


































イドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンス ウォーター
[化粧水]
容量・税込価格:200ml・6,050円 / 300ml・6,820円発売日:2022/2/16 (2025/2/16追加発売)
2025/3/30 11:54:14
アットコスメ様より当選し頂きました(^^)
黄砂や花粉などで小さな吹き出物がポツポツ出てきたり、肌のゴワつきが気になったり、、、
この化粧水は肌荒れなどを防いでくれるので今の肌悩みにピッタリです。
テクスチャーは水の様にサラサラしていて肌馴染みが良くスッと浸透していく感じ。
ベタつきはなく軽めの使い心地ですがしっかり潤います!
混合肌なので特にこれからの時期にピッタリな使用感です(^^)
まだ使い始めて間もないですが、ゴワつきが抑えられ肌が柔らかくなった気がします。
肌が敏感な時でも問題なく使えたので、周りにもおすすめしたい化粧水です!
[美容液]
容量・税込価格:50ml・3,190円発売日:2023/9/1
2025/3/28 17:58:59
最近は花粉や黄砂で肌がゴワつき、普段以上に乾燥を感じていました。
このセラムは強い生命力を持つ《復活草》にビフィダ成分が配合され、保湿力やハリ改善効果が更に高くなるとの事。
アビブの製品は肌に優しく、このセラムも低刺激テスト済みなので肌が敏感な時でもトラブル無く使えました!
出した感じはトロッとミルキーなテクスチャーですが、肌に伸ばすと水々しく軽めのセラムです。
浸透力もよくさらっと馴染み、塗った後は内側から保湿され肌が柔らかくなるのが分かります。
保湿だけで無く毛穴の広がりやキメ、弾力改善にまで効果が期待できるオールマイティな美容液です。
まだ使い始めて数日なので毛穴などへの目に見えた効果は分かりませんが、保湿力は文句なしで、ゴワつきが改善され日中の肌のつっぱり感を感じにくくなりました。
2週間から肌の変化を感じられる様なので楽しみに使い続けたいと思います!
[美容液]
容量・税込価格:30ml・6,000円 / 50ml・9,600円発売日:2022/7/25
2025/3/27 16:29:18
《スキンカフェイン》は初めて聞いたので気になっていました。
調べてみると弾力や引き締めケアに効果的な成分との事。
さらにアイオペが独自開発した“Bio-PDRN”と言うリペア効果に特化した成分が配合されているそう!
最近特に肌のくすみやたるみが気になり出していたので試してみました。
手に取ってみると、思っていたよりトロみのある美容液で香りはほぼ無いです。
初めは刺激が心配でしたが全くピリつきなども無かったので敏感肌でも安心かなと思います。
伸びもよく、肌にすっと馴染んでくれるので塗布後のベタつきもありません。
トロみ系の美容液は次の工程からモロモロが出る事が多いので心配でしたが、それもなかったです。
使用した翌朝からなんだかフェイスラインがスッキリしているのを実感しました。
愛用しているアイオペのレチノールセラムと併用してホームケア頑張りたいと思います。
#ハリ改善
#リフトアップ
#塗るホームケア
2025/3/27 16:01:25
SNSでよく見かけて気になっていたS.NATUREのアクアモイスチャークリーム。
花粉や黄砂で肌のコンディションが悪く出来るだけ低刺激高保湿のクリームを探していたので試してみる事に。
低刺激テスト済みで全ての肌タイプが年中使えるクリームだそう。
更に、水分を長時間キープ出来るS.NATUREの特許成分が配合されていて使う前から期待大でした!
実際の使用感は、軽めのテクスチャーで伸びが良く肌馴染みがとても良いです!ベタつかないのも◎
香りもほぼ無臭なので男女問わず使いやすいです。
夜塗って寝ると次の日まで潤いがキープされています。
高保湿だけどオイリー感がないので、すでに出来ていたニキビの悪化なども無くとても気に入ってます!
皮脂コントロールや毛穴の引き締めも期待できるのでこれから夏に向けてもピッタリなクリームだなと思います!
2025/2/24 12:00:15
NAMING.から3/15新発売のソフティクリームブラッシュ。
クリームチークはじゅわっとほてった様な色味が演出できてとっても可愛い♪♪
体温で溶けるクリームバームタイムなので自然なツヤ感&抜け感が出るのも◎
パウダーより肌への密着力が高いので、時間が経っても仕上がりをキープしつつ乾燥も気になりません!
チークのみならず、リップやアイメイクとしても使える上に、鼻先や顎などに少しつけると垢抜けるのでおすすめです。
持ち運び便利なサイズ感なのも嬉しい(^^)
01 ROYILAC
上品で華やかなピンクロイラックカラー
02 RUDDILY
どの肌タイプにも合うヌーディピンクカラー
03 BONNE
ほのかな血色感を演出出来るソフトアプリコットカラー
個人的に普段使いでは02番が一番好きですが、しっかり目にメイクする時は01番がしっくり来る気がします!
03番のアプリコットカラーは1番血色感が出る気がするので、簡単にメイクを終わらせたい時にも大助かりです(^^)
捨て色がなく、どの色もナチュラルに発色してめちゃくちゃ可愛いです!!
自己紹介はまだ設定されていません