




















2023/7/14 00:08:49
長年リンスもシャンプーも惰性でメリットを使ってきましたが、近年抜け毛が増えてきたのでこちらに乗り換え。
剛毛で毛量がとにかく多く、美容師さんが苦笑する程の直毛です。
・テクスチャー
シャンプーはゆるめの乳液みたいな白い液。パール剤入り。
リンスはペーストとかクリームに近い硬さの白い液です。
私は多毛でとにかく液量が必要なタイプなので、リンスの硬さがちょっと使いにくいです。
髪をパックしている感ある方が好きな方には良いのかもしれません。
・匂い
公式曰く、リンスもシャンプーもアップル&オレンジブロッサムの香りだそうですが、体感としてはシャンプーとリンスで匂いが違います。
シャンプーはシャボン感あり、アップル要素も強めでみずみずしく華やか。悪く言えばドラッグストアで売ってるティーン向けの安価なコロンにも通ずるような、わかりやすい浅い匂い。
リンスはアップル要素が控えめで穏やか。シャンプーよりも拡散性は低めでややこもった感じ。うっすら奥にツンとするケミカルな感じもあり…表現が難しいですが、個人的には不快な匂いではありません。
甘い匂いではありますが清潔感はあるので、比較的万人受けしそうです。
パルファンみたいな複雑でラグジュアリーな香りを求める人には物足りないと思います。
ブルーミング香料配合とあって、翌日以降も髪に匂いは残ります。強い匂いではありませんが、臭気にシビアな環境でお過ごしの方には不向きかもしれません。
・洗い心地
シャンプーはノンシリコン。洗い上がりはさらさらになりますが、メリットと比べると洗浄されている感は穏やかです。肌には優しそう。
リンスはシリコンありの割にコーティング感は控えめです(そもそもテクスチャーが硬めなのでメリットみたいに毛をリンス漬けにできないのもありますが…)。
さすがにギシギシパサパサとまでは行かないですが、秋冬はヘアオイルが欲しくなりそうな感じ。
悪い商品ではないけど、惜しいかなという感想です。
シャンプーは悪くないのですが、シャンプーのレベルにリンスがついていけてない感じ…正直に言うと、イマイチです。
安価なので2本目に突入していますが、もしかしたらリンスだけは別のに変えるかもしれません。
2023/7/12 03:15:48
前は同じセザンヌのスキンコンディショナー(セラミド入りの方)を使っていたのですが、ベタベタする感じがどうも苦手で冬場くらいしか手が伸びず、色々試して今はこちらに落ち着いています。
そろそろ1本目使いきりそうです。
・見た目
褐色の透明な液体。どう見てもお茶です。
・テクスチャー
グリセリンフリーでシャバシャバ系です。
私は無印良品のスプレーヘッドをつけて、お風呂上がりや洗顔後に、顎から何滴かしたたるくらい噴射しています。
時短で楽なのですが、目に入ると若干染みるので、目周りだけは吹きすぎないように気をつけています。
・保湿力
たっぷりつけるとほんのりしっとりしますが、これ1つだけでスキンケアを完結させるのはかなり厳しいと思います(あまり悩みのない健康な肌ならできるのかもしれませんが…)。
しっかり保湿したい派の方は、これは単純に水分補給用と割りきってバシャバシャ重ね付けしてからガッツリ蓋をするか、お風呂上がり〜スキンケアまでの乾燥防止用のつなぎとして使うと良いかもしれません。
私は寝起きのリフレッシュ用に、拭き取り化粧水としても使用しています。
・匂い
精油が入っているからか、ハーバル系にほんのりシトラスも感じます。
アールグレイの華やかさを抑えて少し渋くしたみたいな感じ?
とにかく一言で言うと、お茶です。
・その他効能など
ドクダミエキスなどが入っていることを訴求している商品ですが、正直なところよくわかりません。
総合して、さっぱりする化粧水だなぁくらいの感想です。
乾燥する時期にはおそらく力不足ですが、安価なので2本目も買いました。
今後も不都合なければ、しばらく継続してみるつもりです。
インナーコンフォートシャンプー/インテンシブリペアトリートメント(ピュアスカルプ)
容量・税込価格:10ml+10g・126円 / 320g・990円 / 320ml・990円 / 500g・1,650円 / 500ml・1,650円発売日:2023/3/10
2023/6/26 01:43:41
サンプル使用なので星は付けずに、メモがてら投稿します。
シャンプーはもちろん、トリートメントもノンシリコンでサルフェートフリーということで使ってみました。
匂いが気に入れば概ね良い商品だと思いました。
・アクアティックホワイトブーケの香り
ホワイトブーケはともかく、アクアティック?アクア…瓜系の香りかな?と使用前はいまいちイメージがつかなかったのですが、使ってみたらその…アレです。
ちょっと上品になったシーブ○ーズって感じ…。
メントール入りなので暑くなる時期には良さそうですが、確かに好みは別れそうですね。
ただし、単にスースーするだけじゃなくて、洗い流して髪を乾かした後からは優美で清潔感のあるフローラルブーケ系の香りがします。
翌日汗をかいても、ふとした瞬間にほんのり良い匂いが香って持続力に驚きました。
・使用感
サルフェートフリーですが泡立ちは割と良好。硬い直毛多毛の私でも大丈夫でした。
仕上がりはシャンプー後半日ほどして自前の皮脂が馴染んできた時みたいなナチュラルな艶感。
もちろんちゃんと汚れは落ちていますし、軋んだり絡まったりすることもなかったです。
シリコン系みたいなまばゆく輝く艶やしっかりとしたまとまり力が欲しい人には物足りないと思います。
私が普段使っている物よりもややリッチな価格なので、ボトルで購入するかはまだわかりませんが、今後も気分転換にサンプルパウチは買うかもしれません。
そのくらい感触は良かったです。
3件中 1〜3件表示
意識低い休日メイク民 盛り耐性なし青み吸収とラメゴミ化でメイク難民 クール夏/骨格ウェーブストレートMix/顔タイプ直線寄りフレッシュ 頑固なクマ… 続きをみる