


































2024/5/30 21:41:33
毛穴に悩んているので試しに1枚入りを買ってみました。
ソフィーナの毛穴用ジェルで洗顔した日に使いました。口コミではピリピリと痛いと皆さんおっしゃっていたので少しこわかったのですが、痛みはありませんでした。ミントのような、スースーする感じです。外したあともしばらくスースーしていました。その後のスキンケアを済ませて鏡を見るといつもよりかは毛穴が引き締まってるような気がしないでもないかな、という感じでした。
翌日いつものようにメイクして(ファンデはせず、コスデコの下地とパウダーのみです)夕方鏡をみてみると、いつも毛穴落ちが目立って汚くなっているところが綺麗なまま!毛穴が見当たらない!感動しました。たった一回でこんなに効果があるとは!
定期的に続ければ少しずつ毛穴が小さくなっていきそうな気がします。とても気に入りました。今度は4枚入りを買います!
2024/5/24 07:29:05
アットコスメで評価が高いので気になっていました。ミルボンのヘアミルクを気に入って使用しているので無くなったらと思っていましたが店頭で可愛い限定ボトルを見つけてしまい、購入しました。
テクスチャはかなり軽めですがつけすぎると膜を張ったような重さが出てしまいます。そうなるとドライヤーで乾かすのに時間がかかります。
ドライヤーで乾かしたあとはサラサラになったかな?という感じです。が、翌日の髪の広がりを抑える効果はミルボンの方が上です。20日ほど使いましたが特に良い効果は得られなかったのでリピートは無しです。
[パフ・スポンジ]
税込価格:- (生産終了)発売日:2020/4/1
2024/5/20 00:19:17
2つ目の購入です。1つ目はもう、2年近く使っています。まだまだ使えそうですが流石に使いすぎかなと思い新しく買い直しました。2年間ガシガシ洗っても傷んだりしませんでした。
これに出会う前は百均で売っているたくさん入ったスポンジを使い捨てで使っていました。スポンジなんて何使っても同じだろうと思っていましたがこれを知ってしまってから百均のものを使うと肌当たりが粗く、痛いと感じてしまいました。もう戻れません。
最初使ったときはゴム?のように弾力がありスポンジのキメが細かすぎてスポンジじゃないみたいな触り心地でびっくりしました。ファンデのスジもまったくできないし細かい部分は先の尖ったところで細かくぼかせるし、最高のスポンジです。
これ以外のスポンジはもう使う気になれません。
[洗顔フォーム]
容量・税込価格:130g・5,500円発売日:2020/3/6
2024/4/10 17:06:52
スクラビングマッドウォッシュの方を使っていましたが、一度もらったサンプルの使い心地がずっと忘れられず今回は奮発してこちらにしてみました。洗顔に5500円かぁと、買った今でも思っていますがこの泡を使った洗い心地は唯一無二だと思います。
さくらんぼ大の量を使うのが推奨と書いてありますがとんでもないです。一センチほどで充分な量の泡が出来上がります。(私はファンケルの泡立てボールを使っています)クリームのようなキメが細かく弾力のある泡が本当に気持ちいいです!あまりにも気持ちいいのでちょっと長い時間洗ってしまうんですがそれでも泡がへたることはありません。弾力がすごいので手が肌につくこともありません。それでいて泡切れはとてもいいです。さっぱりと洗い流せますが洗顔後ツッパリもありません。
毎日洗顔の時間が癒しになっています。高いけどごく少量ですむしコスパはかなり良いです。こんな風に洗顔がたのしめるなら、この値段でもまたリピートしてしまうと思います。
とにかく是非一度、この洗い心地を体感してみてほしいです!
[化粧水]
容量・税込価格:150ml(つめかえ用)・2,860円 / 170ml・3,300円 (編集部調べ)発売日:2022/9/21 (2023/6/21追加発売)
2024/3/27 11:12:01
サンプルが良かったので現品を購入しました。とろみのある化粧水は使用感が正直少し苦手なのですが、シャバシャバのものより長く肌にとどまってくれる方がよいのかも、ということでUを選びました。この化粧水のとろみは苦手な私でも使いやすかったです。確かに、手に取った時はかなりとろみがあるのですが顔になじませるとすっと馴染んでくれてベタつきません。ちょうどよいとろみです。
朝使っても使用後のベタつきなどはあまりないのでメイクの邪魔をしません。
顔の一部分にすこしザラザラした質感の部分があって、メイクをするとさらにデコボコした感じになって悩んていたのですがこの化粧水に変えてからその部分が改善されました。
お値段もお手頃で詰め替えもあり、ボトルも清潔感があっておしゃれです。とても気に入りました。夏はとろみなしを使ってみようかと思っています。
スキンケアにはまってます。毎朝のメイクタイムが癒やしです。 続きをみる