



























チェリーブロッサムツリー オーガニックSPA シャンプー&オーガニックリペア ヘアマスク トライアルセット(3回分)(旧)
税込価格:506円 (生産終了)発売日:2011/3/15
2011/4/23 13:53:34
***評価は2011/4/11の元クチコミの方で変更しています。
文字数オーバーなので評価無しで2件目のクチコミです。***
【評価変更 ★3→★1】
買う前から訝しいというか、違和感を感じながら使っていました。
「ラウレス硫酸Naを使っていない代わりに何か同等のものを使っているのではないか」と。
使う前に成分表示をチェックしてはいましたが、アルキル(C14−18)スルホン酸Naという、私には初めて目にする成分が入っていました。
でも、見てみぬ振りして、使っていました。
というか、ニオイがきついので、使ったり、使わなかったり・・・だったのですが、
最近は使った翌日、凄く髪がバサバサ!ツヤもない!
ふんわりという形容詞が似合っていた仕上がりだったのに、今はもっさりという感じに。
他の方のクチコミを見て、私もアルキル(C14−18)スルホン酸Naを調べました。
↓
アルキル(C14−18)スルホン酸Na・・・100%合成界面活性剤。
陰イオン系合成界面活性剤と言う分類に入り、アルコール系合成洗剤になる。
別名=アルカンスルホン酸ナトリウム。
(陰イオン系界面活性剤・・・洗浄力が最も強力。洗濯用・台所用洗剤・シャンプー・トイレ用洗剤などに必ずといっていいほど配合されている中心的合成界面活性剤。)
作り手によっては、絶対入れたくない成分とも言われているようで・・・。
このバサバサの原因はやはり、洗髪料ではあまり目にしない(私の使うものでは)アルキル(C14−18)スルホン酸Naのせいだったのね!
ハホニコの十六油でも修復できていません。
刺激臭が毒々しさを増長させている感じがなんともいえません(笑)
もう使いません。
【評価変更 ★5→★3】2011/4/15
人に、「化粧品のニオイ?ヘアカラーみたいな刺激臭」と言われました。
洗ってから、12時間以上経ってるのにこの言われよう。
TAMANOHADAはシャンプーもコンディショナーもノンシリコンです。
最近ショップインなんかでも、大々的にお披露目陳列されていて、後ろ髪を引かれる思いです。
「いい香りのする人」と思われたいので、TAMANOHADAに戻る予定です。
あと、ブーケストは、背中が乾燥しなくて気持ちの良い手触りになるのはいいのですが、
しっとりしすぎて小さな吹き出物ができてるような・・・。
惜しい、惜しい商品です!改良求む!
【評価変更 ★4→★5】2011/4/12
2回目で鼻が慣れたのか、微香料というか、ほぼ無臭に感じるようになりました。
TAMANOHADAの時もそうでしたが、人間って(私って)こんなにすぐにニオイに慣れるのかと驚きます。
嗅覚は他の感覚器官に比べて、著しく疲れやすいらしいです。
ニオイが駄目で諦めた方、「嗅覚疲労」を利用するのも手かもしれません!
そして、泡立ちも幾分良くなって、3度洗い→2度洗いでOKに。
洗ってる最中の軋みも、昨日よりマシでした。
髪の毛が順応してきたのかな?
手持ちのオイルをつけて乾かすと、サラツヤで満足♪
刺激も2回目では感じず、このまま現品購入に至りそうです!
1回分の量が多いので、髪が短い私は1回分で3日間使えています(笑)
チェリーブロッサムツリー オーガニックSPA シャンプー&オーガニックリペア ヘアマスク トライアルセット(3回分)(旧)
税込価格:506円 (生産終了)発売日:2011/3/15
2011/4/11 11:24:23
---2011/4/23に評価を下げました---
TAMANOHADAのノンシリコンシャンプー&コンディショナーを数年愛用していましたが、
洗浄力が強いので、背中やデコルテが乾燥してザラザラになってしまいました。
(洗い流す時に顔にかからないよう、上を向いてすすぐ為。)
あまりにザラザラがひどいので、早いとこ別のノンシリコンシャンプーを探さねば!!と思っていました。
シリコン入りのものを使うとすぐに背中に吹き出物ができるので、
ノンシリコンという条件は絶対に譲れません!
そして偶然見つけたのがブーケスト。・・・ブーケの最上級?
なんだか意味がよくわからないし、正直、耳障りがいい気はしません。
シリコンフリー・そしてラウレス硫酸Naもフリー!!
これはスゴイ。
しかもお試しセットも売ってるー!
乾燥の改善にはこれだ!と思ってすぐにお試しセット購入!
(ブーケストは主に、キリン堂かマツキヨかスギ薬局で売ってます。)
シャンプーとヘアマスクが3回分入っています。
・・・え?ヘアマスク?ちょっとまてよ。
なぜこの組み合わせ?
