TOP > あんもさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

48件中 1〜5件表示

あんもさん
あんもさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿632
無双本舗 / 梅醤 生姜・番茶入り

無双本舗

梅醤 生姜・番茶入り

[ドリンク]

税込価格:-発売日:-

2購入品

2009/5/7 01:46:13

冷え症改善に「梅醤番茶」がよいと友人に教えてもらったので、試してみたくて通販で買ってみました。

原材料は梅肉、醤油、有機番茶、有機番茶粉末、有機生姜粉末。
どろっとした味噌みたいな見かけに、不安感を掻き立てられます。

梅、生姜、番茶、どれも確かな効果があったり、体に負担がない食品だということは知っているのですが、そこになんで醤油が入るのでしょう?
塩分とりすぎにならないだろうか?

と思いつつ、説明書通りにスプーン1杯を湯呑に入れお湯で溶かしてみましたが、やっぱり味噌汁にしか見えない…。
とりあえず飲んでみた印象は、「うっすら梅味のついた、やる気のない赤だし」でした。
梅、番茶、生姜はどれもかなり好きな食品ですが、これらを混ぜ合わせて醤油を加えると、こんなとんでもない味になってしまうのか……(くう〜っ)。

我慢して1杯飲み切りましたが、私にはかなり厳しい味で、それっきり手をつけていません。
味のトラウマが強烈すぎたせいか、体が温まったという実感も得られませんでした。

商品自体は悪くないと思うのですが、単独で飲むにはきわめて好き嫌いの分かれる味だと思います。
私は最初の1杯でギブアップです。
家族に味見させたら、全員たった一口で逃げて行きました。
当然、毎日続けられるものではありません。

一瓶ほとんど手つかずで残っているのはさすがにもったいないと良心がとがめますので、メーカーさんのホームページを見てみましたら、調味料として料理に使うとよいとありました。
これで残った分はなんとかごまかしつつ使い切れる希望がわいてきました。
でも、体を温めるのなら、私は生姜湯で十分です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あんもさん
あんもさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿632
サクラ印はちみつ / 生姜蜜

サクラ印はちみつ

生姜蜜

[ドリンク食品]

税込価格:-発売日:-

4購入品

2009/4/9 17:17:11

この冬はすっかり生姜の蜂蜜漬けにはまってしまい、コスパのよさそうなものをネットで探してこちらを購入しました。
425gで882円でした。

成分は蜂蜜、生姜、生姜汁、酸味料です。
はちみつが予想外にサラサラしていて、瓶から取り出すときにこぼしてしまいそうでひやひやします。
お湯割りにして飲んでいますが、原液がちょっと薄い?せいか、気持ち多めに入れないとかなり薄い味になってしまいます。

生姜は結構たくさん入っていて、柔らかくジューシーです。
はちみつがしっかりしみこんでいて、それでいて生姜の辛みもあるので、お湯割りを飲んだ後に生姜を食べるのがすごく楽しみになっています。
生姜を食べた後のポカポカした感じがたまりません。

思っていたほどコスパがよくないのと、通販でしか買えないので、リピートは微妙ですが、よくできた商品だと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あんもさん
あんもさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿632
おやつで元気 / 梅ほし昆布

おやつで元気

梅ほし昆布

[食品]

税込価格:-発売日:-

5購入品リピート

2009/3/27 01:50:09

昆布も梅も美容食、しかもどちらも大好物ということで愛用しています。
さらに私は養生のために海藻類を多く食べなければならないようなので、ますますこの昆布との付き合いが深くなりました。

13g入りの小袋入りで100円。
1日ひと袋のペースで食べてしまいますが多すぎず少なすぎずちょうどよい分量が憎い。
国産だという昆布は、薄くてやわらかく噛みやすくて、胃にもたれれるということはありません。

このシリーズでは健康志向のお菓子が数多く展開されていて、どれも100円。
時々スーパーやドラッグストアなどで見かけます。
吟味した材料で安全なお菓子を安く提供していこうという意気込みがみられて、とても好感を持っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あんもさん
あんもさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿632
旭フレッシュ / 生姜茶

旭フレッシュ

生姜茶

[ドリンク]

税込価格:-発売日:-

2購入品

2009/3/26 07:51:38

生姜の蜂蜜漬を探していて、たまたま近所のスーパーで見つけました。
425gで748円。

どうも柚子製品を出している会社の製品らしく、生姜だけでなく柚子果汁も配合されています。
ゲル化剤がはいごうされているのがちょっと気に入らないのですが、とりあえず使ってみました。

生姜のスライスの量がものすごく少なくて、それだけでもかなりさびしいのですが、柚子の酸味は感じるのですが生姜の辛みはあまり感じません。蜂蜜味の柚子茶を飲んでいるような感じでした。

効果の方もピンと来ず、体が温まってくる感じがしません。
生姜はスライスだけでなく汁も配合されているとのことですが、あまり多くは配合されていないのではないかと思います。

味はさておき、とにかく冷え症に効果があれば…と思っていましたが、そうではなかったので、リピートはなしです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あんもさん
あんもさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿632
イトク食品 / 生姜でポ

イトク食品

生姜でポ

[食品]

税込価格:-発売日:-

5購入品リピート

2009/3/21 17:36:02

冷え性対策で生姜の入った製品をいろいろ試してみましたが、生姜をそのまま乾燥させたものは初めてです。
これが評判の商品とは全く知らず、たまたまドラッグストアで見つけました。
佐伯女史のドアップ写真と「私も愛用してます」のPOPがどぎつすぎて、ちょっと買いにくかったです…。

お茶うけにそのまま食べています。
粉砂糖がまぶしてあってほの甘く、噛み応えがあります。
噛んでいるうちに生姜の辛みがじわりと広がってくるのにはまってしまい、つい食べ過ぎて、気がつけば1袋一気食いしていたり。
食べた後追いかけるようにして体が温まってきますので、しょうがの効果は確かです。

ただ、私はあまり胃が丈夫ではないので、食べ過ぎると後になって相当胃にこたえます。
胃弱の方は食べ過ぎに注意です。

生姜は生の場合1日3〜5グラム(親指の頭ぐらい)も食べれば十分、粉末の場合だと一日の最大用量は1グラムだそうです。
これも立派な生薬の一種ですから、そう考えると過ぎたるは及ばざるがごとしですね。
カロリーの問題も食べ過ぎなければセーフということで、食べたいのを我慢しつつちびちびとリピートしたいと思っています。
ジッパーつきの袋に入っているので、保管がしやすいのがうれしいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

48件中 1〜5件表示

あんもさん
あんもさん 25人以上のメンバーにフォローされています

あんも さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・57歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

いよいよアラフィフとなりました。 増える白髪の勢いは止めようがなく、ヘナで染めるようになりました。 困ってしまうほどわき出ていた皮脂も、今はTゾー… 続きをみる

  • メンバーメールを送る

今日の新製品情報