表示
一覧
個別

絞り込み:

86件中 11〜15件表示

ririco7さん
ririco7さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
PLOSION de Salon / PLOSION de Salon 炭酸ミストフェイスセット

PLOSION de Salon

PLOSION de Salon 炭酸ミストフェイスセット

[スキンケアキット]

税込価格:52,250円発売日:2013/2/1

6購入品

2014/1/14 15:12:06

たっかい買い物でしたが、買った甲斐ありました。
むくみ安いカラダなので、食べ過ぎ・飲みすぎ・疲れ・ストレス、すぐに顔に来るのですが、朝これをシュッとふきかけ、出かける前にもう一度シュッとすることで、1日中憂鬱。ということが本当になくなりました。

使い方は感嘆。あご先からこめかみにかけてひと吹き。そのあと、耳の後ろから首の付け根にかけてひと吹き。あとは顔全体にシューで完了。
頬については、片方やると明らかに引き上がっている感じが分かります。

ガスカートリッジをしっかり装着させるのが意外と難しく、ネジがバカになる?って心配しながらもおくまでギュッとやるのがポイント。甘いと装着がゆるくてケースに入らなかったり、もう一度締め直そうとすると逆方向にゆるめてしまい、結果ガスがプシューーーっと大々的に漏れるはめに。もったいないので、ギュッと最後の人ひねりまで。が大切です!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ririco7さん
ririco7さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
M・A・C / ミネラライズ SPF15 ファンデーション/ルース

M・A・C

ミネラライズ SPF15 ファンデーション/ルース

[パウダーファンデーションルースパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2008/9/18

6購入品

2011/3/18 21:57:20

メイクの達人でも難しい「すっぴんぽくて、ナチュラルだけどキレイに作りこんだ肌」が実現するミネラルファンデです!

ココのところ、仕事が忙しかったり、花粉症だったりで、お肌に刺激の少ないメイクをと、きちんとスキンケアした肌に (1)ソニアリキエル/ラトゥー エクラ ペルフェクシオン に (2)M・A・C/ミネラライズ SPF15 ファンデーション をON!その上から、(3)HRのルースパウダーハイライト的にONすると、とってもナチュラルで、パッと見、ファンデーション(私はカネボウ/インプレスのクリームファンデを愛用)を塗っているのとあまり変わらないキレイな仕上がりに!

この「3点盛り」試しにやってみたのだけれど、思いのほかキレイな仕上がりに我ながら感動!!!メイク大好きな先輩に、今日ミネラルファンデだけなんだよねーーー!って得意気に言ったら、5cmくらいの距離まで近づいて、また離れてを繰り返し、仕上がりのキレイさに驚いておられました!

私は普段から結構「肌キレイ」って言われることが多いのですが、62歳になる母と旅行したさい、同じように「3点盛り」をしたところ、驚くほど肌がプリっとしており、母も感動していたので、多分どんな方もキレイに仕上がると思います。

あと、この「3点盛り」の嬉しい副産物?として、崩れにくいことが挙げられます。お粉で二重三重に抑えているから、夕方になっても崩れなくて、いいことづくめ!データの時などは、ちゃんとメイク=クリームファンデにして、あまりおでかけしない日や、おうちでのんびり→お肌の荒れが気になる時(生理前や生理中)はコレで乗り切ろうかなって思ってます!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ririco7さん
ririco7さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
資生堂 / ファンデーションブラシ 131

資生堂

ファンデーションブラシ 131

[メイクブラシ]

税込価格:1,980円発売日:2010/8/21 (2013/9/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2012/8/22 18:59:49

肌質:キメ細かく乾燥肌
使用しているファンデーションBBクリーム/ディオール もしくは 
インプレスクリームファンデーション/カネボウ

---

夏場のくずれ防止策として、研究を重ねた結果たどりついた方法をご紹介します。夏場以外は、ソニアリキエルの下地×インプレスのクリームファンデーションをスタンプのせが鉄板でした。が、この夏の暑さによるドロっと溶ける感じがたまらなく嫌だったので、ファンデーションの代わりにBBを使うように。