お試しなのですから、シャンプーとトリートメントのセットで試したかったです。
それか、シャンプーとトリートメントとヘアマスクの3点セットとか。
私は、いわゆる「週に1度のスペシャルケア」的なものは全く使わないので、
お試しとしてのこの組み合わせには違和感を感じました。
仕方ないので、この組み合わせで使ってみた。
まず始めに、泡立ち悪し。
回数を重ねて、やっと泡立っても「モチモチの泡」ではなく、「ゆるゆるの泡」。
洗っている最中にちょっと軋みました。
そしてドライ後も軋みます。が、ギリギリ許容範囲内。
TAMANOHADAの方がツヤや、指通りはよかったです。
てゆうか、いきなりシャンプーとヘアマスクで始めるから軋むんでは?
でも、シャンプーを洗い流した時点で、軋みを感じたから関係ないのかな?
とにかく組み合わせに疑問ですが、軋みは手持ちのオイルで解消できそう。
一番の目的の、背中とデコルテの乾燥には一発で効果がありました!
もうしっとりのなめらか。あぁ、これが女性の肌だった!
いかに今までTAMANOHADAで脱脂されていたか!
これだけで、使ってよかった!と思えます。
そういえば、今までヘアカラーの退色も早かったのはラウレス硫酸のせいだったのか?
短い毛がピンピン立ってて恥ずかしかったのですが、
それもブーケストを使ったら、少しましになっているような気がします。
まとまるのにふんわりというか。
あとはニオイですね。
ヘアカラーみたいなツンとした香りです。
刺激臭・・・と言ってもいいくらいの。
もう少しお花の甘ったるさを表現してほしい!
朝もすごい残り香で「オエッ」となりそうです。
今もなんだか気分が悪い・・・。
TAMANOHADAのガーデニアはそのまんまクチナシの香りなのに。
周りに迷惑かも。けど、自分だけならすぐに鼻は慣れるはず。
若干頭皮に刺激を感じたような気もしますが、気のせいかもしれないので、
とりあえずお試しセットは使い切りたいと思います。
ラウレス硫酸Naを入れていない代わりに、同等の別の成分を投入されているかも??(調べていません)
アバウトなので、その辺は見てみぬ振りをして、刺激がないと確信できたら現品購入します!
乾燥の改善に★7、香り、軋み、マイナスされて★4で。
現品の口コミではまた評価変わるかもなぁ・・・。
2003/6/24 20:48:26
今までブラシなんて、300円くらいのチークブラシしか
もってなかった・・・
@cosmeみてたらどうしてもほしくなって買っちゃった♪
むちゃくちゃ楽しみにしてて、やっと届いたとき、「ちっちゃ!!」
ポーチなしかよ!入ってた箱が筆箱だそうだ。
今もその紙の箱を大事にとっておいてちゃんと筆箱がわりにしてます。
しかし、すごいふあふあだ♪
こんなんでちゃんと化粧できるの!?って感じでしたが、逆に今まで使ってたブラシが
肌をいためてたんじゃなかろうか?と思う今日この頃・・・
硬すぎたよ、いままで使ってたものは・・・
これはふんわりとメイクできます。
【チークブラシ】はちょっと小さいんじゃないかなと思うんですが。
でもそれもまた乙!
濃くつきすぎるかどうかなんて、考えただけ無駄でした。
【フェイスブラシ】は使っていると眠くなるほど優しい感触。
ずっとなでていたい。
一番よいと思うのは【アイブロウブラシ】!
書きやすい!いい硬さ!いいサイズ!いうことなし!
【アイシャドウブラシ】も、チップ使うより断然仕上がりに差が出ます。
【リップブラシ】はまだ使ってません。口紅使わないので・・・
早く試さなくては!
壊れ物を扱うように丁寧に扱ってしまいます。
イイ女の第一歩は道具からかもしれない。
旅行にももっていきました、携帯用じゃないのにね。
**************************************************
追加 2003.10.05
もうコレがなくなったら私はどうやってメイクしたらよいのでしょう。
これぞ私にとっての「必要不可欠」なものです。
改めてこのブラシの大切さを実感。
【アイシャドウブラシ】はデリケートな目元を優しく綺麗に彩る手助けをしてくれます。
アイシャドウを買うと付いてくる硬いチップは、私は絶対に使いません。
チップは色素沈着を起こします。
今のお気に入りはこの【アイシャドウブラシ】!!
大・小とも大活躍してます!!
大きくて平たい方のブラシは上まぶたの広い範囲に色を乗せるとき。
これまたブラシの幅が調度いいんです。
小指の爪よりも小さいブラシの方は、下まぶたのキワに色を引くときや、二重の幅に乗せるとき。
私の二重の幅と同じくらいの幅なので大助かり!
携帯用もほしくなってきました♪
★7つに変更します!!
**************************************************
追加 2004.03.21
最近やっとこさ【リップブラシ】を使用することになった。
ので、感想を。
ええ、最高でしたとも。いうことなしです。
ブラシで塗るとこんなにも仕上がりに差がでるのですね。
もう、大好きです。
3件中 1〜3件表示
自己紹介はまだ設定されていません