



























ご覧になって下さり、有難うございます。油断してるとすぐかぶれちゃう敏感肌です。海外のスローコスメも魅力的ですが、国内あちこちで地道に作られている、スローコスメ、石鹸、などをを主に使っていきたいです。ま、でも抗老化コスメはケミ系も使いますよー。 リップは、天然系にしてから、20年ぶりにピンクに戻りました。 基 … 続きを読む»
【私の肌トラブル回避法】昔から肌が薄く、水分が蒸発しやすい乾燥肌。肌が敏感に傾くと、かゆくなる→赤くなる→しかも夜中に掻いてしまい悪化。。。そこで気がついたのが、クリームやオイルなど油分を含むものを使うと、肌がかゆくなるということ。いくら乾燥を防げても、夜中に掻いていたんじゃ悪化する一方。なので夜はオイル分を … 続きを読む»
〜〜訪問ありがとうございます〜〜大学で化学を専攻して、今は結婚して専業主婦をしております。趣味はフルート、読書です。@コスメ歴は結構長いです。もはや、私の中で生活の一部になっております。コスメは自然派から外資系まで使っていますが、今は年齢を重ねたこともあり、専ら外資系にはまっています。数年前までは自然派でした … 続きを読む»
元、某化粧品ブランド(外資)美容部員です。シングルライフに戻って、7年が経ちました。娘が2人(21歳・18歳)気がつくと、地球の重力を身をもって感じる年となっており…。このままでは!と、いかせんコスメ街道を突き進んでおります。仕事がアパレル関係の為、海外に行くことも多いですが、日本は化粧品が高ーいですね〜免税 … 続きを読む»
紫外線による活性酸素で発生する酸化を食い止めるため、抗酸化力が高い食物を食し、血行を良くし免疫力を高め体内の酸化物質を押し流し血液をきれいな状態に保つことを第一に☆食が肌を作る☆コスメはそれを補完する程度に。植物の活性酸素の害から身を守り、消去する作用(抗酸化作用)や、薬草の薬理作用など、そのパワーは様々なオ … 続きを読む»
ミスUさんのフォロー一覧
働く主婦です。40代になり、服もメイクもキャリア系からふんわり系に移行(逆行??)。 ずっと若く見えると自負していましたが、さすがにキメやたるみ、シ… 続きをみる