表示
一覧
個別

絞り込み:

45件中 26〜30件表示

*KINOCO*さん
*KINOCO*さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿45
黒龍シリーズ / 薬効クリーム 黒龍 金線

黒龍シリーズ

薬効クリーム 黒龍 金線

[フェイスクリームマッサージ料化粧下地]

容量・税込価格:35g・1,100円 / 70g・1,650円発売日:1950年頃

6購入品

2007/6/3 19:16:32

今頃になって手離せない存在に。
乳化剤が入っていないという点に惹かれて、冬に蓋用として購入しましたが、いまいち使いこなせず、目元にちょこっと塗る程度でした。
今現在、角質培養中なのですが、純石鹸で泡を押すようにして洗顔、アクアレスキュー(水道水を浄水・軟水化するスプレー)にて水分補填。
他に、ちどりやの化粧水と日本薬局方グリセリン、それからソンバーユの力を借りて、とにかく水分での保湿を、力を込めないハンドプレスで何度も何度も…。
でもそれだけではやはり乾燥するのです。角質培養成功の為には保湿が重要!という事で、大量の水分投与のあと、このクリームを手のひらで温めてから、やはりハンドプレスで乗せています。
びっくりするほど乾燥しません!
自然派コスメに移行してから皮脂分泌量が減りましたが、それでも使うものによってはテカテカベタベタする相変わらずの混合肌でした。が、角質を育て、皮脂を落とし過ぎないケアをし、ただの水のようなさっぱり保湿のあと黒龍クリームで蓋をするようになってから、まっったくテカらなくなりました。
ごしごし洗いやピーリングをせっせとやって、合成化粧水を使っていた頃は、ベタベタするだけの黒龍クリームの良さがあまり分かりませんでしたが、今はこんな良い蓋クリームはないと思っております。
マイノリティ街道まっしぐらの私は、皆さんあまりお好きでないと言われる金線の独特の匂いも、あえて金線を選んで使うくらい大好きです…。
ただ、この容器はあちこちクリームがつきますね、汚れます。なのでその点は-1☆にします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*KINOCO*さん
*KINOCO*さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿45
ロゴナ / リップスティック(旧)

ロゴナ

リップスティック(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2007/5/30 14:21:46

オーガニック生活便で、08マロニを購入しました。
結構濃い色でした。薄く塗らないとケバケバしい顔になってしまうので、Dr.ブロナー社のリップクリームをたっぷり塗ってから、こちらを薄く塗っています。
マロニは日本人の肌色に馴染みやすい、と何かで読んだのでこの色にしましたが、確かにしっくりきます。口唇だけ浮きません。
でもしっかり塗るとオバサンぽい感じに(-"-;)あえて口唇ダイレクトにささっと塗るほうが、自然な仕上がりで可愛く(見え)て、良いと思います。
乾燥しませんし、荒れませんので助かります。ロゴナは全体的に良いようでいて、でもあまり使い勝手が良くないような、私の中では中途半端な位置にいたメーカーですが、この口紅はしっかり気に入りました。
他の色も欲しくなりましたo(^-^)o

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*KINOCO*さん
*KINOCO*さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿45
プリスティーン / エスケアウォーター

プリスティーン

エスケアウォーター

[ミスト状化粧水]

容量・税込価格:100ml・1,650円 / 250ml・3,300円発売日:-

5購入品

2007/5/30 12:00:19

この、ただの水のような化粧水で、本当に紫外線による肌への害は防げるんだろうか??
…と、不安に思いながらも毎日使っています。
普段、他に日焼け止めは使っていません。ミネラルファンデのUVカット効果もあるし…と思い。
日焼け止めの感触や落ちにくさ、刺激などがお嫌いな方にはとってもお勧めしますが、とにかく高SPFを望まれる方には、当然ながら不向きだろうな…と思います。
私は最近あちこちで、高SPF日焼け止めへの警鐘と、そこまでの数値は必要無い…という記述を目にし、UVカットに躍起になるのはやめました。
でもやっぱりシミは怖いので(-.-;)エスケアウォーターぷしゅぷしゅ、洗顔後は馬油、をしっかり続けてみます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*KINOCO*さん
*KINOCO*さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿45
MIYOSHI無添加 / 無添加 泡の洗顔せっけん

MIYOSHI無添加

無添加 泡の洗顔せっけん

[洗顔フォーム]

容量・税込価格:180ml(リフィル)・462円 / 200ml(本体)・682円発売日:-

ショッピングサイトへ

2購入品

2007/5/28 23:31:40

固形石鹸を泡立てるとき、水道水を使うので石鹸カスが出来、洗浄力が落ちる…。ならば最初から泡立っていれば良い?というわけで購入してみました。

このテの、泡で出てくる容器で安価なもの…にしては割りと細かい泡だな、と思いました。普段から純石鹸洗顔派の私は特に刺激も感じず、です。
ただ、すすぎのとき石鹸の特徴であるヌルヌル感がすぐに消え、キュッとした手触りに。これは石鹸カスが皮膚にくっついたときの感触では……。
その後の、肌のお手入れ時にもイマイチ手触りが良くありませんでした。形成された石鹸カスはなかなか取り除けないそうですね。化粧水が入っていきません(T_T)
個人的な感覚的意見(根拠はなし)ですが、今のところ石鹸カスの被害が少ない気がする石鹸は、アレッポの石鹸・マジックソープのみです。
こちらの石鹸は…手洗い用かな(^_^;)勿体無い気もしますが(>_<)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*KINOCO*さん
*KINOCO*さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿45
ドクターブロナー / マジックソープ

ドクターブロナー

マジックソープ

[その他洗顔料その他クレンジングボディソープ]

容量・税込価格:236ml・1,210円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2007/5/24 19:43:12

最近は、このソープを使っても乾燥しません(^_^)

もう何年も前に、大手通販ファッションカタログの個人輸入カタログ(?)みたいなもので購入、それが最初の出会いでした。毛穴の中まで綺麗に汚れが落ちる、メイクも落とせる、全身に使える、という触れ込みに惹かれました。
それ以後普通にDSの店頭に並ぶようになりましたが、ずっと買っていませんでした。やはり以前使用している時は乾燥が気になったからですね。
ただ、そのうち身体の背中ニキビケアと、お風呂で下着を洗う時用に常備するようになっていました。
時は流れ、現在合成モノを極力使わない生活を始め、ミネラルファンデを落とすのには、クレンジングはせず石鹸洗顔だけ、(日焼け止めはオーブスのエスケアウォーター、化粧水なのでごしごしクレンジング不要です)という方法にしていますが、このソープで洗顔しても特に乾燥もツッパリ感も感じなくなりました。
以前から、成分を見ても、突っ張る原因がよく分からなかったんですが、基礎化粧・メイク・クレンジング(する時は勿論ただのピュアオイルで)から合界を除いてからというもの、不思議とツッパリ感は皆無になりました。他で使っていたものの合成成分に原因があったんでしょうかね??

今はティートゥリーが一番活躍頻度高めなんですが、パックスの石けん歯みがき粉に一滴加えて歯みがきすると、口臭予防になるので重宝しています。
今後もリピートし続けると思いますo(^-^)o

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

45件中 26〜30件表示

*KINOCO*さん
*KINOCO*さん 5人以上のメンバーにフォローされています

*KINOCO* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

ノンケミ移行してだいぶ経ちますが、完全ケミ断ちはかえって逆効果かも…と思い、許せる範囲で取り入れるようになってきました。 (完全ケミ断ちにこだわるの… 続きをみる

  • メンバーメールを送る