



























大学生から社会人にかけて無性に香水に興味を持った時期がありました。自由になるお金が少なかったのにもかかわらず、あれこれと買って試した記憶があります。しかしある日、もう香水は使わないだろうと処分。集めた香水はデパートに行けばいつでも買える、まさか廃盤になったり香りが変わってしまうことがあるなんて考えてもみません … 続きを読む»
ドイツ留学時に香りの世界に引き込まれました。今は大学院でドイツ近現代文化を研究していますが、香りの世界の奥深さを知るにつれて、こちら側にシフトしていますね。最近アロマの資格を取得した流れで、自作香水などもつくるのですが、プロの調香には及びません。チープなものからハイブランドまで、香りなら何でも嗅ぎまくっていま … 続きを読む»
フレグランスオタクの関西人です。最近は収集をやめて自分の香り探しをしています。野球観戦とファッション、メイクがもっぱらの趣味。血が南の方なせいなのか、体型から体臭まで外国人風。にもかかわらず見た目は「昭和の女学生」風。プチ復活中で、休んでた間に買ったコスメの口コミ書いてます。美ログもその内、更新したいです。レ … 続きを読む»
2012年5月●基礎化粧品朝:オパール3、ヘーラールーノ(グリセリン添加・エタノール飛ばし済)、JANNESサンケアローション、ローズマリー軟膏夜:MarieVeronique Anti Aging Oil、ブルークレール美容液・化粧水・クリーム●メイクMarieVeronique Moisturizing … 続きを読む»
40代も後半にして、急に香水に目ざめました。ただいま手当り次第に好みを探っているところ。懐が危険です。苦手なのは瓜系。アクア、オゾン、エア、と表現される系。それから甘重いのも苦手。ココナッツ、バニラは好みじゃないですね。もともと練り香水は好きで、体につけるならシトラスか、しつこくないフローラルが好み。部屋にお … 続きを読む»
キンセンカさんのフォロー一覧
合界物を避ける生活を始めてからもう13年目に入りました。 オーガニックものなどいろいろ重ねていましたが、今はシンプル最小限に移行しています。 続きをみる