





























[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・ボディローション・ミルク]
容量・税込価格:100ml・8,470円発売日:2011/4/8
2011/4/4 00:20:37
ルージュココシャインと一緒に予約してきました!
完全なるパケ買いです☆
チャンスが発売された頃、オーデパルファムを買って1本使い切ったのですが、パルファムは香りがきつくて男性受けがすごく悪かったのと、香りの持続力がありすぎて(苦笑)自分でも酔ってしまうほどだったので、リピートはしていませんでした(その後、ブルガリのオーデルージュにハマってた、というのもありますが)。
ですが、タンドゥルのこちらのミストの香りはふんわり。
フレッシュと一緒にムエットでテスターさせていただいたのですが、タンドゥルはワンピース、フレッシュはピンストライプのパンツスーツを合わせたい香りですね。
オーデルージュの廃番を知ってからストックを買ったものの、夏向けの香りジプシーになっていたので、これなら!と思ってご予約☆です。
けっこう大きめのスプレーボトルにチャンスのベビーピンクのロゴ。
キャップはシルバーです。
目につくところに置いてあるだけでテンション上がりそう!
フレッシュはまだ在庫があるそうですが、他の方もおっしゃっているようにタンドゥルは品薄みたいです。
私が迷ってるとBAさんが「タンドゥルはご予約をお受け出来るのもあと2本しかないんです。来ていただいたときに無いと申し訳ないので、良かったら予約されませんか?」という言葉につられてしまいました。
でも、フレッシュと2本とも欲しい!
香りの持続力は無いけど、100mlで5000円なら買いです。
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2011/3/30
2011/4/3 19:50:29
実家の近所の百貨店でふらっと立ち寄って、#47の「フライング クラウド」を予約してきました。
時間があったので、5本ほどタッチアップしてもらったのですが、たくさん試し過ぎたせいでちょっとワケワカラン状態になってしまったので、個別の色目は控えます。
とりあえず、ここでよく見かける#48エヴァシオンと、予約した#47の違いをば。
#47
48よりパールが控えめではっきり発色します。
手に乗せた感じだと、オレンジっぽいピンクベージュなのですが、唇に乗せるとけっこうミルキーなピンクベージュに発色しました。
手に乗せた感じと唇に乗せた感じがかなり違うのでびっくり。
かわいらしい感じに仕上がって、BAさんから「うわーめっちゃかわいいです!」と大絶賛されてしまい、カウンターで照れてしまいました…。
31日に買った、ソニアリキエルのサブライムリップスティックの25番が、ゴールドパールたっぷりのコーラルオレンジだったので、少しパール控えめのものにしたかったのと、且つ一緒に買ったグロッシールージュがブルーパールたっぷりの無色グロスなので、これに合わせたいなということで#47を予約してきました。
#48
47よりシアーなオレンジ寄りのピンク。色よりパールの質感を楽しむ感じでしょうか。
上にグロスを重ねずにこれのみで楽しむなら、48のほうがおススメかもしれません。
こちらは唇の色を引き立てる感じに発色するので、イエベさんには基本おススメ出来る色だと思います。「フレッシュピーチ」というネーミングもかわいらしく、桃をむいたみずみずしさを表現してるのかなーと思いました。
私は47をタッチアップ後、ルージュアリュールグロスの54を重ねていただきましたが、そうすることでより唇の立体感というか「ぷっくりセクシー」な唇を演出できるかと思います。
上にグロスを重ねるなら、パールの質感は要チェックかと。
細身でするする塗れるのはみなさんおっしゃるとおりですが、やわらかさとつややかさゆえに「唇のラインのにじみ」は覚悟しておいたほうがいいです。
私はピンクベージュ系のお色だったので、みっともないにじみ方ではありませんでしたが、リップラインがぼやけてしまうのが早い印象を受けました。
直接塗れる手軽さはあるものの、最初につけるときはリップライナーできちんとラインをとってからつけたほうがいいと思います。
BAさんに「1本だけでいいですか?」と尋ねられて、「とりあえずこまめに買い足します」と言ったので、なんだかんだと本数が増えてしまいそうなリップでした。
引き取りに行くのが楽しみです☆
[リップグロス]
税込価格:- (生産終了)発売日:-
2011/4/1 17:31:10
このグロスが発売された当初にも口コミしてますが改めて。
阪急うめだ本店のソニアリキエルにエクラタン・デボルダンを買いに行った時、たまたまメイクアップアーティストさんが来られていたので、アイメイクとリップメイクをつけていただいた時に使ってもらった、新色の17番。
サブライムリップスティックの25番の上にこれをつけていただいたのですが、びっくりするぐらい「うるっうる」の唇になってびっくり!
