

























2025/7/20 09:00:44
アットコスメなて、インフュージョンシリーズのディスカバリーセットを購入。各2ミリ。
口コミ先がイリスになっていますので、こちらに口コミします。
イリス:拡散力はごくひかえめな印象。腕の内側にワンプッシュした際、トップの香りをあまり感じず、あれ?と思ったが、しばらくするとほんのりパウダリーなよい香りに。
バニラ:寝香水にバニラな気分で、事前情報なくひとふき。…失敗。
最初はバニラ感はなく、めっちゃ…なんだろう、柑橘系?かな。寝る前の今は柑橘の気分じゃないな…となった。が、まぁこれは自分の不手際。主役にバニラがいないのは残念だったが、こういう香りだとわかってつける分には良い香り。ベースにはきちんとバニラがいて、終盤ではバニラを感じられた。グルマンを求める人、バニラをメインにたくさん感じたい方には不向きに思う。
イラン:少し苦みのある柑橘からはじまり、イランイランの明るい香りに移行。同時に試したイリス、ローズより感じやすかった。
ローズ:ほんのり、上品なローズ。ひとふきでは拡散力強すぎず、近づいて意識すると感じる少し青みのあるやわらかローズで、これといった特徴はないものの好感度あり。
ルバーブ:新発売のルバーブ。日本ではあまり馴染みのない素材で勉強になった。クセはあるが、悪くない香り。
2025/7/18 09:39:52
アットコスメで、ミニコスメで出ていた2ミリのサンプルサイズを購入。
ローズの良い香りでした。
序盤はローズ。少し青みのあるローズでしたが、時間がたつと、レザーのようなスモーキーなようなこもった香りを感じました。
奥行きがでて良きですが、このあたりでも好みは分かれるかと。
フルボトルでのリピートはしませんが、香りには満足です。
容量・税込価格:20ml・5,060円 / 35ml・12,540円 / 50ml・16,060円 / 80ml・19,140円 / 150mL・23,100円発売日:2020/5/15 (2024/11/1追加発売)
2025/5/20 03:33:09
イレジスティブルとランテルディのお試しミニセット(各1.5ミリ)を購入。
以前店頭でも試してみたことはあったのですが、お安いし、ゆっくり家で試せるのは嬉しい。
どちらも素敵な香りでしたが、イレジスティブルのふんわり感(ローズ?)が、好みでした。
店頭で試香した際に、ローズが入っている、とお聞きして。
ほー、これってローズなのか…あんまりローズっぽさはピンとこないけど好きだなぁ…などと思っておりまして。
自分は青みのあるローズ系香水は得意ではないことがわかってきたのですが、こちらは青青しくはなく。石鹸系?の、ほんのりローズというイメージ。
他の方の口コミをちらちら見せていただくと、トップにはペアーっぽい香りがいるらしい。
せやせや、私、ペアーも好きだわ(何)
で、いろいろ見ていくと、なんとなく好きそうな香調が揃っていました。
ザ、フローラル香水が得意ではないのに心地良いのは、フルーティな甘さがあるおかげかなぁなどと思ってみたり。
自分の苦手なホワイトフラワー香料感があまり主張してこないのも一因でしょうか。
ふんわり纏うと自分的にはきつすぎず、…でもしばらくは自分でも香りを楽しめる、ということは拡散性・持続性もあるかな。
ランテルディと比較すると、静かな存在感というか、嗅覚に主張してくる感じは控えめな気がしました。
噴霧量の調整ができれば、香水の苦手な方にも配慮しつつ良い感じに纏えるかな…と。
私にはスプレーで調整するのは難しいので、ロールオンタイプがあるのがありがたい。
次の機会があれば、ロールオンで入手したい。
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
容量・税込価格:30ml・25,850円 / 50ml・38,500円 / 100ml・53,900円発売日:2016/9/23 (2024/10/4追加発売)
2024/12/29 13:16:36
プライベートブレンド ディスカバリーコレクション1 を購入。
サンプルサイズのスプレーで、蓋つきです。1.5ミリよりは大きい3ミリサイズで、スプレーの穴も大きいのか、がっつり液体で出てきます。恐る恐る押すからかもしれませんが、どばっと出てくるのをのばしのばし…。少しだけ出してほんのり香らせるのは私にはなかなか難しいです。
香りをしっかり確認するため、ひとりで楽しむためだけなら十分です。
気分で香りを変えて楽しむタイプで、たくさんあっても使いきれないため、3ミリサイズを出していただけるのはとても嬉しい。
