












[フェイスクリーム]
容量・税込価格:15ml(限定)・15,400円 / 50ml・47,300円 / (リフィル)・42,350円発売日:2022/9/30 (2022/11/11追加発売)
2025/7/22 01:48:51
リッシュは守りのクリーム、エサンシエルは攻めのクリーム
しっかり守ることも必要ですが、細胞を活性化させて状態を良くしていきましょうと勧められてこちらを選択しました。
アトピーで額の状態が悪く、皮膚科の薬を使っても慢性的に赤みが落ち着かなったのですが、エサンシエルを使い出して2週間程したら発赤が落ち着きました。
炎症がある時は化粧水もクリームも何も皮膚に浸透しなかったのですが、ちゃんと入れ込めるようになりました。
これがサフランの抗炎症作用なのでしょうか、とにかく感激の一言です。
肌もふっくらモチモチになり、目に見えて効果があるので、とにかく早くスキンケアをしたくなるクリームです。毎日夜が待ち遠しい。
私の肌にはオールージュシリーズがどれもピッタリなので、美容液、化粧水に続いてクリームももう絶対に手放せないリピ確商品です。
効能的には間違いなく☆7なのですが、とにもかくにもお高いが過ぎるので☆-1です。
[ミスト状化粧水]
容量・税込価格:35ml・880円 / 80ml・1,320円 (編集部調べ)発売日:2024/2/16
2025/7/13 00:26:20
もう何本もリピートしております。キープミストはこれしか勝たんです。
個人的にはモイストバージョンも好きなので、出来れば年中販売して欲しいなと思っております。
2025/7/13 00:23:34
キールズのレチノールを購入した際にこちらのサンプルを頂戴しました。オイル美容液は大好きなので早速使用したところ、使い心地がよくてすぐに現品購入しました。
年中乾燥と戦っているので常にオイル系スキンケアは手放せないのですが、キールズのオイルを投入し始めてから、寝室のエアコンを一晩中つけっぱなしにしても翌朝の肌の治安が良くなりました。カサつきもなくふっくらとした肌になります。
さらさらなオイルなので肌馴染みがよく、すぐに浸透していきます。ラベンダーが苦手でなければ香りも〇
夜のみ2、3滴使用するだけなので、コスパも相当良いと思います。気に入ってのでリピート予定です。
2025/6/13 02:57:30
ダークスポットセラムは肌荒れと吹き出物が酷く使用を中断しましたが、さすがにヒアルロン酸ならイケるだろうと思ってアヌアリベンジをしてみました。結果、やっぱり肌荒れが酷く使い続けることが出来ませんでした。
保湿力自体は良いのですが、痒みとヒリヒリが耐えられません。赤みを伴う肌荒れでお守りのキュレルですら痛くて染みるようになってしまいましたので、今回もまた中断して友人行です。
やはり敏感肌には韓国コスメは刺激が強過ぎるのでしょうか。今後は手を出さないようにすべきだと勉強になりました。悲しい。
2025/6/8 11:35:59
追記
2週間ほど使用して、一生悩んでいた鼻の毛穴の黒ずみがいなくなったことにびっくりしています。
これが超微粒子技術なんですか?
オルビスが凄すぎてまともに感想が言えないです。とにかくヤバい、凄い。
以下、最初に記入したクチコミです。
やー、落ちます。
夜まで残っているリキッドアイライナーや、ラメラメなハイライトやアイシャドウもするんと落ちました。
テクスチャはオルビスのクレンジングリキッドのようにサラサラとした液体で、たった2プッシュのしかも乳化なしでちゃんと落ちるのかと疑いしかありませんでしたが、落ちました。
ダブル洗顔は必要です。面倒くさい人にはシュウの方が向いているかもしれません。
洗い上がりはスッキリ、でもしっとり。乾燥敏感肌にも優しい処方で有り難い。
まだ毛穴の角栓が取れる体験はしておりませんが、心なしかお鼻周りがキレイな気がしております。
アテニアは未使用なので比較が出来ませんが、昔からオルビスには信頼を置いておりますので、このお値段でこの実力ならリピ有りです。
PC:12タイプ診断でソフトサマー アトピー持ちの超絶乾燥肌で、肌診断では常に皮脂が一桁しかありません 最近はYSLの女 Dハロ仮装用のメイクを探しが… 続きをみる