2009/11/8 12:27:50
とても使い心地が良く、リップケア製品では今のところこれが一番気に入っています。
スティック状で使いやすく、塗ってすぐ唇にぴたっと密着し、一体化する感じ。
たっぷり付けてもヌメヌメして気持ちが悪いという事がありません。
特に優秀だと思う点は、他のリップクリームだとクリームが馴染まないほど
皮剥けしていても、これだと皮の隙間に馴染んで、しっとり落ち着いてくる点。
カロットエキスの色なのか、元気のいいオレンジ色をしています。
ふんわりハーブの甘い香りがしますが、微香でくどさはありません。
これをつけた直後に同僚が「いい香りがする。」と言ってくれました。
この香りと滑らかな質感のお陰で、リラックスできます。
もたつかないので、口紅の下地にも口紅の上から塗るのにも向いています。
これとグロスで仕上げただけで、ふっくら艶やかな若々しい唇になります。
ベースに使われているヒマシ油(キャスターオイル)が合っているのでしょうか。
ヒマシ油はトウゴマ(唐胡麻)の種から抽出した油。皮膚表面に保護膜を作り、
皮膚の乾燥を防ぎアトピー肌にも有効とされています。
粘性がかなり高く、柔軟性があり、リップ製品などに配合すると
とても滑らかな質感になるそうです。
その他、動物性と植物性のロウ(ワックス)をバランスよく配合。
中でも「ダマスクバラ花ロウ」というバラの花弁からほんの少量採取できるという
希少なロウに興味を持ちました。
ハウシュカ製品には馴染み深い「アンチリスブルネラリア」という
傷に効く薬効植物のエキスも配合。
柔らかいので減りはかなり早め。個人輸入の際、まとめ買いしています。
いつかジャータイプも買ってみようと思います。アロマ効果もあり、とてもオススメです♪
【成分】
ヒマシ油、ノバラエキス、ホホバ油、ラノリン、ミツロウ、カロットエキス、シア脂、キャンデリラロウ、
カルナウバロウ、ダマスクバラエキス 、アーモンド油、アンチリスブルネラリア花/葉エキス、
セタノール、キョウニン油、水添ホホバ油、香料、ダマスクバラ花ロウ、レシチン
【価格】
ドイツから個人輸入。4.9g、6,50EUR(購入時レートで902円)/国内価格1,575円(税込)
※ご参考※マルティナローズリップバーム’09 Christmas限定商品15ml、1,890円
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2009/11/8 11:22:40
☆国内未発売だと思っていましたが、先ほどHPをチェックしたら、
Christmas限定商品として販売されるようです☆
リップケアにしては大きめのジャーに入っています。
黄味がかっていて、ごく微かにローズの香りがします。
唇に塗った後は殆ど香りません。
体温ですぐに柔らかくなり、少量でも良く馴染みます。
塗ってすぐはテカテカしますが、やがて目立たなくなるので気になりません。
皮剥けやヒビ割れを修復する効果はあまり感じませんが、十分予防にはなります。
唇以外では、まとめ髪をする時、髪に少し重たさを出す為に薄ーく馴染ませます。
ミツロウ+ラノリンなので、少し重さが出ますが、まとめ髪用に愛用していた
ローズ・ド・マラケシュのヘアスタイリング剤(ジェルド・アルガン)と大体同じ仕上がりです。
その他、ネイルケアにも使えます。意外にベトつかず、キューティクル周りがしっとり。
(※同ブランドの「ネイルバルサム」とほぼ同成分。
「ネイルバルサム」は成分トップが「ラノリン」。またローズ精油の代わりに
抗菌作用のある「ニーム油」を配合。その他は同じ。)
15ml入りで消費期限は4ヶ月ですが、とても使い切れません。
一見して期限内に使い切るのは無理だと思い、半分を別ケースに移し冷蔵保存。
半年以上かかってまだ3分の1ほど残っています。
【配合成分について】
スイートアーモンドオイルに「ラノリン」や「ミツロウ」といった動物性のロウ(=ワックス)を配合。
ロウとは常温で固体の脂肪類で、動物性と植物性があります。
植物性のロウには「カルナウバロウ」、「キャンデリラロウ」などがあります。
(「ホホバ油」は液状ですが、植物性の液体ロウです。)
ロウは防水・撥水効果が高く、硬度を出すこともでき、ロウとオイル(常温で液状の油脂)を
混ぜれば、簡単に手作りリップを作ることができます。
(”ロウ”とはワックスの日本語訳。)
●スイートアーモンドオイル→軽めの使用感でのびが良いのが特徴。
●ラノリン→動物性ロウ。羊毛を刈り取りウールにする際に副産物として回収される
