






























SOFINA iPSOFINA iPからのお知らせがあります
容量・税込価格:30g・1,980円 (編集部調べ)発売日:2022/5/21
2024/6/13 22:58:03
頑固なる黒いポツポツ毛穴は、さすがに消えないです!
でも、小鼻の脇のニョロっと顔出す角栓は消すことができました。
ちなみに、エストやルナソルのジェル洗顔ではこのニョロニョロが目立つように飛び出て終わりでした。
それが出なくなるだけでも、個人的に使い続けたいと思っています!
[美容液]
税込価格:- (生産終了)発売日:2023/1/1
2024/6/8 23:14:27
アットコスメ様からプレゼントでサンプルをいただきました。
サンプルなのに小さめな瓶に入っていて、しっかりしていました!
塗ると顔色が元気になるような気がします。
ただ、アルコールがしっかり入っているため、敏感になりやすい時期は難しいかな…
[化粧下地]
容量・税込価格:25g・1,430円発売日:2023/9/15
2024/5/29 20:50:13
このクオリティを1000円台で買えるなんて良いですね!
万年の赤ら顔を、かなりマシにしてくれます。
まだファンデーションを上に重ねたことはないんですが、こちらとコンシーラー塗って、パウダーで近所にしか出掛けないときは十分です。
毛穴もかなり目立たなくしてくれます。
あとは、毎日使っても白ニキビが発生しづらかったら万々歳です。
【追記 2024/7月末】☆5→6
真夏でも使いやすい!!
乾燥しているときはつっぱる感じはあります。
乾燥肌の人には厳しいかもしれないけど、個人的にはとても良いです!
[コンシーラー]
容量・税込価格:5.3mL・3,300円発売日:2024/3/1
2024/4/29 18:18:26
クマがヘルシーピンクで消えました!
(自分では青クマ、時々黒かもしれないと思います)
ずっとオレンジ系使っていましたが消えず、年齢的なもので無理なのかな〜と思ってました。
オレンジで消えない人はピンクを使うといいと知り、初めてのピンクコンシーラーです。
コンシーラーのチップで塗るタイプは乾燥しやすいのですが、こちらは私は乾燥しませんでした。密着するし、もちも良いと思います!
安いわけではないけれど、比較的リピートしやすいお値段でこの実力。
見た目で若い人向けかと思ったけど、挑戦してみて本当に良かったです!
【追記】
顔の赤みが強いときは、目周りの白さが目立ってしまうことがあります。
なので、
1、ローラメルシエ コンシーラー2c2をクマ全体に薄く
2、ジルのこちらを、暗さが目立つところにブラシで少々
3、ローラメルシエ トランスルーセント ルース セッティング パウダー ウルトラブラー トーンアップ ローズ のブラシで乗せる
(いまならミニサイズがあるので、ミニを購入)
これが過去一番、オレンジで隠れなかったクマを隠せました。
長い道のりでした…。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・17,600円 / 80g・25,300円 (編集部調べ)発売日:2023/8/20
2024/4/28 16:05:50
ついに買ってしまいました…。
花粉時期にサンプルから使い始め、私はこちらを使ってる方が肌の刺激はかなり抑えられました。
インナードライですが、かなり皮脂の量がマシになりました!春夏以外は、もうひとつのクリームを使いたいと思っています。
ひとつ気になったことがあります。
サンプルと現品の使い心地がかなり違いました。
サンプルは肌にのせた途端にすぐ消えて超マットになりました。現品の方が伸びやすく、ある程度肌に残ったものを浸透させる感じ。
最初に貰ったサンプルは使用期限が迫っていて、水分が抜けきってしまってたのかなと思いました。
(追記)
☆5→4に下げます。
2週間ぐらい経ってから、抗炎症作用があるはずなのに逆に赤みが強くなってしまいました。
顔全体の乾燥が強くなり、皮脂が増え、元々荒れ続けていた顎には合わなかったディフェリンゲル(ビニール肌になり赤みと白ニキビ多発で中止)を使っていたときのような白ニキビ多発。
日常的に使い続けるのは難しい状態に…。
一般的なレチノールみたいな用法で連続使用しない方が、私には合ってるみたいです。
@cosmeで勉強させてもらってます(^^) 続きをみる