表示
一覧
個別

絞り込み:

31件中 6〜10件表示

ubazakuraさん
ubazakuraさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿31
ボビイ ブラウン / ロングウェア ジェルアイライナー

ボビイ ブラウン

ロングウェア ジェルアイライナー

[ジェルアイライナー]

税込価格:3,190円 / 3,410円 / 3,520円 / 3,960円発売日:2004/6/24 (2018/9/7追加発売)

ショッピングサイトへ

4

2002/10/4 20:09:23

「キリリ!」じゃないから買わな〜い!と明言していたubazakuraですが、、遂に買ってしまいました。。テヘヘ(^^ゞ
それもあまりの口コミのよさにもうレッスンでは何度もためしているものの、それほどよいものなら味わうしかないでしょ!っということでお買い上げ。。

でもやっぱり、ぁんだかな〜って感じ。キリリ!がかけてる!。確かにおしゃれな色も豊富でにじまないのは立派!でもやっぱりキリリ!じゃないんだもん。
それに超細い線を引こうとして、アイライナーブラシにジェルをとって手首のスナップを利かせながらその角度を試しているうちに、描くときにはカラッ!と乾いてる〜ってことないですかぁ?もしかしてubazakuraだけ??^_^;

それにアイライナーをティッシュで噴くだけでOKって確かBAさんは言ってたけど、、だめジャン!
それじゃ、次の日に硬くなってしまってラインを引いたらまぶたから血がでそ・・・。で、ここの口コミをチェックしたらやっぱり水かポイントメイク落としでジェルを落とすんだ・・・

だったら、すっごく面倒だと思わないかい〜?
だったら、もうちょっと扱いが楽で、もうちょっと書きやすくてそれで長持ちしそうなアイラインはありそうじゃない?って私ってあまのじゃく・・・

ということで、ここでほとんどの人からいい評価を得ているのにこんなコメントしたら、どんな冷たい視線がつきささるかと思いながらも、、やっぱりubazakuraはそう思う次第でありまして・・・オバンだから許して〜(^_^)

使用した商品
  • 現品
ubazakuraさん
ubazakuraさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿31
ローラ メルシエ / プレストセッティングパウダー

ローラ メルシエ

プレストセッティングパウダー

[プレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2005/3/2

6

2002/10/4 19:35:38

今日はパウダージプシーを続けた結果の、ベスト3発表とあいなりました。(今日のこの時点までということですが。)
第3位が今日最初に口コミをした、カバーマークのブライトニングパクト。第2位は、これも口コミ済みのゲランのメテオリット。(いつもこれをパトリオットミサイルと間違えてしまう私って・・・^_^;)

そして晴れの栄冠に輝いたのが、このローラマルシェさまなのですぅ。こちらの口コミで知ってまず個人輸入する前にということで、ヤフオクでゲットしてみました。使用してからすでに2ヶ月が過ぎようとしていますが、はじめの感動はやや色あせてきましたが、それでもその優秀さは群を抜いております。なにがすごいって、、この潤い。お粉でこれほどの保湿力があるものがあるなんて今まで期待すらしていたなかったけど、あるんですね〜って感じ。

とにかく乾きません!前にも書いたように、超乾燥のアトピーもちの私の頬は、ほとんどの粉に拒否をされて、ひりつきや乾燥が気になるものばかりでした。。
でもこのパウダーは乾きません。ヒリヒリしません。ほんとにハハー!と拝みたくなるくらいです。リピートは当然で、なくなることが怖かったのですでに個人輸入でルースパウダーとプレストの両方を注文しました。すばやい!(笑)

色の方はトランスルーセントなので、特によい悪いもありませんが、すごく自然な出来上がりになります。素肌みたいというか、ナチュラルなファンデを使用している場合はそのナチュラルさを殺さないというか・・・
とにかくこれで仕上げると、肌や肌色がニュートラルになるんです。だからその上に艶パウダーやメテオリットのような「ぽっ!」ニュアンスにも自由自在になる。

私は、化粧の意味は自分をどう見せたいか、で、それを決めるのは最後のパウダーによるニュアンス作りが一番大切って思っている。ファンデーションは言わば補正下着、その日の気分や体調によって変えられて自己を主張するのはお洋服で、それがパウダーだと思うのです。

追求!パウダー編の次は、追求!アイケア編!に移ろうと思っております。ん??一番肝心な素肌作りの方は!?の声が聞こえてきそうですが、、うふふ!もうちょっとで口コミしますね〜^^

使用した商品
  • 現品
ubazakuraさん
ubazakuraさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿31
ゲラン / メテオリット ヴォワイヤージュ 2001

ゲランゲランからのお知らせがあります

メテオリット ヴォワイヤージュ 2001

[プレストパウダー]

税込価格:19,800円 (生産終了)発売日:2001/11/2

5

2002/10/4 16:17:51

ショックーー!商品が手に入ったその日にコンパクトを壊してしまったー!!涙涙・・・

それというのも、取り出したときにかちッというツメのところの合わさりが甘くてパカッ!と半開き状態でお目見えしたことなんですけど、、ツメをちょっと動かしたら噛みあわせがよくなるかなって思って、指でツメをおした時、ポキッ!なんということ…
そのへんの安っぽいコンパクトとは違う!ゲ、ゲランの、お粉よりも価値ある貴重なコンパクトなんだということを忘れておりました。情けない・・・

でも超強力アロンアルファーでならなんとかなるかもってこれから修復を試みてみますぅ。。無理だと思うんですけど・・・

で、中身のほうですが、、これはなんというか、私好みの艶では全然ないんですが、、とっても新鮮で楽しめるアイテムです。
女優さんでいうと、私好みが天海祐希さんだとすると、こちらのイメージは黒木瞳さんって感じかな。(意味不明)
とにかくこの路線もいいじゃん!って感じるニュアンスなんです。ポッと上気したような感じで、品よくやさしそうな仕上がりになります。艶はありませんので必要ならその上からカバーマークの艶パウダーをチョロッと乗せます。

