

































2025/8/4 09:51:52
これまで色々なノンケミカル(紫外線散乱剤のみ)の日焼け止めを試してきましたが、その中でもこれは一番好きな使い心地です。
紫外線吸収剤フリーながらSPF50+・PA++++・UV耐水性★★と頼もしいスペック。しかもゆるめのクリーム状で肌あたりがとてもやさしく、スーッとなめらかに伸びます。
よくある白浮きや粉っぽさ、パサつきもなく、しっとりした仕上がりなので季節を問わず使いやすいと思います。私はモロモロも出ませんでした。
ほんのりトーンアップしますが、後に使う下地やファンデの色を邪魔しない自然な仕上がりです。
軽めのメイクで済ませたい日は、この日焼け止め+コントローラーやコンシーラー+パウダーだけで過ごすことも。(DiorのBBも使ったりします※クチコミ済)
普段は紫外線散乱剤+吸収剤の両方が入っているALBIONの日焼け止め(1万円超え…)も愛用していますが、使い分ければ肌の負担もお財布にもやさしくて◎。
アルコール・パラベン・鉱物油・香料・着色料すべてフリーなので、敏感肌の方にもおすすめです。
プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール(BB)
容量・税込価格:30ml・15,950円発売日:2025/2/21
2025/7/22 13:19:56
高いけれど、高コスパ。買ってよかった一本。
普段からどのブランドでも「いちばん明るい色」を選ぶくらい、色白でピンクみのある肌です。
こちらの「00」は明度も透明感も申し分なく、白浮きせず綺麗になじみました。使用ツールはロージーローザの黒いおもちパフです。
■紫外線対策としての使い分け
・在宅勤務や外出予定がない日:スキンケアの後にこちらを半プッシュ以下でごく少量→フェイスパウダーを重ねて終了。肌負担も少なく快適です。
・外出予定がある日:日焼け止め→こちらのBB→目の下にコンシーラー or コントロールカラーを仕込み→お粉で仕上げ。下地とファンデが一体型なので時短にも◎。
■使用感・香りについて
・ディオール最高峰スキンケア「プレステージ」ラインのBBということもあり、スキンケア効果もほんのり期待しています。
・独特のローズの香りがあり、ここは好みが分かれるかも。個人的には見た目も香りも高級感があり大好きです。
■成分面でも安心感あり
紫外線吸収剤不使用/エタノールフリーという点も購入の決め手でした。(※プレステージの透明な下地の方は、吸収剤フリーではなかったはず)
■コスパ面について
とにかく一回の使用量がごくわずかで済むため、全然減りません。このままの使い方でいけばほぼ毎日使っても1年近くもつのでは…?とすら思うほど。
■総評
お値段は確かに張りますが、仕上がり・成分・香り・保ち、すべてに満足度が高いアイテムです。
肌の明るさ・敏感さ・コストパフォーマンスを気にされる方には、一度手に取ってみていただきたい一本です。
[化粧下地]
税込価格:3,850円発売日:2025/3/7
2025/7/20 11:47:22
赤みが出やすい肌質なので、店頭で相談して【003 Soft Yellow】と【004 Calm Mint】を購入しました。
どちらも使いやすくて、手放せなくなっています◎
■003 Soft Yellow
とにかく万能! くすみやちょっとした色ムラを自然に整えてくれる色で、ファンデの上からも使えるのが便利。朝のメイクにも、日中のお直しにも大活躍しています。重ねても厚ぼったくならず、肌が明るく均一に見えるのが好きです。少しの赤みならイエローでも消えます。
■004 Calm Mint
赤みカバーに特化したカラー。ニキビ跡や小鼻まわりなどの局所的な赤みに少量をピンポイントで使うのがコツ。やや明るめに発色するので、ファンデの前に仕込むと自然に馴染みます。色が浮かないように薄く丁寧に塗るのがポイント。頬など広範囲の補正にはツヤ感が綺麗なGIVENCHYを推したいです。
どちらもアプリケーターが細くて、狙ったところにピタッとつけられるのが本当に優秀。
上手く使えば、ベージュのコンシーラーよりも肌が自然に整って見えるのがとても気に入っています。
ナチュラルに見せたいけど、赤みや色ムラはきちんと抑えたい方にぴったりなアイテムです!
[プレストパウダー]
容量・税込価格:8.8g・13,200円発売日:2010/11/18 (2024/6/1追加発売)
2025/6/5 15:28:53
最初にIVを購入して「なんか白く仕上がるなー」「ツヤというわりにマットだなー」と、あまり良さを感じられなかったラプードル。
35周年記念の限定ケースが可愛すぎて久しぶりに使ってみたくなり、今回はYと Iで迷ってIを購入。色白でピンクみのある肌で、頬に赤みが出る時があるので、半顔でタッチアップしてみてスッキリ見えた方を選びました。(Yはふんわり優しい雰囲気)
BAさんやエレガンスのメイクアップアーティストさんにはIVやYを勧められ、Iを勧めてくれる方は今まで居ませんでしたが、客観的に見た雰囲気でのおすすめより、自分がなりたい肌や、微差かもしれませんが付けてみた時の好みがやっぱり最重要!
パフは別売りのフワフワのもの(エレガンスのもので660円)を入れています。 収まらないかと思いきや、上手く閉めれば収納可能。
Iは色玉の色がビビットなので色補正効果が高く、隙のないキッチリ感が出るカラー。 ポイントメイクが映えそうです。混ぜると白い粉なのに白浮きしないのが不思議。
トーンアップ系下地や日焼け止め+コンシーラー+ラプードルで仕上げるのも凄く良いので、ノーファンデ派さんにもおすすめです。
明るさ、透明感、カバー力のバランスが良いので、迷った方はまず1番人気のIを付けてみるとラプードルの良さを実感できるかも。
IVは★3くらいの印象でしたが、Iは今のところ★5です。使い切ってリピートしたら★増やします。
Iが気に入りすぎて朝用の大きい方も欲しくなりました。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:70g (オープン価格)発売日:2025/3/8
2025/5/17 10:08:32
ホイップクリームのように出てくる面白い日焼け止め。からだ用として使うつもりで購入しました。
付け心地は良かったけど、とにかく擦れに弱すぎます。
腕につけたところ、バッグ等で擦れた部分がポロポロの垢のように剥がれて汚いです。剥がれたらまた付け直さないといけないし、着ていたネイビーの服も擦れて白くなってしまいました。
期待していたので残念です。
はじめまして。 乾燥しやすく、頬に赤みも出やすい肌質。 パーソナルカラーはイエベ春×ブルベ夏にまたがるニュートラル。くすみカラーや濃い色は苦手で… 続きをみる