




























[ルースパウダー]
税込価格:-発売日:-
2009/1/11 19:25:35
カバー力があり、かなりマット。
普段はAlimaを愛用していますが、
化粧感が欲しいとき、肌の調子が悪いとき、隠したいものが多いとき、あると安心感があります。
ただし、崩れるときはAlimaの比ではないので、鏡はまめに見ること。
メモ:09.1.7
Smooth Mineral Foundation Ivory/Light Neutral 1.7
Smooth Mineral Foundation Ivory/Light Warm 1.8
・基本的には Ivory/Light Neutral 1.7を。少し濃いので、明るい粉でカバーする。
・最近は、肌色ぴったりよりも、少し黄色目のものを好むようになったので、Ivory/Light Warm 1.8を少し混ぜたりもします。とくに化粧感が欲しいときに。
Smooth Mineral Foundation Fair Warm 0.8
・少しわたしには黄色いですが、目の下のクマカバーにはこれが一番良いです(現在のところ)。コンシーラーブラシではつきすぎるので、カブキでさっとつけると、ちょうど良く隠れます。
*************
参考:プロ診断冬ブルーベース
ケミファンデ使用時は、カバマのジャスミーBN20 +W
[ルースパウダー]
税込価格:-発売日:-
2007/8/19 02:02:19
薄い紫色のパウダーに、大きめのラメのキラキラがまぶされたFP。
これ、大好きです。サンプルで試したあと、現品購入しました。
Aubrey Nicoleの商品のなかでは今のところ一番お気に入り。化粧のたびに手にとります。
化粧の最後に、ハイライトブラシに取って、
目の下の三角ゾーン・Cゾーンにうすーく乗せています。
やるとやらないとでは大きな差がある。ぱっと顔が華やぎます。
大粒ラメなので、部分使い+少しだけ、が鉄則。
やりすぎると化粧全部やり直し!なくらいキラキラ。
でも適量を乗せれば、夜までぴったりと落ちずに仕事をし続けてくれます。
肌に乗せると(少量使いでもあるし)紫の色はまったく感じませんが、微妙に白一色のパウダーとは違うような。気分だけですが…
2007/3/24 03:54:14
今、MMU試行錯誤中です。
いろいろなメーカーのを試している途中ですが、
粉ものがまだうまく使いこなせないのと、
お出かけでカバー力が欲しい、時間が無い…などの時、
これに頼っています。
化粧水+オイル数滴+軽く日焼け止め、のあとに
1プッシュを手のひらで素早くこすりあわせて、
ぱぱーっと伸ばしています。
いろいろ試した結果、推奨されている「肌にすりこむように伸ばす」やり方がいちばんキレイに早くつき、持ちもよいと感じています。
カバーしたい部分には少しだけ同じようにすりこむように重ね付けで
コンシーラーいらずです。
最近はこの上にお粉も使わなくて済むようになりましたが、
望む仕上がりにあわせて他メーカーのFPなどをブラシ付けしたりすることもあります。
持続性にも満足しています。
ケミファンデ使用のときより、時間が経っても毛穴落ちもしわも目立たずずーっとキレイ!
色はサテン。ぴったりです。
(カバーマークのジャスミーはBN20が合う肌色です)
2007/2/4 18:04:14
白く、透明感のあるジェル状クリームです。
手のひらに出すと、形状を保っていられないほどゆるいテクスチャー。そのまま溶けてしまいそうです。
少量でよく伸び、全く白くならない。
とても薄くつくのに、シリコン系?のように毛穴を透明に埋める感じ。
保湿力もあります。
匂いは薄い原料の匂いを感じます。
肌にのばすと、透明ラップで顔を覆ったように滑らかにならしてくれます。
わたしはこれ↑を少し皮膜感ありと感じました。
これを使用していた時に併用していたファンデーションは、カバーマークのジャスミーでしたが、
相性は悪くなかったです。するする伸びてくれてました。つきもよし。
夕方になってもムラにもならず乾燥もなかったです。
春になったら、またリピートしてもいいかなと思っています。
2007-8-19 色物も含めて、メイクはMMUに移行中。 メイクしてしばらく経つと、乾燥じわや法令線が目立つという悩みがかなり解消され、メイクそ… 続きをみる