






























2023/3/13 17:53:15
※13 シャンパンベージュ※
限定だったのが、定番化
アンティークゴールドを
失って以降、しっくりくる色が
なくて嘆いていたけど
やっと、普通なベージュ
作ってくれたことに感謝
スウィートベージュは薄すぎた
年齢を重ねて、瞼に陰ができる
のが嫌で締め色は使わず
明るめの色を単色で塗るのが
最近の定番、ややピンクみのある
理想的なベージュにうっとり
めちゃくちゃ肌馴染みがいい
甘すぎず今っぽい抜け感
自然なのに目力アップ
左上をアイホールに
真ん中のスフレは涙袋に
※02 ハッピーサニーブラウン※
夏メイクがしたくて
生まれて初めての、オレンジ
オレンジとはいっても見た目は
そんなにオレンジオレンジ
してない(笑)、けど塗ってびっくり
物凄い発色のよさ、ちゃんと
オレンジ、白肌の私にはちょっと
浮くけど加減すればいける
ヘルシーでかわいい
オレンジベージュ系口紅と相性抜群
※03 アンティークゴールド※
今まで、出会った中で
一番よかった、アイシャドー
こんな完璧な色味、他にない
ハーフっぽいデカ目になれて最強
限定でいいので、再販お願いします
買いだめします(笑)
↓色味以外の感想↓
左上のみなら、色味にもよるけど
派手になりすぎない、スフレを
黒目の上だけonすれば
一気に華やか、垢抜ける
変化を楽しめるのは魅力的
粉っぽくなく、しっとり密着
下地ナシでもモチがいい
やわらかいせいか、まぁまぁ
減りが早く、コスパは微妙
でもまぁ、劣化する前に
使い切れるほうが衛生的
飽きっぽい私にはちょうどいい
パレットのアイシャドーって
買っても使わない色あるから
勿体ないと、常々思ってて
あと無駄にデカかったり…
かさばらないのが一番
ちっちゃくてカワイイ
メタリックピンクな見た目も完璧
最近リニューアルしてショック…
数年前まで、スフレ部分を塗ると
かぶれてかゆかったけど
最近は問題なく使えてる
↓よかった○、リピあり◎↓
◎キャンメイクジューシーピュアアイズ13シャンパンベージュ(神、使い勝手抜群、他色も数えきれないほどリピ)
◎ミシャグリッタープリズムシャドーGOP03(シャンパンピンクのケースが、たまらなく可愛い、色はうっすら、ベージュ系、キラキラ最高、濃いボルドーみたいなのも前買ったけど塗ると濃いコーラルで、ガッカリ&似合わず)
◎リンメル004(ブラウンらしいけど、塗るとうっすらベージュ、色とゆうより、煌めきを足す感じ、パウダーなのに、濡れ艶感だせる、濃い色を薄めたり、使い勝手抜群、楽しめる)
○セザンヌ09グレイッシュブラウン(一目惚れしたカラー、ブルベ向き?、塗ると意外と馴染む、汚くならない、薄付きだから調整しやすい、都会っぽくオシャレ)
○エスプリークセレクトアイカラー(蜷川実花さんの限定ケースが可愛すぎた、中身は発色もいいし、ラメも綺麗で、カラバリも豊富、しかし好みの色がない…この先、ピンとくる色があれば買いたい)
○クリオプロシングルシャドウG10(さっしーカラー、期待しすぎたせいか、パッとせず…馴染むけど馴染みすぎ?、ラメも綺麗だけど、特に感動はない)
[マスカラ]
税込価格:660円発売日:2009/9/1 (2019/10/10追加発売)
2022/12/22 12:19:56
※ビターブラウン※
髪色に合わせてマスカラは茶色
抜け感だせて、最近の人(笑)
薄すぎず濃すぎず
ぼやけず、目力もアップ
疲れてる?って言われない
以前使ってたときより
ベタッとつかないとゆうか
ダマにならず塗りやすいかも
確かに、ボリュームは出る
丁寧に塗れば、カールも
それなりにキープしてくれる
少し前に、リニューアル?
