表示
一覧
個別

絞り込み:

109件中 41〜45件表示

お寺の蓮の花さん
お寺の蓮の花さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿97
ドクターブロナー / マジックソープ

ドクターブロナー

マジックソープ

[その他洗顔料その他クレンジングボディソープ]

容量・税込価格:236ml・1,210円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2007/12/30 18:25:04

以前ラベンダーの口コミしましたが、今回アーモンドを購入し使い慣れてきたので再口コミです。
900mlくらいのを購入し、ポンプ容器に3倍〜5倍くらい(適当)に薄めて入れて使ってます。

アーモンドは杏仁豆腐のような甘めの香りです。
ラベンダー同様、ゆるめの消えやすい泡ですが、泡立てネットなどで、もさもさっとよく泡立ちます。すっきりさっぱり洗い上がります。しばらく泡を体にのせたままにしていると、ぴりぴりと刺激を感じるので、てばやくささっと洗い流すようにしています。(特に洗顔時)

洗顔:普段はクレンジングと併用。ですが、軽いメイク汚れならこの泡だけでもしっかり落ちます。毛穴までしっかり洗い上がる感じがいいです。のんびりしてると刺激を感じるので、意識して手早く!(笑)

シャンプー:いままで普通のシャンプー剤を使ってた方は、「せっけんシャンプー」のしかたを予習されてからの方が失敗がなくていいと思います。石けん百貨さんの『石けんシャンプーのABC』のサイトがわかりやすくておすすめでした。
現在パックスナチュロン泡シャンプーの空容器に3倍くらいに薄めて入れて使ってます。パックスナチュロンと比べるとふにゃっとろっとクリーミーな泡になります。洗浄力が弱めなのか油分が多いのか?、多めの泡で2度洗いしないと「せっけんシャンプー失敗」的な仕上がりになりやすいです。洗い上がりはしっとりで、これにナチュロンリンスをするとトリートメント不要となってしまいました。

その他:ファンデーションパフなどのメイクグッズを洗うのにもいい感じです。どうしても気に要らなかったという方は、捨てる前に、洗濯や食器洗い、お風呂掃除などに使ってもいいと思います。せっけんですが、中性洗剤みたいに使いやすいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
お寺の蓮の花さん
お寺の蓮の花さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿97
ファンケル / マイルドクレンジングオイル (旧)

ファンケル

マイルドクレンジングオイル (旧)

[オイルクレンジング]

税込価格:- (生産終了)発売日:2004/8/20

6購入品リピート

2007/12/29 15:07:47

あまり濃い化粧をしてるわけではないのですが、洗顔料だけでは落ちづらいメイク汚れはいつもこれで落とします。
ファンデーションマスカラコンシーラーが、力を入れずにするする落ちて気持ち良いです。

マイクレを馴染ませる→水で洗い落とす→洗顔料で洗う

のですが、ファンケルの洗顔料やその他の石けん類では1度洗っただけだと毛穴に何か詰まってるような感覚がして、気力のある時は2度洗いしてます。
軽いメイク汚れも落とせるっていうドクターブロナーのせっけんでなら1度洗いでもさっぱりしました。

お風呂場でも使いやすいし、時々限定パッケージで色柄が変わるのも楽しいし、他のクレンジングオイルを試そうという気分にならず。発売以来リピートし続けてます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
お寺の蓮の花さん
お寺の蓮の花さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿97
M-mark series / さざんかとホホバのヘアオイル(旧)

M-mark series

さざんかとホホバのヘアオイル(旧)

[ヘアパック・トリートメントアウトバストリートメント]

容量・税込価格:100ml・1,320円発売日:-

4購入品

2007/11/18 00:29:54

ヘアオイルとして使用中の大島椿油がもうすぐなくなるので、試しに買いました。

買うときにはなぜか気付かなかったけど、品質保持を兼ねたラベンダー×ローズマリーの爽やかな香り付きでした。好みは分かれるかもしれないけど、こういう無添加系商品でいい香りがついてるって珍しい気がする。

ボトルは1滴ずつ振り出しやすいようになってて好感もてます。フタ回りにオイルが付きやすいけど、説明書きにもちゃんと注意してあるしオイル系商品の中では許容範囲だと思いました。液だれ汚れや直射日光を避けるためにも、使用後は購入時の箱にしまってます。

