






















2021/8/4 16:00:46
ずっと愛用しています。
私のベースメイクは、日焼け止め+こちら+コンシーラー+フェイスパウダーが基本です。
塗った時は、カバーされてるように見えない事がありますが
その後の工程を行うとちゃんとして見えます。
で、このBBいらなくない?と思って省くと、全く物足りない…
塗った感じしないけど、なぜかちゃんとして見える不思議なアイテムです。
バッチリメイクしたい時は、これの後にクッションファンデか
リキッドファンデをプラスしますが
加減が難しく、ちょっとこってりメイクになってしまう感じがします。
でも、夜までバッチリ!でくすまず崩れません。
使用前のスキンケアによってはムラになるので
指でのばした後、スポンジかファンデブラシを使っています。
色がグレーとかセメントとか言われてますが、ブルベ肌の方は映えます。
価格も、デパコスなので「下地」と思うと高価ですが
とてものびるので、少ししか使いませんし
1本で半年くらい使えて、コスパは良いと思います。
また、肌疲れ感があまり無いのも気に入っています。
ちなみに、ラロッシュポゼのUVイデア XLプロテクションBB(01)と比較すると
ランコムのほうがクリームがかためでしっかり乗ると思います。
軽めでカバー力も低め、お手頃価格で!という方はラロッシュポゼ
きちんとメイクした感が好きという方はランコムのほうがオススメです。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・リキッドファンデーション・クッションファンデ・その他ファンデーション]
容量・税込価格:12g(リフィル)・1,518円 / 12g・2,420円発売日:2020/9/16 (2021/5/25追加発売)
2021/1/18 08:40:57
マスク生活&在宅勤務多めで、簡単にメイクしたい時用に
クッションファンデを探していました。
ドラッグストアで色々タッチアップし、一番ピンクみが強いこちらを購入。
ただ、黄みもゼロではないかな?って感じです。
明るさは、標準色より少し明るめ程度だと思います。
(以前買ったミシャのクッションは、明るめタイプだと白すぎました)
1色展開ですが、自分的にはなかなか合ってると思いました。
また、しっとり感も冬場なのになかなか良いです。
上から軽くお粉をはたくのが好きなのですが
きちんとスキンケアをしておけば、1日乾燥しません。
クッションらしく薄くピッタリつくのに、この保湿感はとてもいいと思いました。
全体的な使用感はすごくいいのですが…
毎日は使ってないのに、2カ月しないうちにもう液がうまくパフにつかず
スポンジ(パクト側)の端っこを見てみたら裏が一部白い…
ファンデの液が少ない気がします。
詰め替えが出たということで、買うつもりではありますが
お値段の割に使いでが無いというか…もう少したっぷりしてくれるといいのになぁ。
黄色っぽいファンデは黄ぐすみしがちで、ピンクみファンデが合うタイプの方や
乾燥が気になる方にはお勧めです。
2020/6/1 10:42:49
6/1 追記
☆5→2に下げます。
こちらを使用していると、どうも小ニキビが出やすいようで
毎日1,2個ポツンと出てしまいますね…
クレンジング等工夫してみましたが、あまり改善せず。
他のBBクリームにすると治るので、こちらが原因かなと。
大きい痛いニキビではないのですが、やはり何か詰まるのかもしれません。
色や使用感は悪くなかったので残念です。
以下、4/2 記入分----------------
プレゼントでいただきました。
日焼け止め効果のある色付き下地です。
スキンケア後にいきなりコレを使ってみました。
色は少しくすんだピンク色で、肌にのせるとすごく肌になじみます。
(私の肌色は、カバマBN10は少し明るめ、RMKリクイド202が合うピンクみのブルベ(多分夏)です)
最初は、塗った感が全然ないと思ったのですが、それくらい色が合っているようです。
トーンアップといっても、白っ!って感じではないですね。
色白の方には暗く感じるかも知れないくらいの色味です。
また、ピンクみが強いといっても、赤ら顔っぽくはなりませんでした。
肌色はあまり変えずに、なんとなくアラが隠れる感じです。
気になるところだけコンシーラーをのせて、ルースパウダーでおさえると
軽めのファンデくらいのカバー力はあり、普段のメイクにちょうどいい感じ。
最近はマスクでとれてしまうので、軽めのメイクでOKですしね。
1週間ほど使用しましたが、乾燥も気になりませんし、吹き出物も出ません。
軽い付け心地も気に入りました。
肌色が近い方には特におすすめします。
2020/4/30 14:26:34
ノーカラー(白)を、ルースパウダーに混ぜて使用しています。
もう3回は買ってるかな。すごく気に入ってます。
チャコットのエンリッチングパウダーを買ってみたら
色味がちょっと濃いかなぁ…と思い(もともと少し白めの粉が好み)
真っ白な粉を混ぜることにして、こちらをDSで購入しました。
この粉を混ぜると、なんとなくのパール感があるというか
ザ・マット!って感じではなくなるのがすごくいいです。
DSで買えるものとしては若干割高かもしれませんが
他にはない、ギラギラ感がないのになんかツヤッと見えるお粉です。
[ルースパウダー]
税込価格:5g・825円 (生産終了)発売日:2013/4/8
2019/8/30 15:46:39
化粧直しに使用中。
近くに直営店がなくて、台湾旅行に行った時に innisfree 站前店 で購入。
(多分ほとんど日本語・英語通じてないけど、買い物には特に問題なかったです。
あとタイミングよく、こちらのアイテムは半額セールしてました。)
ベースは、最近E.L.F.のベイクドハイライターでツヤッとさせているのですが
やりすぎや皮脂でテカテカぎらぎらは好みではありません。
で、こちらを化粧直しに使用しているのですが、とても気に入ってます。
こちらを使用すると、ハイライトのツヤッとした感じを消しすぎず
適度に皮脂を押さえてくれるようです。
夏場、午後一回だけこちらで化粧直しして、夕方まで鏡が見られず
「絶対、皮脂めっちゃ出てるよね…」と思いながらチェックしたら
思った以上にサラッとした見た目だったこともあり、すごく信頼しています。
香りは、甘いけどスッとした、若干ハーブっぽさがあるような感じで
鼻から粉を吸い込むとむせる(当たり前か…)のですが
それだけ気をつければ、不快な香りではないので
化粧直しにしか使わないこともあり、私は気になりません。
なお、朝のメイクで全顔に使うには、ちょっとマット過ぎるかなと思います。
iHerbでは、こちらのプレストタイプ(鏡付き)があり
現在欠品中ですが、そのうち購入したいと思っています。
東海地方在住の主婦。 <<基本情報>> ・乾燥寄りの混合肌 ビタミンC、4MSKなど良さそうな成分に惹かれる ・カバマ&自己診断ブル… 続きをみる