





















5件中 1〜5件表示
2003年より、化粧品・歯磨き・洗剤等の、全成分を見て購入するようなりました。乾燥肌やトラブル肌が治らない原因の一つに、合成界面活性剤入りの製品を使っているからだと知りました。合成界面活性剤の入ってない化粧品に変えたことで、肌の水分量が18%から45%になりました。水分量があがると、目尻のたるみがなくなり、ピ … 続きを読む»
祝★ファン2500人超!20代は数々のケミコスメ使用、30歳から美容皮膚科通い、Dr.コスメ、医療用美白コスメやプラセンタ注射、ピーリング、イオン導入にはじまり、レーザー等を試しつつ、アンチエイジングに力を注いできた...のち、皮膚医学を学び(独学)、合成界面活性剤や合成ポリマーが肌に及ぼす影響を危惧。成分事 … 続きを読む»
成分考慮派ですが、ただ危険成分を避けるというのではなく、アイテムや用途に応じて成分のメリット・デメリットを考慮しながら選んでいきたいと思っています。スキンケアは有効性と安全性のバランスを重視。肌バリア修復効果の期待できるセラミドやポリグルタミン酸、NMF成分を中心としたケアで、不要な成分は入っていないものが理 … 続きを読む»
見てくださってありがとうございます(^∀^*)大人ニキビと、たるみによる目の下のクマとほっぺの毛穴に悩み続け・・・ようやく今まで使っていたものが悪かった?(遅すぎ!!!)と気づき、今は石鹸で全身洗い、なるべく身体に優しい物を使いたいとまだまだ勉強中〜のダンナと二人暮らしのパートしてる主婦です。(・∀・)。。。 … 続きを読む»
5件中 1〜5件表示
kimkimoさんのフォロー一覧
プロフィールにアクセスしてくださった方、アリガトウゴザイマス。 --- 2006.8 --- 夏なのに乾燥が激しいので石鹸の使用は抑えておりま… 続きをみる