







































2024/4/26 21:50:33
Dr.ルルルン株式会社に商品を提供いただきました。
突然だけど、化粧水って手で塗ってる?
だいたいどの化粧水も多くて500円玉大だと思うんだけど…
このルルルンパックのひたひた加減みて?!
手で塗った量じゃ、お肌の水分量としては全然足りてないんだって
だから、水分にはやっぱりシートマスク
私がスキンケアで1番大事にしてるのが保水
どんないい美容液でも
クリームでも
土台のお肌に水分が満たされてないと意味がないんじゃないかなって思ってるから
お肌に水分を補うのはとっても大事にしてる
ルルルンは化粧水の変わりに毎日使えるシートマスク。
365日、まるで家族のように寄り添ってくれてるルルルン
旅行に行けば、地域限定のルルルンを買ったり。
色んな種類があるけど
今お気に入りなのは
ルルルンハイドラ V マスク
キュッと上向きに密着するシートが
年齢肌には心強い
Bakuchiol(ボタニカルレチノール*2)だから朝も使えるのが嬉しい
[リップグロス]
容量・税込価格:5.3g・1,760円発売日:2024/7/1
2024/4/26 01:12:20
フィー 3Dボリューミンググロス
これね、とっても斬新で
同じ色なんだけど濃度で
ニュアンスが違うの。
そんなカラーが6カラー×2濃度
私が使ったのはキャンディっていうカラー
控えめにいって、めっちゃくちゃ可愛すぎる
ぷるぷるでキャンディーのようなテクスチャー
香りも甘い香りがするよ
普段使いには濃度の低いほうを
おでかけには濃度が高めのほうを。
低い方を全体に塗って
真ん中にポンポンと濃いほうを塗れば
グラデリップも簡単
同じカラーで濃度が違うからこそ
きれいに仕上がるグラデ
パケも可愛くて
ポーチに入れておでかけしたくなるデザイン
#韓国コスメ #リップ #フィー #fwee
#Qoo10
2024/4/11 21:44:17
新生活に突入すると
メイクやスキンケアに時間がなかなかかけられないよね
それどころじゃない・・・
でも、新しい環境だからこそ、
身だしなみは整えておきたい
そんな時におすすめのビオレの新生活3種
<ビオレ ザクレンズオイルメイク落とし>
くるくるしなくても
お肌に乗せた瞬間メイクに馴染む
LSKなどのベスコスを多数受賞してる
クレンジングオイル。
*
さらっとしたテクスチャー。
お肌に乗せると、すぐにメイクと馴染む!
ホントはね、半分だけ落とす写真にしたかったの。
でも、乗せたらすっと馴染んじゃって
さっぱりめの使用感も好み
<
2024/4/10 15:56:09
こんな可愛いファンデ
見たことある?!
普段、お化粧直し用にファンデって
持ち歩かないんだけど
これは持ち歩いてお化粧室で自慢したい
マットな質感のケースの中には
しっかりパフも収納されてるよ
仕上がりはセミマット。
今回はマットタイプの23番を使用。
お肌の表面はサラッとしつつ
内側はうるおうような使用感だから
エアコンの乾燥も怖くない
長時間密着処方だから
朝から夕方までおでかけしたけど
崩れにくかったよ
脂性肌さんにおすすめのマットカバー!
しかもSPF50+PA++++なの!
だからスキンケアのあと、すぐに塗れちゃう。
カラー展開は
17番、21番、23番の3カラー。
ツヤ肌と保湿が好みの人は
ピンク色のハートパケのグロウメッシュもあるんだって
2024/3/29 10:19:03
ふわっとふかふかなボディスクラブ
スクラブなんだけど
ふかふかな手触り
ホイップまではいかないけど
ふかふかで心地良い♪
洗い上がりはきゅっとなるけど
ほどよいしっとり感もある感じ
すべすべなお肌でナルシストになりそう
ローズ&ジャスミンなんだけど
最後にウッディっぽさもある
深みのある大人な香り
洗い流しても香りがふわっと残るから
香水かわりにもよさそうだなって思ったよ。
400gの大容量なのも
嬉しいよね
#ボディスクラブメデル #スクラブ #ボディスクラブ #ソルトスクラブ #ボディスクラブソープ #ボディスクラブソルト #背中ニキビケア
Web美容ライター 韓国コスメ、ドラコス、プチプラ好き♪ 続きをみる