ウールグリース(毛の根元についた固形油)を精製。防水性・保護効果の他、乳化作用。
●ミツロウ→動物性ロウ。ハチの腹部から分泌され、巣の材料にしたり、
巣の中のハチミツ貯蔵庫の蓋代わりになる。乳化作用。
【まとめ】
手軽な値段で大容量、唇以外にも髪や体に使えるところが便利。
補修効果は低めですが、日常のケアには十分使える良い商品だと思います。
【成分】
Prunus amygdalus dulcis oil*, Lanolin, Cera Flava(beeswax)*,
Butyrospermum parkii butter (shea butter)*,Theobroma cacao butter*, Mel*,
Tocopherol, Rosa damascena oil*, Geraniol**, Citronellol**
スイートアーモンドオイル*、ラノリン、ミツロウ*、シアバター*、カカオバター*、
マヌカハニー*、トコフェロール、ローズ精油*、香料** (*有機認定、**本物のエッセンシャルオイル)
【価格】
ドイツから個人輸入。15ml、3.03EUR(購入時レートで501円)/’09 Christmas限定商品15ml、1,890円
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2009/11/8 11:08:23
マルティナのHPがリニューアルされて、見やすくなりました。
無料サンプル請求もできるんですね。
HPではオーガニックコスメを謳うだけでなく、マルティナ独自の製法や
デメター農法、成分について詳しく解説されていています。
ただ、植物の力を最大限に引きだすという”スパゲリック法”については
これまで同様、一文しか説明がありません。
未だよく分からない”スパゲリック法”。分かりやすい解説があればな、と思います。
(ドイツコスメのソルーナも”スパゲリック法”を採用しています。)
口コミから話しがそれてしまい、すみません。
こちらはマタニティケア用のボディバター。個人輸入した際についていたサンプルです。
これを取り出したきっかけは、老人性乾皮症というんでしょうか・・・。
お腹まわりが非常に痒く、白くポロポロと皮膚が剥がれ落ちる程になってしまったから。
透明感のあるベージュ色で、植物エキスが混じり合ったような
爽やかで自然なハーブの香りがします。
ベースはデメター認定を受けたオリーブ油とミツロウ。
お風呂上りの体温ですぐに柔らかくなり、手触りはとっても柔らかく滑らか。
ヘアケア物ですが、ジョンマスターオーガニックの「トリートメント グロスワックス」に
見た目も質感もそっくり。(ジョンマスターもオリーブ油とミツロウベースです。)
オイリーでベトつきますが、広範囲にものばしやすく、
翌日お腹まわりの痒みと皮剥けは解消されていました。
肌の急激な伸び縮みによる妊娠線を防止するには、これくらいの油分で
お肌の柔軟性を保っておく事が必要なんですね。
ベタつきが長く続くので、ハンドクリームには不向きかな。
妊娠中は精神が不安定になると聞きます。
天体の動きに合わせて、「根の日(土の星座)」の時だけに作られるという
マルティナのクリーム。マルティナの製品から受ける暖かさや愛情といった印象は、
こうした地球のコンディションも組み込んだ製品作りからくるのかも知れません。
妊婦さんになったら、是非これでお手入れしたいと思います。
【配合成分】
オリーブ油**、ミツロウ**、アルニカ花エキス**、スギナエキス**、セイヨウキズタエキス**、
ハゴロモグサエキス**、ヨーロッパシラカバエキス**、ローズマリーエキス**、カカオ脂*、
ヒポファエラムノイデス油*、ヤシ油*、トコフェロール (**はdemeter認定)
【現品価格】100ml 7,350円 (※ドイツ価格 20,95EUR、約2,800円)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2009/10/7 21:43:38
抗酸化物質の宝庫「サンドロン」から抽出した果実水をベースにした化粧水。
夏から使い始め、ちょうど秋口に1本使い終わりました。
タウトロッフェンの冊子には
『水溶性のビタミンCを安定化させる技術により(略)、サンドロンの有効成分を
丸ごと肌に届けることができる世界で初めての画期的な化粧品となりました。』
と書いてあります。
さらにタウトロッフェンが使用するサンドロンは、「デメター農法」で栽培されていて、
通常のものよりビタミンCが2〜3倍も多く含まれているそうです。
