表示
一覧
個別

絞り込み:

39件中 6〜10件表示

Leo1234さん
Leo1234さん
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿39
ルシードエル / ミルクジャムヘアカラー

ルシードエル

ミルクジャムヘアカラー

[白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:1剤 40g・770円発売日:2009/2/9

4購入品リピート

2010/10/16 17:57:06

<追記2>
★2度目★カフェシフォン
カフェシフォンを使用した時は、ピンク色は出ませんでした。アッシュ感もあまり無い?黄色味は抑えられていましたが、思っていた以上に明るい色になりました。美容室でカットしてもらった際も「色明るいね」と心配気味に言われるくらい。夏場だったのでまぁいいか・・・と。明るい色だと前髪と後ろの襟足の毛で色がかなり変わってしまい、セルフの限界かなと思いました。

★3度目★メープルリーフ
秋になったのでメープルリーフでトーンダウンを狙いましたが、赤味を抑えたけれど黄色味が目立ち、トーンは落ちたけれど髪を明るくした?と言われることが多かったです。
毛先の方が暗く、全体的には明るめ・・・。
カフェシフォンからメープルリーフと1ヶ月の間しか置かずに染めたため、現在毛先がかなり痛んで枝毛が。。。(胸までのロングです)
夏場のUVと染めたダメージかと。
1ヶ月経った今では色が完全に抜けて、根元は黒、中間や前髪は黄色っぽく、毛先は若干赤味があり、全体的にバラバラな色です。

これだけ枝毛大発生したは、カラーとパーマの両方を一気にしてしまった時以来かも。痛んだ所を切らないとリカバリできないですね。
もうちょっと落ち着いた色にしたいのと、むらなく染めたい&ダメージを少しでも減らしたいので今度は美容院かな。

髪の長さをもっと短かくしたり、ダークトーンの色展開が増えたらまた試すかもです。


<追記>
一ヶ月ほど経ち、色味はちょっと退色したのかな?あまりわからないです。
染めたときのグリーンな色味は抜け、まだ落ち着きのある明るい茶色。すこしアッシュの色も残っているかな。
染めたときのアルカリに傾いたのも落ち着き、ギシギシ感ももう無いです。
それ以上に染めた直後の内側のみちょっと暗かったところと、表面の明るめの所との差がなくなってます!
ムラが無い!
綺麗な色と褒められます★
夏も近いし、明るくするのもいいので、今度こそカフェシフォン×2箱かな♪
アッシュ系の色があるのが嬉しいです。


<以前の口コミ>
ずっと美容院でしたが、金欠で7年ぶりくらいにセルフ。
口コミを見比べて、こちらを使用。
カフェシフォンにしようかと思ったら在庫が1つしかなく、1箱じゃ絶対足りないと思い、カフェシフォンとクラシックミルクティーの2色に。

カフェシフォンはバイオレットとアッシュのちょうどど真ん中、明るめ、黄色味を抑える系統。
クラシックミルクティーはアッシュの一番強い色で、やや明るめ、赤味を抑える系統。

毛質:硬・太・多。染まりにくい。
色:毛先や表面は9くらい、内側は暗め。根元5cmくらいプリン。
状態:けっこう健康。毛先は痛み気味。
長さ:胸元
使用色:クラシックミルクティー、カフェシフォンの2色(2箱分)。

ボトルからコームを通して出す液の量の調整が慣れるまで難しかったです。
塗り終わったら手でもみもみ。
必要ないとありましたが、一応ブロッキングしました。
量は2箱で余裕を持てました。
ラップし、タオルで多少保温で1時間近く待ってみました。(長過ぎたかな)
刺激はお店より少なく、耳に触れたときはちょっと痛みがあったけれど、すぐ治まりました。
香りも全然大丈夫で、むしろカラー剤ではいい香りの方。
トリートメントはかなり量が入っていました!
もう1袋まだ残っているので、母の白髪染めの後に使うか、自分で使おうかな。

仕上がりは染める前より凄く艶が出て、天使の輪が凄い綺麗に出ました!!
鈍感な母がびっくりするくらい色も艶もいいです。

色味は黄色っぽさも赤みも少なく、優しいベージュ系の落ち着いた茶色。角度で暗く見えるときはほんのりオリーブグリーン?
プリンは見事消えました。
内側の髪はどうしてもちょっと暗めですが、たぶん自分にしかわからないくらい。


すっごい楽なのに凄く綺麗な色で、刺激も髪の痛みも感じないし、しばらくカラーはこのシリーズでいいなと思えました☆
ただ取り扱ってるお店を探すのに凄い苦労しました(笑)。
色の変化も楽しみです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Leo1234さん
Leo1234さん
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿39
オーピーアイ / ナチュラルネイル ベースコート

オーピーアイ

ナチュラルネイル ベースコート

[ネイルトップコート・ベースコート]

容量・税込価格:15ml・2,200円発売日:-

5購入品

2010/9/23 11:32:08

ベースを使い始めた時にアナスイのベースを購入して、そちらが無くなったのでいいものがないか口コミで検索。
ベースにはトリートメント効果、色持ちを期待。

エスプリークのベースを探してみたら行くお店にはことごとく取り扱いがなく(ドラッグストアじゃだめなんですね)、ドンキで売っているこちらにしちゃおうと購入。
割引になっていたので嬉しい。