ホワイトスエード:
柔らかい香り。苦味や嫌味のないなめらかレザーで、とても好みの香りです。
ムスクとほんのり香る甘い香り…お花の香りかな。説明書きや他の方の口コミをみるとローズですかね。青くささのない、やわらかローズのいい香り。高級石鹸のような。青々しいローズも華やかで良いですが、自分はフラワー系は青くさくない方が好きなので、手が伸びるのはこちらかな。
そしてミルキーなサンダルウッドが柔らかく重なります。意識してみると最初から遠くにずっといた、強すぎないサンダルウッド。良いです。
そうこれこれ。いい香りでも前面に強く出せば良いというものでもなく、いい感じにふんわりと混ざりあいながら香るのが自分は好き。
やわらかく、きつさがないので捻りのある香水に慣れていない家族にもあまり気兼ねせずに使いやすいです。(ウッド系はわりと平気、アルデヒド系やフラワー系、スパイス系はキツイとだめっぽい)
控えめにつけるなら、オフィスも可と思います。
追記:最初はきーんと強い、と他の方の口コミにありましたが、強く感じるのはサンダルウッドを敏感に感じる方でしょうか。私はサンダルウッドは気にならないからか、強さやきつさは感じませんでした。やはり香りに対する感じ方はひとそれぞれだなぁと、興味深く感じます。
ウード・ウッド:
セットの箱を開けた時から、なんなら箱を開ける前からほんのり漂うお香の香り。
犯人はこの子かエベーヌか。
ウード系香水は、「さすがに高級香料だけあっていい香り…!」で終わってしまって。ウッディな感じです、としか表現できず…語彙力がなくて申し訳ない。
ビターピーチ:
ジューシーな黄桃・オレンジ系
トップはすこし苦味と薬感。
子供用の風邪薬にありそう。
ソレイユネージュ:
きらきら感の正体はアルデヒドかしら。
アルデヒド系?の清潔感あふれるムスク。
この子をつけていると時々、清潔感ありまーす、ここにムスクがいまーす、と主張してきます。キツくはないのですが、この主張感が気になってしまう方と、気にならないか好ましいと思う方に分かれるかもしれません。
キャロライナヘレラの212や、レイジーサンデーモーニング系が好きな方なら、大丈夫かと。
他のものより好んでつけることはないですが、清潔感を打ち出したい時には良いかなと思います。
あとなんかキラキラ感を感じたい時。
ローズプリック:
暗めのローズ。ローズ、パチョリ、トンカなど。じっくり味わいたい。
エベーヌフュメ:
古木…?もしくはお香爆弾。
トップから、なんかすっぱい…?酸味ウッディ?と思ったけどスパイスやお香が鼻につく感覚かも。
私はスパイス系を感じ続けるタイプ。もしくは肌質自体がスパイスを際立たせてしまうタイプなのかも。慣れれば瞑想できるでしょうか。
********
@コスメ 商品ページより
プライベートブレンド ディスカバリーコレクション1
税込15,400円 (2024年12月現在)
【セット内容】
・ホワイト スエード オード パルファム スプレィ 3mL
・ウード・ウッド オード パルファム スプレィ 3mL
・ビター ピーチ オード パルファム スプレィ 3mL
・ソレイユ ネージュ オード パルファム スプレィ 3mL
・ローズ プリック オード パルファム スプレィ 3mL
・エベーヌ フュメ オード パルファム スプレィ 3mL
「ホワイト スエード」 サフランとローズをブレンドしたしなやかなレザー ムスクの香り
「ウード・ウッド」 ウード ノートとエキゾチックなウッドをブレンドした香り
「ビター ピーチ」 スパイシーな柑橘をきかせた思い切り甘い香り
「ソレイユ ネージュ」 アルプスの雪にきらめく太陽光を思わせる、暖かみのあるフローラル ムスクの香り
「ローズ プリック」 稀少なバラを自然のまま束ねたブーケのような香り
「エベーヌ フュメ」 瞑想するようなウッディ・アンバーの香り
********
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・その他キットセット]
税込価格:13,420円発売日:2023/2/2
2023/4/19 06:02:49
サンプルで試したリブレの香りが気に入り、購入のタイミングを考えていたところに、気になっていたルパルファムも入っているセットが出るということで購入。
気分によって香りを変えるので、これくらいのサイズ感がちょうど良い。
スプレー式でつけやすく、どれもワンプッシュで十分香ります。
リブレは思った通りの、とても好きな香り。
ルパルファムのサフラン云々はよくわからなかったけれど、こちらも癖になりそうな良い香りです。
自己紹介はまだ設定されていません