






























3件中 1〜3件表示
2003年より、化粧品・歯磨き・洗剤等の、全成分を見て購入するようなりました。乾燥肌やトラブル肌が治らない原因の一つに、合成界面活性剤入りの製品を使っているからだと知りました。合成界面活性剤の入ってない化粧品に変えたことで、肌の水分量が18%から45%になりました。水分量があがると、目尻のたるみがなくなり、ピ … 続きを読む»
久し振りに自分のプロフを確認したら、更新日が1910/1/1になってました。まあ細かいことは気にしないことにします。こう見えてもさっぱりした性分です。さてさっぱりといえば、7年前まで肌質も超サッパリの典型的インナードライでしたが、使用中の基礎化粧品を成分重視で一から見直してみたところ、わずか数週間で肌トラブル … 続きを読む»
成分考慮派ですが、ただ危険成分を避けるというのではなく、アイテムや用途に応じて成分のメリット・デメリットを考慮しながら選んでいきたいと思っています。スキンケアは有効性と安全性のバランスを重視。肌バリア修復効果の期待できるセラミドやポリグルタミン酸、NMF成分を中心としたケアで、不要な成分は入っていないものが理 … 続きを読む»
3件中 1〜3件表示
かすてぃらさんのフォロー一覧
三十代半ばを過ぎ、乾燥やごわつきが気になり始め、 ボーリンドの美容液、クリームをせっせと使用し、 一旦乾燥や肌荒れから逃れられたと思ったのも束の間… 続きをみる