-
[化粧水]
容量・税込価格:180ml・33,000円発売日:2017/11/17
2024/4/9 12:12:51
追記します。
一日使わなかったら、元のシワとたるみが出現。
ハリを与えるべく、朝晩満タンになるまでこちらを投入。一日で回復しました。速攻性に驚きます。
このローションに限らず、日本人の肌にはローションをしっかり与えることが大切らしいです。角質層が薄いので。実際にいろいろスキンケアを試してみて、それは実感しています。美肌の方がローションパックを推奨されるのも納得。
以下、以前の投稿。
肌にボリュームを与えてくれます。艶、キメはゲランオーキデ、シスレーシスレイヤに比べ少し劣るように感じるので、肌状態によって使い分けています。
ハンドプレスで3回以上浸透させるとふっくらします。とろみがありますが、肌にのせると意外とさっぱりしていてグングン浸透していきます。吹き出物が鎮静化したのも良かったです。
常備しておきたいローションの一本になりました。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2024/2/14 00:06:50
肌への密着度が高く、薄付きなのにカバー力があります。透明感が出て、ほどよい艶の品のある端正な肌に。
クリームファンデーションがかなり残っていますが、もう戻れませんね。ザ ルースパウダーをのせると、まだまだ60代の肌も大丈夫、と思えるくらい綺麗に仕上ります。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[化粧水]
容量・税込価格:125ml・18,920円発売日:2018/6/1
2024/1/19 15:48:40
リッチクリームが良かったので、ローションも購入。とても良いです。肌がふっくらとして、透明感が出ます。しゃばしゃば系なのでたっぷり使っています。ポーラBAよりこちらの方が、私には合っているようです。
タカミスキンピール→ローション→シスレーエコロジカルコムパウンド→アベイユオイル→アベイユダブルセロム→リッチクリームでピカピカ肌です。
何を使っても、クレドのルセラム無しだとちょっと寂しいお肌になっていたのが、初めて、ルセラム卒業かな、と思わせてくれました。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[乳液]
容量・税込価格:60ml・22,000円 / 125ml・39,600円発売日:2023/1/5
2023/12/18 10:56:46
名品と言われるだけのことはあります。磨いたような肌になります。一回に2プッシュ使っています。容量が多いので、意外とコスパは良いと思います。手放せなくなりそうです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品