































2023/10/9 10:06:23
今使っているリムーバーがなかったため急ぎ購入して使ってみました。
水と油が二層になっており、振って混ぜて使うタイプ。
水のようなテクスチャです。
使用後、目周りが真っ赤になり、びっくりしました。
すぐによく洗い流したので、それ以上の肌荒れはありませんでしたが、ちょっと怖いのでもう使えないかな。
エタノールが多めなのか…
ミネラルオイルのせいもあるのかもしれません。
(皮膚が薄い敏感肌には洗浄力が強すぎた?)
敏感肌さん、肌うすい方はちょっと注意が必要なのかもと思いました。
口コミも評価も良いものが多いし、コスパも良いのですが私には合わず残念。
ベタつきもないし合う方にはとても良いリムーバーだと思います。
ONE BY KOSEONE BY KOSEからのお知らせがあります
[美容液]
容量・税込価格:40ml・5,830円 (編集部調べ)発売日:2023/2/16
2023/9/3 15:00:37
リニューアル前のものを含め、5年くらいは使ってます。
テクスチャーはとてもゆるいクリーム状。
色は乳白色。
オイルっぽさはほぼなく、サラリと肌に馴染みます。
リニューアル前はエタノール臭が気になりましたが、気にならなくなりました。(慣れただけ?)
少量でものすごく伸びますが、BAさんに日差しの強い時期は4プッシュくらい使っても良いかも、と教えていただいたので、そうしてます。
使っていると肌トーンが上がるように感じます。
使用をやめていた期間中、肌トーンが落ちたり、黄ぐすみが気になるようになったり、新たに薄いシミが出てきたり。使用を再開したら、良くなってきたので、この美容液やっぱりすごい!と感じました。
黄ぐすみにもとても良いようですよ。
ちなみに肌質はインナードライの敏感肌です。
他の化粧品もほぼ受け付けないようなひどい肌荒れをしている時以外ば、問題なく使えています。
この美容液の主成分のコウジ酸が私には合うようなので、合わなくならない限り永遠に使い続けたいと思ってます。
この成分、効果がこのお値段。
ドラコスコスメだし、値段だけ見ると、高い?と思いがちですが、トータルで考えると、コスパ良過ぎる美容液です。
[美容液]
容量・税込価格:30ml・2,420円発売日:2023/4/28
2023/8/11 23:28:50
トラネキサム酸、ナイアシンアミド、パンテノールなど大好きな成分、それ以外にもアルブチン、製品名にもあるグルタチオン配合と成分もりだくさんの美容液です。
敏感肌でも刺激なく使えています。
ひどい肌荒れの時以外(少し赤みがある程度なら)は刺激もなく使えるので、使用頻度高めです。
テクスチャーはとろみ強め、白濁した美容液。
つけた瞬間からしっとり、お肌もちもちになります。
保湿力(乾燥肌にはここ大事!)があるので冬にも良さそう。
実感しているのは、肌のトーンアップとハリ。
くすみや小皺が目立たなくなる感じです。
美白以外に、年齢肌のお悩みにも良い美容液だと思います。
肌に赤みが出やすいのですが、トラネキサム酸の配合量多めなので、赤みの鎮静もしてくれます。
敏感肌赤み出やすい民でも使えるコスパの良い美容液なので、すでにストック済みです。
[美容液]
容量・税込価格:30ml・2,200円 / 40ml・2,200円発売日:2022/11/18 (2025/3/10追加発売)
2023/8/6 15:28:03
今使用しているビダミンC美容液より安価で自分の肌悩みに合うものを探し、SNSや口コミをもとにこちらに辿り着きました。
期待以上でした!!
肌薄い、年中乾燥(インナードライ)、敏感肌でエイジングケアも必要なお肌ですが、肌荒れせずに使えます。
保湿しつつ、ハリツヤも出してくれて、エイジングケアもできる、スペック高め、コスパ良しのアンプルだと思います。
韓国コスメですが、バラエティショップやドラストでも購入できるので、その点も気に入っています。
テクスチャはとろみ強め、香りはほのかな柑橘系です。
馴染みがよく肌にスッと入りますが、保湿力強めなので、塗った直後は少しベタつきが残る感じがしますが、しばらくすれば気にならなくなるので、問題なし。
むしろ保湿してくれてるという安心感があります。
朝使っても今のところもろもろがでることはないです。
↑は合わせるものにもよると思いますが。
1本でいろんな悩みをケアできるので他にもっと良いものが見つかるまではリピする予定です。
自己紹介はまだ設定されていません