朝、しっかりスキンケアをした後、しばらく放置して肌へ浸透/なじませた後、BBクリームをうすーく伸ばし、エレガンスのパウダリーをこちらの筆でON。その後、必要な部分のみ(ほほの高い部分、目の下、目の際)にDIORのパウダリーファンデーションをこの筆でなじませます。すると、素肌っぽいのに、透明感があるのに、しっかりカバーもできて、且つ崩れない夏肌が出来上がります。

かなりしっかりした筆なので、筆用ポーチで持ち歩くかどうか
いっつも悩みますが、それでも御直しの出来栄えなど、各段に違うこともあり、結局重いの覚悟で持ち歩いています。

とってもとってもオススメです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ririco7さん
ririco7さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
ジバンシイ / ル・プリズム・アイズ・モノ

ジバンシイ

ル・プリズム・アイズ・モノ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/1/15

6購入品

2011/3/18 20:38:42

アイシャドーへのこだわりはそこまで強くないとは思いますが、粒子の細かいパウダー系がお好み。でも、粒子が細かいものは定着がわるくて、時間が経つと頬の上までラメが落ちていたりってこともあり、長年お気に入りのもの(stilla)をリピしてました。

が・・・!!!

ル・プリズム・アイズ・モノにあってすっかり虜に。質感がそれぞれ違う=粒子も異なるので、その時の服装や、メイクの感じに合わせてチューニングできて、メイク好きには嬉しかったり。

加えて、私は01番のブラック→マットブラックのものを使っているのですが、筆を水でぬらして使うと、リキッドライナーさながらに使えるし、1アイテムでアイシャドーと、アイライナーの2役使えるというところが優れ物。小さなコンパクトなので、毎日持ち歩けるし、久しぶりに出会ったHIT!でした。

私は、粒子の細かい明るめの色(別ブランド/商品)をまずベースとしてアイホールに伸ばした後、濡らした筆で、左下のマットブラックをアイライナーのような形で使い、その後、こげ茶色(別ブランド/商品)を二重の幅に引き、最後に、01番の4色を中指の腹で混ぜてアイライナー部分をぼかして、くっきりアイを作ってます♪

大げさすぎないのに、存在感のあるラメや上品なツヤ感がお気に入りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ririco7さん
ririco7さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
ランコム / ヴィジョネア セラム

ランコム

ヴィジョネア セラム

[美容液]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2011/8/19

6購入品リピート

2012/8/6 19:44:12

肌質:きめ細かく、乾燥肌
肌悩み:毛穴くすみ、たるみ

---

ジェネフィックは4本目、ヴィジョネアは3本目のリピに突入です。

すっかり使うのが当たり前になってしまうほど、毎日のお手入れには欠かすことが出来ない一品。何がいい!って、もはや使い続けていると分からないのだけれど、例えば実家に帰ったり、旅行に行ったり、まぁいいっかで別の商品(同等レベルのお値段のモノ)を使っても、なんとなくいつもの肌にならずおかしいなと思うと、コレつかってなかった。となるわけです。

まずは、季節やお疲れ度合いに比例してやってくる「肌のゆらぎ」が少なくなったこと、それから毛穴/キメがかなり密になってファンデのりに自信が持てる肌になること。

つるっ、しとっとした憧れ肌も、コレを使っていると、多少の差はあれどかなり理想の肌でいられる日数が長いと思われ。

ちなみに、コレを使い始めてからは、旅行の時もカウンターに出向いて必ずサンプルをもらうくらい、ずーーーっと使っています。信者です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

86件中 11〜15件表示

ririco7さん
ririco7さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ririco7 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

肌質:きめ細かいものの、乾燥肌。Tゾーンは混合肌。 黒髪に切れ長の目という、アジアンな顔立ちゆえに、メイクも王道のものより、自分に似合うかどうかが気… 続きをみる

  • メンバーメールを送る