

























2003/8/11 16:57:23
これとオリーブオイルで私の髪質は格段にグレードアップすることができました。
泡立てて水にぬれていない髪に直接つけるタイプのシャンプーなので、泡立てるのがちょいとめんどくさかったりもするのですが、その代わり髪がしっとりとまとまります。
なんでも水に濡らさないのは、キューティクルの開いた部分から水分が入る前にアミノ酸やらなにやら髪によさげな成分を髪の毛の中に送り込むようにするため、らしいです。(かなりテキトーな説明ですいません 苦笑)トリートメントもこれ1本で済むため不要だそうです。
私は梅雨の時期もこれとオリーブオイルで乗り切りました 笑
しっとりまとまってツヤも出るし、低刺激ですが、お値段1本¥2000と安くはないので、☆5つ!!
2003/5/26 21:16:53
ボディーソープとして使用。体も髪も両方使えるらしいです。
9割がた糖類由来の洗浄成分肌にはとてもやさしそうなのですが、これで洗ったあと皮膚科で処方されている軟膏を使うとなぜかかゆ〜くなっちゃうんですよね。。。何故?
糖質と軟膏って相性悪いのかしら??昔CACでも同じようなことが起こったので。
というわけで、軟膏を使わないという選択ができない今の状態では、シュガーソープの正しい評価ができないと思うので評価はまだしません。
あ、ちなみにシャンプーとしては☆4つってとこですかね。個人的にはアトピコのほうが好き♪
2003/5/4 02:09:47
体中がアトピー+乾燥で悩まされていたときに使ってみたのがこれでした。
使用感は、アミノ酸系ボディーソープっぽい感じで泡立ちはわりと粗めですかね。精製椿油が配合されているため、洗いあがりはしっとりと肌にベールを張ってくれる感じです。石鹸と比べるとやはり少々ヌルつきを感じるかもしれません。でも低刺激だし、弱酸性だし、乾燥による痒みも大分軽減されましたよ☆
今はもっぱら髪に使っています。これはかなりグッドですよ!さすが親会社が大島椿だけあって、洗うだけで椿油を使ったかのようなツヤが!!サラツヤになります☆☆ずぼらな私には重宝してます 笑
パッケージとネーミングはちょっと。。。って感じですけど、詰め替え用だと量もあるしお値段も安いし、オススメです^^
4件中 1〜4件表示
昔からアトピーなので肌は強い方でなく、化粧品ジプシーをするとすぐかぶれる困りものです><炎症の起こりにくい健康な肌になれるようにメークよりもスキンケア… 続きをみる