






























[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:60g・968円発売日:2022/2/5
2024/11/7 15:29:44
主に顔に使用しましたが肌荒れすることなく使用できて安心しました。
エタノールが結構入ってそうだったので心配していましたが私には特に刺激もないです。
テクスチャーは昔のクレアラシル(昔使用しただけなので今は違うかも)を緩くした感じという印象。
伸びが良く、こちらを塗ると肌がつるっと見えて毛穴等も目立ちにくく感じるのでメイク前にもいいなと思います。
毛穴目立ちしにくいということはその分クレンジングをしっかりしないといけないなとは思います。
試供品を小さなチューブタイプで頂いての使用でしたが顔だけの使用ならなかなかなくならないしコスパも良さそうです。
時間が経つとちょっとだけつっぱるような感覚がありました。
SPF50++++なので真夏に良さそうです。
[フェイスクリーム・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
容量・税込価格:30g・2,860円 (編集部調べ)発売日:2024/8/28
2024/9/3 22:22:04
ナイアシンアミドとグリチルリチン酸2Kが有効成分として配合され、紫外線吸収剤フリーや酸化亜鉛フリーなどの低刺激処方、UVカット効果もしっかりあり等々てんこもりでこのお値段はすごいと思います。
UVカット効果が高いので春夏はもちろん、乾燥しにくいので秋冬にも重宝しそうという季節問わずのクリームです。
ベージュピンクで肌なじみが良く、毛穴が目立ちにくいと思います。
こちらとパウダーだけでも充分出掛けられました。
セザンヌのUVトーンアップベースのピンクに色が似てると思います。ピンクが強すぎないところがどちらも好きです。
低刺激なので肌荒れもなく使用できただけでも有り難いのにナイアシンアミドでエイジングケアもできて嬉しい商品です。
プレゼントでいただいたのですが、有り難く使い切ったらリピートしたいと思います。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
税込価格:1,540円発売日:2024/3/19
2024/6/29 01:33:17
自分にとっては肌荒れせずに顔に使える貴重な日焼け止めなので毎年購入してます。
緩めのクリーム状でベタベタはしませんが少しぺとっとしていて乾燥しにくいです。
メイク前に使用する場合は軽くティッシュオフしてからの方が良いと思います。
特にパウダーファンデを使用するならティッシュオフしないとファンデが乗りにくくヨレやすいです。
パフでファンデをがっつり乗せるよりブラシを使用した方が綺麗に仕上がると思います。
トーンアップ効果は感じません。
リリー&ソフトリネンを使用しておりますが、個人的には顔に塗っても香りは気になりません。
ちょっと懐かしいような昔のコスメみたいな香りに感じましたが強く香るわけではなく好きな香りです。
このシリーズは使用し続けたいと思います。
2024/5/14 14:17:49
ほんのりベージュのクリームです。
伸びが良くないとのクチコミが見受けられましたが使用してみてなるほどという感じです。
クリーム自体は柔らかくて伸ばした瞬間は普通に伸ばせるじゃん?と思うのですが…うまく言えませんが含まれている粉体が残る感じなんですよね。
液体としては伸びてるんだけど、含まれている粉が上手く広がらずにムラになるみたいな。
指ではムラになりがちなのでロージーローザのダイヤ型スポンジでぽんぽんと塗布すると上手くいきました。
白くなるとの口コミも多いようですが、そのため色白の方にはとても馴染みそうです。
自分もファンデを何を選んでも素肌より暗く感じるタイプの色白なので問題ありませんでした。
ちょっとした外出ならこれにパウダーで済みそうです。
ただ、SPF的にも家にいる時の日常紫外線防止にさっと塗れるものを求めていたのでその点ではこれじゃなかったです。
指塗りでさっと使用するにはムラになりやすいし、どうしてもこれじゃなければいけないわけではないなと。
乾燥しにくいところは好印象ですが、リピはしないかもしれません。
2023/3/8 11:10:14
もっと早く知りたかったと思ったコスメです。
時間が経ってからの毛穴落ちに悩んで美容系YouTuberの方の動画を拝見したところ、毛穴落ちが目立つかどうかは下地の色味も関係があるのでベージュ系が良いとのこと。
これまでカラー下地を使用していたのですが、確かにその色が浮いてきて目立っていたような…
おすすめされていたこちらはカラー表記はピンクなのですが実際はピンクベージュでピンクが強くありません。
伸びも良くて肌負担もなく時と場合によってはこちらにパウダーだけでもありかなと思いました。
実際にはファンデーションも使用して崩れ方を観察しましたが、多少毛穴落ちは見受けられるもののカラー下地の時より全然目立たちませんでした。
言われてみればカラフルな色の付いたものよりも肌の色と馴染むので多少浮いてきたとて目立ちにくいですよね。
悩みが1つ解消されて、ノーマークだったこちらがお気に入りコスメになりました。
某YouTuberさんに感謝しております。
とはいえカラー下地は別の目的もあって使用するものだと思うので、全顔にはこちらでカラー下地は部分的に使いたいと思います。
これまでは全顔にグリーンやブルーを使用したりしていたので嬉しい発見でした。
リピートします。
スキンケアもメイクも好き。色々試すのも好きだし集めるのも楽しい。日本化粧品検定1級取得。 基本的にヲタク 続きをみる