このうるうる効果、どうやらブルーパールのようですね。
イエベ色黒さんなので、ブルーのパールなんてとんでもない!と、おそらく自分では絶対に選ばなかったグロスです。
でも、これを口紅の上につけるだけで、うるうるどころかプルプルの立体感が出るんですよ。
ぎっしりつまったブルーパール以外は無色なので、下のリップの発色も邪魔しないし、グロス1本でこんなにも唇の質感が変わるなんて!と嬉しいオドロキでした。
シャネルのルージュアリュールグロスが最近のメガヒットで、一気に5本も集めてしまいましたが、シャネルは発色とフィット感がウリなのに比べて、これはホントにグロス本来の「唇のうるうるとプルプル感を最大限に高める」役割を立派に果たしてくれます。
かわいい色の多いグロスの中でも、透明グロスとしてこれだけ使いまわせるのってなかなかないんじゃないかな。
17番、ホント超オススメ!!!
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:-
2011/4/1 17:19:58
阪急うめだ本店のソニアリキエルにエクラタン・デボルダンを買いに行った時、たまたまメイクアップアーティストさんが来られていたので、アイメイクとリップメイクをつけていただいた時に使ってもらったのが25番。
見た目、ものすっごい華やかなコーラルオレンジで、今までピンクベージュを愛してやまなかった私ですが、「ゴールドパールがすごくきれいなんです」と言われて付けてもらったら「うわぁ、かわいい!!!」と担当のBAさんが大絶賛してくださいました。
これにグロッシーリップカラーの17番(春の新色)を上にのせると、もうほんとに「うるっうる」の食べちゃいたいような唇になれました!
グロス無しだと、ほんとにゴールドパールがきれい。
私はイエベの色黒さんなのでゴールドが大好きなのですが、色だしが少しシアーななかにきらきらとパールが輝いて、元の唇の色をホント「引き立てる」リップなんですよね。
唇の縦じわも目立たないし、乾燥もしないし、ヘンにマットな不自然さもない。
ホントすてきなお色を選んでいただけて、すごく嬉しかったです。
口紅は今度発売のシャネルのルージュココシャインも気になっていますが、コーラルオレンジはこの25番をずっとつかっていきたい、そんな気にさせるすてきな口紅です。
ソニアのメイクアップアーティストさん、いつも仲良くしてくださるBAさん、どうもありがとうございました☆
2011/3/31 15:35:33
今年の春はパウダリー祭り!←なんすか、ソレ?
ということで、いろんなファンデを買ったはいいけど、首の色素沈着から逃れられない私…。
顔の肌と合わせるとだいたいのファンデが標準色なのに、タートルを着なくなるこれからの季節、かなり白浮きが気になるんです。
シェーディングパウダーでなじませようとすると頬がこけて見えるらしく「あれ?今日なんか顔色悪いよ?」とか「不健康そう」とか言われまくってしまうので、濃い色のファンデをフェイスラインに入れようと画策。
でもフェイスラインはまったく肌の悩みもないし、ここに高価なファンデを投入するのもなぁ、ということで、アットコスメで人気のプチプラキングであるセザンヌのファンデを選んでみました。
UVスキンホワイトにしたのは、セザンヌのウェブサイトで一番黄味よりのファンデだったから。
店頭で見てもその黄色さは一目瞭然でしたけどね。
EXとも迷った(イエローオークルを置いてるお店だったので)のですが、こちらのほうがなめらか成分が入っているらしく(これもウェブの受け売りです)ちょっとお値段高めのこちらをチョイスしました。
色はW4を選びましたが、首との色合わせ的にはほどほど満足です。
顔は少し赤みがかった標準オークルなのに、首(特にのど仏のあたり)は真っ黒、でもってデコルテはかなり白くて黄い私。
シェーディングのファンデは一番暗い色を選ぼうにも、デコルテが黄色いので、「タン」と名のつくカラーは赤黒く沈んでしまい、今度はデコルテとのバランスが取れなくなってしまうため、イエロー寄りの濃い色をセレクトして正解でした。
ただ、付属のパフがものすっごくペラいので、これを使ってつけるとムラになります。
ちゃんとブラシやふわふわパフでつけたほうが仕上がりはきれいになるのではないかと。
フェイスラインにのみの使用なので、乾燥も気になりませんし、きれいにつけることさえできれば何の文句もありません。
プチプラなんで出来るこの技、ありがたいです。
首との色合わせはしばらくこれでやってみます。
こんにちは☆ 30代も後半戦になって、ますますコスメ熱の上がっているうさぎのラッキーです。 基本デパコス好きですが、基礎化粧品の類はケチりたく… 続きをみる