下は、以前の(2011/8/18)口コミです♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


◆太古の植物の再生力で絶大な人気を集めている美容液プロディジーP.C.セラムから、主成分を5倍の濃度で加えた「夜用美容液」が登場。9月16日新発売です。肌感触がとてもよかったので、購入予約しました。



★サンプルも造っているそうです! ただ今日現在、
まだカウンターに届いていないとのことでした。



香りはセラムより控えめで、いい香りになっています。


色は、セラムは、うすーいクリーム色ですが
こちらは、ほとんど透明で少し白濁という感じです。



使いにくい感もある、スポイト式ですが・・


規定の一回の使用量が一滴、ということで


セラムのスポイトも、このスポイトも使いやすいとは
言えないのですが・・・
よく解釈すれば、使用量を調整しやすい。。というか
いや、使いにくいですね、やはり。



セラムは、ゆる〜いクリームのようなジェル。

ナイトショットは、とろ〜り(とろみ系)
ゆる〜い、ゆる〜いジェルのテクスチャー。


ナイトショットを肌にのせると、ほんとにのびがいいですね!!
ほんの1滴で、顔全体にのばしてOK!ですから。


◆肌なじみの良さと浸透力も高いので
 これからとても期待できそう!です♪



◆一つ難点は、価格だと思ったのですが、
 主成分5倍ですから。。。まあいいか!
 
 夜はプロディジー集中で。。これも一つの方法。


 それに、朝は他にも美容液がいくつもあるので。。。♪




◆オセアニック クリスタの始原細胞の
 
 細胞の再生、組織の修復、細胞の外的刺激に対する防御

 この3つの特性に着目しているのが

 ヘレナのプロディジー☆ですね!

◆「美ログ」の【プロディジーP.C.ナイトショット】のほうも
  よろしければ、のぞいてみてください。ね。♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みみみのみさん
みみみのみさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1308
ランコム / ブラン エクスペール メラノ-ライザー セラム(旧)

ランコム

ブラン エクスペール メラノ-ライザー セラム(旧)

[美容液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/2/23

5購入品リピート

2011/9/16 05:35:18

おばさんだからって、肌のクスみは絶対に許せない。
美白には全く興味がないけど、クスんでられないならブライトニング成分をどこまでも放りこんでやろうではないか、と、これを6月から8月にかけて3本使いました。

ランコムに行ったのは「メラニンを食べる」美容液があると聞いていたから。
「メラニンを食べる」って脳で想像しやすいけど、正確には「食べるようにメラニンを取り除く機能を肌に持たせる」かな。

クスミは何もメラニンのせいだけではないけれど、こうなりゃ角質代謝促進から還元、浄化、なんでもしましょうや、て事で過剰メラニンやっつけ隊はコレ。

ずいぶん安易な名前だけど、「メラノキャッチー」というものを開発し、より深くシミの根源からメラニン抑制するらしく、シミや黒く沈んだ印象を一掃してくれるってから、使わなきゃ。

ランコムに行くと美白美容液はもう一つ、昨年発売だかの「ブランエクスペールGNアージュファイトセラム」とコレと2種類あり、違いを尋ねるてみましたが、簡単にいうと「ブランエクスペールGNアージュファイトセラム」の方は「クスミの原因の一つはコラーゲンの劣化によるからコラーゲンを強化しつつ美白剤を与えましょう」ってものみたいです。
つまり「ブランエクスペールGNアージュファイトセラム」の方がおばさん用。

しかし「ブランエクスペール」自体は以前からずっと存在していて(当初はコウジ酸だったような)「エラグ酸」と「カンゾウエキス」などの5つの成分のエナジーでメラニン生成を360度の全方位から抑制する」という「メラノジュネス」という美白システムでしたが、この新製品「ブラン エクスペール メラノ-ライザーセラム」には「過剰表皮細胞内部に存在するメラニンの小包であるメラノソームの分解を促進する」という成分「出芽酵母エキス」がプラスされているそうです。

こうなると、古い方の「ブランエクスペールGNアージュファイトセラム」は私世代向けだとしても美白作用としてはあくまでも古く、複合悩み用で美白スペシャリストとは思えないし、で、パス。
私は複合ものよりスペシャリスト好きです。
キーボードもドラムもギターもベースもソコソコ扱える人より、どれか一つだけに命をかけた人(大袈裟だが)の方が好き、みたいな意味で。

美白を追求しないで1本でシワ、たるみ、クスミも排除したいなら、「ブランエクスペールGNアージュファイトセラム」かも。
使っていないからわからないけど。

「ブラン エクスペール メラノ-ライザーセラム」は、軽い軽い乳状の美容液です。
スーッと浸透する感覚です。
他の美容液を使っていても全く邪魔感がない。

香りは、すずらんとピーチをアクセントにしたグリーンフローラルだそうです。
外資化粧品の強い香りが苦手な人でも使えそうな穏やかな香り。

容器は長細いスリムなチューブ。
腹を押すと細い口からゆっくりニュルリと出てきてくれて出し過ぎなくて◎。
フタは滑って使い辛い。どうにかならんかのぅ。

そして私には確実にブライトニング効果があります。
朝も夜も適当なところで放り込んで約1週間でハッとする肌色になっていました。

コレにも「サリチル酸」という「BHA(ベータ・ヒドロキシ酸)」が配合されており、それは油溶性なので毛穴の中の皮脂まで溶かす強者で、AHAより更に角質層の不要な細胞を効率的に分解する物質。
もちろん、美白剤を浸透させるために配合されているのですが、私は他の商品と併用しているため、結果的に「AHA+レチノール+BHA」でデスモソーム切りまくり、表皮細胞代謝促進しまくりのところに美白剤を入れ込んでいる事になります。

プラス、ジェニフィックに配合された角質剥離成分「ヒドロキシエチルピペラジンエタンスルホン酸」も併用。

そりゃ、こんな使い方じゃ本当に効果がある成分ならば効きやすいかと。

けど、効果はどこかでずっと一定になって変化もストップしました。

いわゆる私曰くの「原始もの(精油、オイル、花水など)は淡々と使い続けて肌が丈夫になっていくけど、いわゆるこの手の化粧品って、こうも簡単に効いたら、その都度、「これ、最高」と思うんだけど、必ずどこかで効果が止まったみたいになって(プラトーが来て)、同じではいられなくなるのよね。
心配しなくても、だからこそ毎年、あの手この手で手品みたいに新しいネタが出てくるんだけど。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

126件中 66〜70件表示

vert-vertさん
vert-vertさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

vert-vert さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 読書
  • 料理
  • ファッション
  • ネイル
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

皆様こんにちは、お越し頂きありがとうございます。 色白イェローベース・そばかすあり・毛穴が気になるやや敏感肌です 色々な物に興味が出、楽し… 続きをみる

  • メンバーメールを送る