口コミで『肌のトーンがあがった。』という声が多いのにも納得がいきます。
ほんのりとした柑橘系の香りが心地良い♪透明でトロミがついています。
トロミはトウモロコシなどのでんぷんを醗酵させて作られるキサンタンガムで出しています。
クッション性があり、少し手に留まりますが、のびが良くベタつきません。
むしろ肌が真っさらになる感じがします。
ややエタノールを感じます。「毛穴の引き締め」に効果を発揮しているようで、
毛穴がきゅっと締まるような感じがします。しっとり感は全く感じませんでした。
使用法ですが、私はこれとフローラルウォーターなどベーシックな化粧水を併用していました。
まず洗顔直後に「顔を締める感覚」でこれを使用。
きゅっと「毛穴が締まる感覚」が訪れるまで、そのまま待ちます。
その後いつもの「フローラルウォーターとオイルで保湿」という順番が、
一番自分には合っていると思いました。(あくまで個人的な好みです。)
ライン使いでなくとも、これ単独で十分効果が感じられると思います。
サンドロンのビタミンCって強力なのかもしれません。
他にも試したい化粧水は沢山ありますが、こちらはまたリピートすると思います♪
【配合成分】
水、エタノール*、ビターオレンジ花水*、ヒポファエラムノイデス果実水*、
(2009年2月のリニューアル後、「ラウリン酸ポリグリセリル-5」追加)、キサンタンガム、
アロエベラ液汁*、香料* (*はkbA **はdemeter)
【価格】
ドイツから個人輸入(2008年11月に購入したので、リニューアル前の商品です。)
150ml、15,13EUR(購入時レートで1,940円)/国内価格5,880円(税込)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2009/10/7 21:39:32
「サンドロンシリーズ」は特にどんな肌向きか、という事は明示されていませんが、
抗酸化力の強いサンドロンは、アンチエイジング向けのハーブです。
うっすら黄色い緩めの乳液状。ミカンのような爽やかな香りがします。
顔を濡らさず5プッシュ程度を肌にのばし、軽くマッサージした後、
濡らした無印の大判コットンで拭き取り。
その後ぬるま湯でしっかり洗い流します。メイクはきちんと落ちています。
しっとりした洗い上がりですが、ヌルつきが残らないので使いやすいと思います。
鼻から大きく吸い込むとエタノールの匂いに少しむせますが、特に気になりませんでした。
配合成分は同サンドロンシリーズのデイクリームとほぼ同じ。
(クレンジングミルクは「水→エタノール→植物オイル→その他成分」、
デイクリームは「水→植物オイル→エタノール→その他成分」の順。)
使用されている乳化剤(合成界面活性剤)も同じ4種。
安全性の高い乳化剤で、油分と水分を混ぜ合わせただけのシンプルな作りに安心感がもてます。
ナチュラルメイクなら落ちも問題ありませんし、他のオーガニックコスメとも
組み合わせやすいので、また機会があれば購入したいと思います。
(冬用には同ブランドのアマルーアビオリバイタルシリーズの
クレンジングミルク(現在使用中)の方がしっとりするので、適していると思います。)
【使用されている乳化剤】
●パルミチン酸グリセリル→植物由来の乳化剤。安全性は高いとの事なので、個人的には問題無し。
●パルミチン酸スクロース→植物由来の乳化剤。皮膚に対して刺激が少なく生分解性の高い成分。
●ラウロイル乳酸Na→ココナツ油と砂糖が原料の乳化剤。
20年来食品だけに使われてきた成分をタウトロッフェンでは化粧品用に開発し配合。
●レシチン→人体にも含まれる天然の界面活性剤(乳化剤)。乳化力が弱いので
その他の乳化剤を併用し、安定性を高めている事が殆どだと思います。
【配合成分】
水・エタノール*、ホホバ種子油*、グリセリン、パルミチン酸グリセリル■■(合成界面活性剤・乳化剤)、
ミツロウ*、テオブロマグランジフロルム種子脂*(=クプアスバター)、
パルミチン酸スクロース■■(合成界面活性剤・乳化剤)、ケイ酸(Al/Mg)、ヒポファエラムノイデス油*、
ラウロイル乳酸Na■■(合成界面活性剤・乳化剤)、キサンタンガム、レシチン△(乳化剤)、
アロエベラ液汁*、香料*、トコフェロール (*はkbA **はdemeter)
【価格】
ドイツから個人輸入。150ml、13,87EUR(購入時レートで1,778円)/国内価格5,460円(税込)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品