したのか、ブラシが急に
カーブしてるのに変わった
目尻が塗りやすくなって
よかった、液の変化は不明
お風呂で、ちゃんと落ちるのが
何より嬉しい、ヒロインは
仕上がり綺麗だけど全然
クレンジングでも落ちなくて
かなりストレスだった…
何年ぶりに戻ってきたけど
やっぱいい、値段的にも
毎月新しいの使える
どうしてもフィルムタイプは
劣化が早いから、徐々に伸びが
悪くなるし、開けた瞬間がピーク
最近テレビで、カラーマスカラは
古い、今は黒、とか言ってて
久しぶりに黒欲しくなってる(笑)
髪色も、ブルージュだから
黒のほうが合いそう
[マニキュア]
税込価格:396円 (編集部調べ)発売日:2018/8/1
2022/12/3 22:06:30
※BE-19※
リニューアルしても
残ってくれてて嬉しい
この色はまじで消えると困る
秘密にしておきたいカラー
パール、ラメなしの
ミルクティっぽい、うっすら
ピンク味がありヌーディー
白肌に馴染んで、エレガント
2度塗りで自爪が隠れる
液は、たっぷりつく印象
縦皺が消えて若返る(笑)
つるんとなめらか
ぷっくり膜厚な仕上がり
乾きは普通、困るほどではない
特筆すべきは、この色
このツヤ感、他にはない
トップコートすればまるで
ジェルネイルみたい
このお値段で、このクオリティ
よく褒められるし、自分でも
つい見惚れてしまう…
指や手が綺麗に見える
インテの血豆より私的には
恋コスメかも、血豆が健康的
ナチュラル黒髪美人なら
ケイトは清楚系、フェミニン
お嬢様風美人、て感じ
ケイトのほうが、お上品なのに
お色気も忍ばせてるのがズルイ
ケイト様って、本当長生き
ブレない、強いイメージ
スタイリッシュでモードな黒
中1でメイクし始めたときから
ずっと一緒、今はモンスターとか
社会現象になるような
アイテムまで出てきて
衰えるどころか、進化し続ける
あやみちゃんも可愛いけど
メイサちゃんのときが
一番好きだったかな
クールで媚びない
意志のある女性
ケイトのイメージに
ぴったりで素敵だった〜(うっとり)
2022/8/31 19:45:41
※オレンジ※
ティントって荒れたり乾いたり
パリパリになったり、シワシワ
になるし、ピンクに傾くし
どーも、私には合わない…
オペラも人気だけど期待せず
いやー、これ素敵(笑)
ひとつめは、アプリコット
塗りたてはいいけど
やはり時間経過で、ピンクみが
強くなるかな、でも違和感は
そこまで、セルレで1100円
くらいで手に入れたオレンジは
あー似合ってるわ、って
しっくりきた、どちらも発色が
素晴らしい、1度塗りでも
十分に美しい、顔色がぱっと
明るくなる、スルスル塗れて
冬場でも、ノンストレス
そして荒れない、落としたあとに
シワシワになってない
それだけでも、十分に価値がある
最近は、マスク生活だから
朝塗って、それっきりだけど
少々飲食しても1日中血色キープ
色持ち、かなりいい
薄れても、汚くならない
花嫁コーラルも買いたい
ドラッグストアで取り扱いが
ないのが不満、なんでだろ?
