






























アルティミューン パワライジング コンセントレート IIIn
[美容液]
容量・税込価格:30ml・8,800円 / 50ml(レフィル)・12,650円 / 50ml・13,200円 / 75ml・17,600円発売日:2023/10/1 (2024/9/1追加発売)
2024/7/23 05:09:12
@cosmeのプレゼント当選で頂きました!
ありがとうございます"(ノ*>∀<)ノ
出産直前に頂き、産後直後はお肌が過敏なので使用を避けたため投稿遅れましたm(*_ _)m
SHISEIDOのデパコス価格のお品は初めてで、どんな感じかな?とワクワクでした!
少し白みがかったとろっとしたテクスチャで、化粧水のあとに使用するとの事だったのですが、使ったあとは凄くしっとり!
でもベタつく感じじゃなくてお肌が柔らかくなって潤いを溜め込んでる感じでした
産後のお肌にも負担なく使えました!
正直資生堂さんのスキンケアは合わないものや効果が今ひとつ感じられないことが多くて、私の肌には合わないんだろうなぁと思ってましたが、こちらのお品物はいつも高評価で人気なだけあるなぁと思いました(*^^*)
価格帯がどうしてもすぐには手を出せないのですが、秋冬の乾燥時期は持っていると安心できそうなアイテムだと思います
いずれライン使いしてみたいと思いました(*^^*)
今回はありがとうございました(*^^*)
いち髪 THE PREMIUMエクストラダメージケアシャンプー/トリートメント(シルキースムース)
容量・税込価格:10mL+10g / 340g / 340mL / 480mL / 480g (オープン価格)発売日:2024/3/29
2024/7/5 13:14:20
1500円程のシャントリを使ってましたが、prediaのヘッドクレンズを週1で使いたいので、普段使いのシャントリはもう少し価格抑えても良いかな?と思い評価の高かったこちらを使ってみました
トライアルサイズから始めたかったのですが、近場で取り扱ってる所がなく、別世帯の妹からも悪くないよと後押しをもらい、現品購入しました
シャンプーは泡立ちも良く、若干軋むかな?と思ったけど、それも特に感じなかったのが良かったです(*^^*)
トリートメントは今まで使っていたものより緩めな感じでしたが、ちゃんとまとまるのでこちらも好感触です
長続きはしませんが、優しい香りで使いやすいなと思いました!(香り酔いするタイプですが、問題なく使えてます)
継続しやすい価格帯で使い心地も悪くないので、しばらく使ってみようと思います(*^^*)
SABON(サボン)SABON(サボン)からのお知らせがあります
容量・税込価格:60ml×3本・5,170円 / 200ml・5,060円発売日:2020/5/28 (2020/7/9追加発売)
2024/6/10 01:19:39
パウチサンプルのため評価は控えます
去年からリフレッシングの方を使用してます
夏場はスッキリして使いやすいのですが、冬場の寒い時期には手が遠のいてしまい…
限定のものを購入して使ってましたが、テスターと実際に香り方が異なり、使うのがしんどかったりしてました^^;
個人的にラベンダーの香りは苦手なのですが、今回パウチサイズを使ってみると、ほのかに香る程度で思っていたよりも気にならずに使えました(*^^*)
リフレッシングよりテクスチャが柔らかめで、スクラブも粒感が小さい気がします
リフレッシングはミントの爽快感が夏場にとても心地よいですが、それ以外の季節には使いやすいのはこちらかな?
使用感も悪くなかったので今年の秋口からはこちらを購入しようかなと思います!
2024/5/25 12:02:07
トーンアップシリーズの3番を使用していて、追加購入しようとした際に店頭でこちらを見かけ、試しにと一緒に購入しました
テクスチャーは3番よりはゆるめな感じです
色味も白っぽいベージュで、塗り始めは浮きそうだなぁと思いつつも、すぐに肌に馴染む色味です
しかし、色白な方ではあるのですが、使用量間違えるとかなり白浮きします^^;
3番と同じく少量で済む分コスパは良いかと
塗りたてのツヤ感は好きですが、乾燥肌のため保湿力は3番の方が好みでした
こちらは3番より透明感が出る感じです
SPFは高めなので、コンビニ等ちょっとしたお出かけの時に使ってます
[化粧水]
容量・税込価格:30ml・594円 / 200ml・3,850円 / 310ml・5,170円 / 350ml・5,940円 (編集部調べ)発売日:2024/3/1 (2024/5/16追加発売)
2024/5/20 22:42:51
リニューアルしたとの事で気になっていた所、パウチのサンプル頂いて余計に気になりだして現品購入しました!
元の雪肌精も自分で購入して使ってましたが、エタノール感が強く、香りも結構きつく感じてしまい、なかなか使いきれず…
母や祖母が常備して使っていたのを気分でたまに借りる感じで使ってました
旧製品よりも白っぽい色をしてますが、エタノール感と雪肌精の独特の香りは控えめになっていて私には使いやすい!
シャバシャバ系の化粧水で、肌なじみが良くて2、3回重ねて使ってます
肌状態や気分によって、化粧水を使い分けてるので、プレ化粧水として使ったりもしてます
もう少ししたら冷やして使うのも気持ちよさそうですね!
あとシャバシャバ系なのでコットンパックやパッティングに使いやすそうです(*^^*)
乾燥肌なので、保湿は物足りないですが、雪肌精モイストリペアミルクを乳液代わりにして、そちらは結構今の時期ベタつくのでプレディアのオーバーナイトジェルでさっぱりめに仕上げてます
同じKOSEのブランドなので相性も問題なく乾燥もせず、肌調子良いですd('∀'*)
美白効果はまだ分かりません…
もし出てもONE BY KOSEのメラノショット使ってるのでどちらの効果か判別はつかないかもです^^;
旧製品が大容量のポンプ式をたまに販売していたので、いずれ出してくれると嬉しいです♪
産後の肌荒れ+30手前の年齢もあり、スキンケア頑張ろうと決意 化粧品迷子の人 そろそろ自分に合うものを見つけたい… 今はコスデコ信者になりつつある 続きをみる