まだ何も投稿されていません
4件中 1〜4件表示
ページチェック頂きありがとうございますホメオパスでもあります健康に一家言あり何年もアトピー出ていませんが子供の頃〜高校生〜20代がピーク皮剥けでメイクもできないほど病院、漢方、健康食品一通り試した後良き病院に出会い、そこの健康食品で劇的改善コスメも通販、訪販、セルフ、外資、マイナーブランド色々試しエステ用化粧 … 続きを読む»
-
ケイト / ポッピングシルエットシャドウ (1/24)
-
カリプソ / マジックコンシーラー(旧) (8/13)
-
ケイト / レアフィットジェルペンシル (5/27)
-
セザンヌ / エアリーカールマスカラ (11/14)
普通肌| 53歳 | クチコミ投稿 250 件
もともと「ポイントメイク以外はほぼすっぴんな超薄化粧」が好み。ジュベリアと日本美容薬草のローション類で角質層が正常化され、最近はMMU無しでも恥ずかしくない程度に肌のハリとツヤが回復。楽&お財布に優しいです♪少しだけ敏感肌なので、できるだけ安価で安全・安心な品を選ぶように心がけています。でもずぼらなので、ケミ … 続きを読む»
-
ALISAN (アリサン) / 有機ピーナッツバター (3/21)
-
ザ・プロダクト / ヘアワックス (12/23)
-
TV&MOVIE / ミネラルコントロールUVベース (10/14)
-
TV&MOVIE / ブライトUVエッセンス50 (10/14)
2003年より、化粧品・歯磨き・洗剤等の、全成分を見て購入するようなりました。乾燥肌やトラブル肌が治らない原因の一つに、合成界面活性剤入りの製品を使っているからだと知りました。合成界面活性剤の入ってない化粧品に変えたことで、肌の水分量が18%から45%になりました。水分量があがると、目尻のたるみがなくなり、ピ … 続きを読む»
(肌質)・・・かなり乾燥肌。なので保湿重視。(モットー)・・・できれば表示指定成分無添加。飽くまで「できれば」。効果とお値段と相談して、パラベン入りも妥協しつつあります(汗)それでも、BHTやオキシベンゾン等は全回避してる・・・筈。界面活性剤は種類によって。ステアリン酸グリセリルとかは全然OK。ポリマー類は配 … 続きを読む»
-
服のお買い物が苦手で… への回答 (8/15)
-
にきびでの漢方 への回答 (3/11)
-
にきびでの漢方 への回答 (3/4)
-
ハウス オブ ローゼ / カモミストウォーター (2/4)
4件中 1〜4件表示
mmtnmmさんのフォロー一覧
- メンバー
- ブランド