洗髪後、タオルドライした髪にこれを数滴なじませてドライヤーしてます。ふんわり仕上がります。
椿油と大差ないかな?…いや、ちょっと軽くてパサつくかしら?
といった雰囲気です。
私は椿油のほうが多少、しっとり髪が和らぐ感じがして好みです。

とはいえ機能的には充分ヘアオイルの役割を果たしてくれてるので、問題なし。香り付きヘアオイルとして楽しみます♪

最近は夜寝る前に爪まわりに馴染ませるオイルとしても使ってます。容器がそれ用じゃないので使いにくいですが(笑)爪にサラッと馴染むし香りもいいし、髪に使うよりこっちの用途のほうが好きかも。もうちょっと爪に塗りやすいようにどうにか工夫しようかなぁ。。
-------
2008/1/12追記。生活の木で買ったロールオンボトル(ボールがプラスチックのもの)に詰め替えて、爪根元に塗るようになりました。持ち歩きやすく出先でも思い出した時にさっと塗れて便利です。(塗り終わった後の指先でまわりを汚さないように気は遣いますが。)朝晩の2回塗るだけでも、ささくれが減って、ジェルネイルの保ちがよくなりました。ネイルオイルって重要なんだねー。と今さらながら思いました。

あと。説明書にも書いてありましたが、気温の低いところでは白く固まります。今の季節は暖房の入ってない部屋に置いておくと完全に固まってしまいます。朝使おうとしたらすぐには使えない、ということが多々あり^^; 私の部屋寒すぎるのかしら…冬場は置き場所注意!(笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
お寺の蓮の花さん
お寺の蓮の花さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿97
ゲラン / シャンゼリゼ 香水

ゲランゲランからのお知らせがあります

シャンゼリゼ 香水

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品

2007/11/4 00:36:19

春〜夏にかけて、結婚式とか華やかな場で使う以外には日常的にほとんど出番がなかったんですが、最近やっと秋らしくなってきて、使用再開。
向寒期にはこんな豊かさを感じる香りが恋しくなりますね。

最近入った職場が、クラシカルでお上品な雰囲気なので、私もそれに合わせて多少お嬢様っぽい服装で通勤してます。(内勤事務)
そうしたらこのシャンゼリゼが日常使いにすごくぴったりはまるようになりました。

通勤電車で香害になるのがいやなので、ティッシュに一吹きしたのを内股につけるだけで、かなり控えめに付けてるつもりなんですが、近くに来た人にはそれなりに香りますね。気のせいか、これ付けてる時は男性の反応が妙にやさしい気がする…服装と合ってるんだろうな。

しばらく私の定番になりそうです。

--------------
2007/1/19 口コミ
叔母から譲り受けたウールのプリーツスカート(クラシカルで温かな色合い)に似合う秋冬香水が欲しくて、口コミを参考にさせていただきEDTを購入しました。

初めてつけた時のトップの印象は、トイレの芳香剤。ですが、慣れてくるとミモザの爽やかな花の香りがクセになりますね。
ミドル、ふっと気持ちが明るくなる、甘くてキラキラして、楽しくなる香り。
ラスト、洋酒とアーモンドとが入り交じったような甘い香り。なぜか懐かしくほっとする香り。

私はなんとなく、友達とお酒をのんで楽しくなった時の気分を思い出します。
美味しくてハッピーな気分w

ただ、この前地下鉄に乗った時に思ったんですが、電車内の独特の臭気と混ざるとタバコみたいな渋い匂いがします。

かなり甘いけれど、クラシカルな品のある明るい香り。
量を気をつければ職場にもつけていけそうだけど、落ち着いて仕事や勉強に打ち込みたい場合には向きませんね。ついつい甘い洋酒の香りに酔いしれてしまいます(笑)
みなさんおっしゃってるように、すっきり晴れた日につけたくなります。
外に遊びに行きたくなるような外交的な香りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
お寺の蓮の花さん
お寺の蓮の花さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿97
ファンケル / リップグロス(旧)

ファンケル

リップグロス(旧)

[リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/8/18

3

2007/11/3 22:10:31

109件中 41〜45件表示

お寺の蓮の花さん
お寺の蓮の花さん 10人以上のメンバーにフォローされています

お寺の蓮の花 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

中学生頃から手や胸など中心に湿疹がひどかったのですが、化粧品、シャンプー、石けんから、歯磨き粉、レストランのウェットティッシュまで、手に触れるものすべ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る