使ってみて、これにしてよかった!
まずハケが塗りやすい!
こんなに塗りやすいのがあるのを知りませんでした!さすがOPI!
持ち手もですが、ハケのしなり具合も凄くて綺麗にあっという間に塗れました。
乾きも非常に早い!
基本セルフネイルで、透明からラメのグラデなので、アナスイのベースのときは1週間すると、なんとなく自爪らへんの色が黄色っぽくなっていたのですが、こちらは変色無し。
トップコートが変色してるのだと思っていましたが、こちらのベースに変えたら変色無かったのでベースだったんですね。
ベースの大事さを知りました。

ベース、カラー、トップコートときちんとするとセルフネイルでも綺麗に1週間は持つし、何より爪が割れにくくなったのでこれからもセルフのお供には使いたいベースです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Leo1234さん
Leo1234さん
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿39
無印良品 / マイルドオイルクレンジング

無印良品

マイルドオイルクレンジング

[オイルクレンジング]

容量:50ml / 200ml / 400ml発売日:-

4購入品

2010/9/23 11:20:53

クレンジングオイルはシュウのプレミアムA/Iを愛用していましたが、コストが・・・。
口コミを見てこちらか、ちふれかと迷っていた所、こちらの商品にエッセンシャルオイルで香りを付けてる方がいて、それを参考にできると思い、こちらを購入。
クレンジングオイルにはいい香りがしていてほしいので、自分の好みのエッセンシャルオイルを加えて使用しています。

テクスチャーはかなりゆるくて、4プッシュすると手からさらさらとちょっと落ちます。
ウォータープルーフマスカラ(マジョリカマジョルカのフレームプラス)もなじませて少し時間をおいてからつまむと綺麗に落ちてくれました。
思ったより落ちも良く、そのあとの洗顔後もつっぱることなく、割と潤いが残っています。

結構いい仕事してくれますね。
これなら好きな香りで楽しめるのでリピートしたいな。
角栓の落ちはシュウの方がうえかな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Leo1234さん
Leo1234さん
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿39
マジョリカ マジョルカ / ラッシュエキスパンダー フレームプラス

マジョリカ マジョルカ

ラッシュエキスパンダー フレームプラス

[マスカラ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/1/21

4購入品

2010/9/23 11:03:51

コームが細く塗りやすいです。
ロング効果のためかファイバーの様なもの?が入ってるんですね。

マスカラは綺麗にセパレート&カール持続を重視です。
これまで、ランコムのヴィルトゥーズを愛用していましたが、フィルムタイプのため汗を大量にかくと落ちて来てしまうのと、カールが塗ってるそばから落ちてしまうため、カール持続&ウォータープルーフのものを探していました。
口コミでの評判も良かったのでお店で何度か試して綺麗に塗れるので購入。

付けまつげ並みに綺麗に細く長くなり、アイラインを引いたかのようなくっきりした目元になります。
コームが小さいので下まつげにも塗りやすいです。
カールも一日綺麗に持ちます。

無印のクレンジングオイルで綺麗に取れるのもよかったです。

あえて弱点を言うなら、乾くのにちょっと時間がかかるので、まばたきすると目の下に付いちゃいます。
そして落ちにくい・・・。
それだけ持ちも良いということなのかな。

発色は漆黒と言った感じで綺麗な黒。
いいですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Leo1234さん
Leo1234さん
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿39
肌ラボ / 極潤 ヒアルロン乳液(旧)

肌ラボ

極潤 ヒアルロン乳液(旧)

[乳液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/8/24

5購入品

2010/6/20 02:13:03

化粧水を探していた時に美白ものを使いたかったので、ジュジュアクアモイストの美白タイプと迷って、テスターで比べました。
ジュジュの方はちょっとアルコールがきつかったので、肌ラボの白潤が刺激も無く潤うのですぐ決定。
乳液は白潤はちょっと軽めで、物足りなさが。
こちらの商品はちょっと液自体がとろみが強く、クリームと乳液の間くらいの重めのテクスチャー。
ただ、着けた後のもちもち感が全然違う!
コンビニの小さなもので試していたときから、肌が柔らかくなってもちもちする肌の感触がよかったので、乳液はこちらにしました。
皮脂は標準値よりちょっと多めな肌質なので、とろみもあり、潤いもけっこう強いので、少し少なめに量を調節して使用しています。
白潤化粧水+白潤乳液ではさっぱりすぎるなという方には、こちらの乳液のほうがおすすめな気がします。
白潤の乳液よりはべたつくと感じるかもしれないですが。
乳液はたまにピリッと刺激を感じる商品が多い中、こちらは刺激が無い。
なによりふっくら柔らか、もちもちの肌になるのが一番好きです。
少ない量で使っているのでコスパも良さそうです!
たまにドン○ホーテで安くなっている時に詰め替えようをまた購入したいです★

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

39件中 6〜10件表示

Leo1234さん
Leo1234さん 認証済

Leo1234 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • Twitter
  • マンガ
  • 食べ歩き
  • お笑い
  • テレビ

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る