

































[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:50g・4,730円発売日:2023/3/1
2023/7/17 14:33:16
1本目の使用です。
@cosmeさんのプレゼントキャンペーンでいただきました。
○良いと思った点(パッケージやパンフ記載)
・化学合成の紫外線吸収剤,紫外線散乱剤不使用
・無着色,無鉱物油
・合成香料,シリコン,防腐剤,エタノール無添加
・パッケージはFSC認証の100%再生紙を使用
・自然由来成分であるフェルラ酸を使用
→フェルラ酸は紫外線カット成分
・デセン酸含有ローヤルゼリーエキス(保湿成分)配合
・コメヌカオイル(保湿成分)配合
・5つの天然素材(加水分解コラーゲン,オリーブ葉エキス,シソ葉エキス,アンマロク果実エキス,グルコシルルチン)配合
→89%が美容成分
・ボトル素材に植物由来の素材を使用
○良いと思う点(個人の感想)
・紫外線吸収剤,紫外線散乱剤不使用
→サンゴに優しい
・パッケージが再生紙100%+FSC認識取得
→森林に優しい
・ほのかなはちみつのいい香り
・日焼け止め臭がしない
・液だれしにくい
・日焼け止めを伸ばしやすい
○改善して欲しい点(個人の感想)
・質が良い材料を使わなければ作れないので仕方がないが少々高価
[アウトバストリートメント・頭皮ケア・その他ヘアスタイリング]
税込価格:-発売日:2013/2/1
2023/7/10 18:02:59
3本目です。
○良い点(パッケージに記載あり)
・FSC認証紙の箱
・再生ガラス90%の容器
・植物由来原料100%の無添加処方
(シリコーンフリー,合成香料フリー,着色料フリー,鉱物油フリー,紫外線吸収剤フリー,パラベンフリー)
・取り組みが地域活性化に役立っている
・ゆずの種からオイルを摘出しているので素材の有効活用になる
○良い点(個人の感想)
・くせっ毛がまとまる
・広がりを抑えられる
・ゆずのいい香りがする
・国産なのでフードマイレージを抑えられる
(オイル系は外国産が多いことと比べて)
○改善して欲しい点(個人の感想)
・使う時に液だれしやすい
2023/6/24 17:09:42
○良い点(パッケージ記載)
・瞬間まっさらクレンジング
・3段階変化 ジェル→オイル→ミルク
・毛穴の黒ずみに効く
・シトラス&ジャスミンの香り
○良い点(個人の感想)
・外装のパッケージがないのでごみ減量になる
・肌の色が明るくなる
・肌の透明感が増す
・オイル臭くない
・オイルからミルクに変化するのが面白い
・容器のデザインが可愛い
○改善して欲しい点(個人の感想)
・オイルからミルクに変わるのに時間がかかる
・容器が不透明なので残りの量が分かりにくい
YouTube で Aぇ! group が使用しているのを見て,使いやすそうだなと思い購入しました。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量:40g / 90g発売日:2022/2/12
2023/5/11 19:40:10
2本目,マツキヨで購入。
○良いと思った点(バッケージに記載)
・うるおい持続
・無香料
・無着色
・フリクションプルーフ
・ベタつかない
・スーパーウォータープルーフ
・APE50+PA++++
・顔,からだ用
・ビーチフレンドリー処方
○良いと思った点(個人の感想)
・ビーチフレンドリー処方(珊瑚に優しい!!)
・チューブの絞り口(?)が小さいので量の調節がしやすい
・外装が紙製(環境に優しい)
・日焼け止めの容器のデザインがシンプル
・良く伸びる
・着色料を使っていない
・日焼け止め効果が高い
・平べったいので持ち運びに便利
○改善して欲しい点(個人の感想)
・値段が高い(環境配慮型なので仕方がないが)
・汗に弱い(汗をかくとすぐおちる)
日焼け止めも洗う時に水に混ざるので水質汚染に繋がります。
…ですが,塗らないとシミやがんが心配です。
ですので,少しでも環境に配慮された日焼け止めを買うことができて嬉しいです♪
これからは毎年購入したいです!!
高校生の頃から欲しかったのですが,値段が高く手が出せませんでした。
欲を言うなら,少々値段を下げて欲しいです。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:110g・704円 / 140g・891円 (編集部調べ)発売日:2020/2/15
2023/5/1 17:47:04
※2本目です
○良い点(個人の感想)
・安い
・大容量
・出しやすい
○イマイチな点
・日焼け止め臭がする
・容器が厚い(切りにくい)
・切った時に容器の内側にかなりついている(振って使った後)
自己紹介はまだ設定されていません