長らくメンバーさんの口コミを閲覧し参考にさせていただきましたが、6年越しに口コミすることにしました。肌に優しいクレンジングを使用しても肌が乾燥してしまうこと、敏感状態ではクリームや乳液すらしみることから、脱合成界面活性剤へと切り替えました。また、お粉をはたくと肌が乾燥しまくることから、脱タルクへと切り替えまし … 続きを読む»
-
トゥヴェール /
化粧水作成ボトル (旧)
(2/27)
-
フルリフアリ /
フルリフアリ 盛り髪ベース
(2/20)
-
パックスお肌しあわせ /
ハンドクリーム
(12/11)
-
DHC /
薬用リップクリーム
(12/11)
-
雪肌粋 /
集中保湿マスク
(9/11)
-
セシェ /
セシェ・ヴィート
(9/11)
-
バブ /
爽快バブシャワー
(9/11)
-
ドクターブロナー /
マジックソープバー
(9/11)
紫外線による活性酸素で発生する酸化を食い止めるため、抗酸化力が高い食物を食し、血行を良くし免疫力を高め体内の酸化物質を押し流し血液をきれいな状態に保つことを第一に☆食が肌を作る☆コスメはそれを補完する程度に。植物の活性酸素の害から身を守り、消去する作用(抗酸化作用)や、薬草の薬理作用など、そのパワーは様々なオ … 続きを読む»
-
Tautropfen(タウトロッフェン) /
ローズジェル
(5/5)
-
ハウス オブ ローゼ /
ハーバルメッド・CM
(5/4)
-
ハイパープランツ /
Seiminブレンドエッセンシャルオイル
(4/12)
-
ノルコーポレーション /
素焼きオイルプレート(さくら)
(4/11)
-
ローラ メルシエ /
ミネラルパウダー
(7/16)
-
ローラ メルシエ /
ミネラルプライマー
(3/14)
-
ローラ メルシエ /
ミネラルフィニッシングパウダー
(3/14)
-
ヴェレダ /
アーモンドクレンジングミルク
(12/21)
成分考慮派ですが、ただ危険成分を避けるというのではなく、アイテムや用途に応じて成分のメリット・デメリットを考慮しながら選んでいきたいと思っています。スキンケアは有効性と安全性のバランスを重視。肌バリア修復効果の期待できるセラミドやポリグルタミン酸、NMF成分を中心としたケアで、不要な成分は入っていないものが理 … 続きを読む»
-
AVEDA(アヴェダ) /
リップシャイン
(10/16)
-
ジュリーク /
フォーミング フェイシャル クレンザー
(10/16)
-
華舞 /
華舞の食べるヒアルロン酸コラーゲン
(10/16)
-
華舞 /
食べるコラーゲン(魚由来)
(10/16)
70mさんのフォロー一覧
- メンバー
- ブランド