特に夕方の疲れてきた顔のときや、顔色がくすんできたときなどこのパウダーを乗せるとぽっ!ができあがるのです。
私は朝はリキッドファンデ(これはあまり大きな問題ではない)の上にローラマルシェのパウダー、そしてカバーマークの艶パウダーササッ!で艶ありナチュラル系で仕上げて、夕方に顔色がくすんできたなって思ったころから、飲み会や食事があるときは、このパウダーで顔のニュアンスを変えています。だから一日2パターン楽しめて結構満足!ファンデを使わないこれだけのリタッチでも結構毛穴も隠してくれて、朝のメイクしたてのような仕上がりに見せてくれるような気がします。

コンパクトのツメがとれてしまって、コンパクトをリピートするかはわかりませんが、レフィルだけになっても、中身はリピートしていくと思います。
私にとっては新鮮で気分を変えてくれる優秀パウダーです。

使用した商品
  • 現品
ubazakuraさん
ubazakuraさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿31
カバーマーク / ブライトニング パクト

カバーマーク

ブライトニング パクト

[プレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2002/9/20

5

2002/10/4 15:34:43

買いましたよ、買いましたよッ!ここのとこずっとお粉ジプシーを続けてきて、化粧はフィニッシュで決まる!と持論をぶちたてているubazakuraには、これは絶対不可欠なものに思われて迷わず購入!プラチナのほうです。

結構いいです〜、これ!でもこのいいわぁ〜の感じ方は人それぞれで、まず艶フィニッシュが好きであること、それからこのパール感の程度をどう感じるか、が人によって違うところだと思うんですよね〜。

で、ubazakuraにとっては、そのどちらとも合格だったわけです。パール感は主張しすぎず、全然気付かれないほどでもなく、ちょうどよい感じ。
でも注意すべきなのは、これをリキッドファンデの上に直接塗ってしまったら、多分アジサバ系になると思いますので、やはりフツーのルースパウダーで整えた後、顔の高い部分やアゴなのにササッと入れるのがさりげなく艶っぽく見えるコツのような気がします。
BAさんも同じことを言っておりましたし。

だから「朝のメイクし立ての顔」の謳い文句には意義あり!それはその下をしっかりリタッチしなければこれひとつにはその威力はありません。ターゲットが違うから。

それから気になることがひとつ。このパウダーを乗せる前の段階で使用するアイテムによっては、すっごくぎらついて下品な青魚系になることがあるのです。その原因ははたして何なのか、、まだ研究不足でわかりませんので、解明に至ったらご報告いたしますね。

使用した商品
  • 現品
ubazakuraさん
ubazakuraさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿31
アルマーニ ビューティ / フルイド シアー(旧)

アルマーニ ビューティ

フルイド シアー(旧)

[リキッドファンデーション]

税込価格:30mL・6,050円 (生産終了)発売日:2004/3/12

6

2002/10/4 14:28:27

池袋の西武にカウンターができてすぐのころ、新しもん好きなubazakuraは、吸い寄せられるようにふらふらと〜^_^;なんせ口コミのほとんどない未知のコスメは楽しい〜

こちらのBAさんはBOBBIのように男性が半分。出店ホヤホヤというのもあるのか、とにかく扱いがソフト〜。壊れものを扱うように丁寧にやさしくメイクしてくれるのには年甲斐もなく照れまくり〜!そう言えばこんな扱い○十年間されてなかったよなぁ〜って感じ・・・

私がBAさんにお願いしたのは、手持ちのファンデを艶のあるタイプに変身させるには?でした。そこで待ってましたという感じでジャーン!と持ってきて下さったのが、このフルイドシアー。もともとこちらの商品はマゼマゼして使用するのが由緒正しい使い方だそうです。
色展開は前の方が書いているように、白やピンク系、シルバー系、ベージュ系、ブロンズ系など豊富な展開ですが、私はファンデーションの色味を変えずに艶だけプラスしたいということで、01番のゴールド系を選択しました。

その際に一緒にマゼマゼしたのが、アルマーニのリキッドファンデなのですが、もともと薄付きのファンデのようでして、これを混ぜたことによってもっと薄付き、シア〜なできばえになりました。でもゴールドのラメ?パール?の粒は単体では主張しませんので、全体に艶がある薄付きなファンデで仕上げたようです。これはもうちょっとしっかりめのファンデに混ぜたらきっと私の思い通りの仕上がりなると踏んで、購入決定しました。

家では、いろんなものにマゼマゼして使用しておりますが、特にこれはいい!って思えるのは、今まで、あまりにビッタリ厚付きになりすぎたり、マットすぎたりしてお蔵入りになっていたファンデ(ディシラとか、ヌーディーモア)に混ぜることによって、テクスチャーがちょっと緩めの薄付き艶ありナチュラルファンデになるのです。
これはお勧めの技!!結構いろんな使い方できるのでいくつか揃えていろんな使い方を試したら新しい使用方法が発見できそー!

アルマーニではファンデを混ぜるのに、ブラシを使っていましたが、あればなお結構!くらいで、指で十分!
結構いい買い物をしたと満足しております。

使用した商品
  • 現品

31件中 6〜10件表示

ubazakuraさん
ubazakuraさん 10人以上のメンバーにフォローされています

ubazakura さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・63歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

只今40代。同じ年代の人の中にはすでに女をご卒業してしまってる人もいっぱい!しかーし!私は捨てないぞー!あとちょっとはね!^^; 同じ年代の皆さん、… 続きをみる

  • メンバーメールを送る