↓よかった○、リピあり◎↓
◎オペラティントオレンジ(神、軽くて、スルッと塗れて発色、色持ち抜群、パリパリしない)
○ボンボンスティックコーラル(生産終了?、パッと華やぐ、肌が白く明るく見える、カサついてても潤う、つるんとノリがいい、色持ちも)
◎ボンボンリキッドコーラル(オレンジっぽい色味最高、鮮やか発色、持ちもいい、リップクリームなしで潤う)
○キスの昔のグロス類(スパチュラ最高、超潤う、黒い蓋?のリキッドルージュの赤もよかった)
○メディアモイストエッセンスルージュベージュ02?(生産終了、めちゃくちゃ色っぽい、ヌーディー最高、健康美、潤うし最高)
○DHCリップパレット(大昔の、色が豊富で、柔らかく、超潤うのにベタつかず、発色もよかった)
○DHC濃密うるみリップクリームアプリコット(パッと明るいオレンジ、ベースだけの、すっぴんメイクに浮かない、潤いはそれなり)
○ケイト初代色つきCCリップオレンジ(潤う、透けた色づきが、すっぴんでも使いやすかった)
○オペラモイストリップグロス黄色?(大昔の、蜂蜜みたいな色、超こってり、オーブとかランコムとか、こってり全盛期w、ヴィセにも似たような黄色が)
○インテグレートジューシーバームグロス限定オレンジ(赤よりで、透明感あるし可愛い、うるうる、潤うし適度に固くてもちもいい、ただ匂いがフマキラー)
○ニベア色つきリップコーラルレッド(イエベに馴染む明るい赤、潤いは微妙、冬は塗りにくい)
○ロレアルパリグラムシャインバーミーグロストロピカル(パキッとオレンジ、ラメ入り、潤い普通、飲食すればとれる)
○フォーチュンメルティなんとかコーラル(ピンクメタリックで姫、潤うし自然な血色、もう少しオレンジなら最高)
↓微妙↓
△メディアブライトなんとか口紅オレンジ(発色よすぎ、ピンクっぽくなる)
△レブロンプランピングリップクリーム限定アプリコット
△プランプピンク赤っぽいオレンジ
△ファシオCCリップオレンジ
△グレイシィCCルージュ桜色(シャンパンピンクの限定ケースは好き)
△リップフォンデュオレンジ(途中ででなくなってトラウマ、戻らない系は信用できない)
△リップザカラー(リニュ後のコーラルとテラコッタ、色味はさておき、更に潤いなくなりパッサパサ)
[マスカラ]
容量・税込価格:4.5g・1,320円発売日:2019/2/8 (2021/9/8追加発売)
2022/3/5 19:18:02
※オイルクレンジングでも
全然落ちなくてちょっと辛い…
ふた月くらいしかもたないし
キャンメイクに戻るかも…
※51 ピンキッシュブラウン※
ウォンツで購入
限定なの勿体ない、可愛い〜
以前、キャンメイクの
ゴクノビ?マスカラで
ブラウン使ってたけど
目力なさすぎたのか
疲れてる?とか、元気ない?
とか、しょっちゅう聞かれ
ウンザリして挫折…(笑)
それから、カラーマスカラ
避けてたけど、黒だと
どうにも古臭い人…
抜け感が欲しくて再チャレンジ
結果大成功、綺麗になった?
とか、お客さんに言われる
ことが明らか増えた嬉しい
小さいブラシ、塗りやすいし
サラサラな液も塗りやすい
際までしっかり塗れる
軽くついて、ダマにならず自然
しっかりアガル、下がってこない
赤すぎず、ピンクすぎず
絶妙なカラーで、甘すぎず
大人がつけても大丈夫
目力も、ちゃんとある
眠そう、疲れてる?
とか言われないのも嬉しい
思い切って、アイライナー
やめたけど特に問題なし
丁寧にマスカラつけて
アイシャドーで十分
年齢を重ねると瞼が痩せて
目がギョロギョロしてくるから
引き算メイクがしっくりくる
ピンキッシュブラウンの
マスカラにピンクベージュの
アイシャドーで完璧
暗い話題ばかりの陰鬱な
時代だけど、メイクがくれる
癒しや、キラキラしたパワーは
ずっと変わらない、女の子で
よかった〜と毎日思う
159cm/44kg/D65/二重/色白/猫っ毛 乾燥性敏感肌、皮脂欠乏 バリア機能&自己修復能力低下 あせも、汗かぶれ 洗う、潤す、飲む… 続きをみる