


























[その他グッズ]
容量・税込価格:2ml×3本・1,100円 / 2ml×10本・4,180円 / 2ml・418円発売日:-
2023/4/5 22:23:29
あくまでスースーするだけの物ですがとても癖になります!鼻詰まりを治す薬ではありませんがムズムズ感がぶっとびます。
スースーした風が通るので息が通りやすくなったと錯覚できる感じです。
私の周りでは教えたらハマる人続出でした。
コンパクトだし日本語でごちゃごちゃ説明が書かれていない分デスクに置きやすいです。
リフレッシュ効果は最高です。
使うと周りの人も気付くくらいミントの香りはしますが、誰かがミンティアを食べてもこのくらいにおいがするので気にしなくても良いかと思います。
蓋が2段階で外せて香りを嗅ぐ方と、ダイレクトにつける方があります。
マスクの内側にほんの少し、本当にほんの少しつけるのも良いです。
こもった空気が浄化される感じです。
私は鼻炎でも花粉症でも鼻詰まりでもないですがたまに使いたくなるのでベッドの枕元においてあります。
一般的な大きさの目薬と比較した写真です。
YA-MAN TOKYO JAPAN(ヤーマントウキョウジャパン)
税込価格:40,700円 / 44,000円発売日:2015/10/1 (2018/6/1追加発売)
2022/9/8 19:10:42
美容医療もエステもしている自分からすると家庭用美容機はどんなに最新の物が出ても気休めかな。
専門家でも医療免許を持っているわけでもない一般人がてきとーに自宅で使える機械で目に見えるほどの効果が出てしまったら危険ですからね。
でもブルブルしたりあったかくなったりするので使っていて美容意識あがる♪
お風呂上がりにのんびりする時とかに良いです。
私の使い方はシートマスクを使っている時にLEDモードでゆっくり温めています。
LEDモードを2回使って、その後アイシング機能を1回して引き締めてます。
他のモードはバイブレーションがついていて肌の摩擦になってしまうのであまり使いません。
たまに首やリンパには使ってみています。
LEDで温めると浸透が良くなってシートマスクを剥がした時に肌がもちもちになります。
なので絶賛するわけではないですが使い方次第で楽しめるかなって感じのツールです。
これを地道に使ってリフトアップしたい!と考えている方がいたら、これ買うお金でクリニックでリフトアップレーザーを受けた方がいいかなとは思います。
[メイクブラシ]
税込価格:3,080円発売日:2017/9/1
2022/1/4 03:38:03
初めてのファンデーションブラシです。
安かったのとコンパクトサイズだったので購入してみました。
ブラシを使う方が何でも(アイシャドウやフェイスパウダー)薄付きで綺麗に仕上がるのでファンデもブラシにしてみようと思ったのですが、私は指の方が綺麗につきます。
他にファンデーションブラシを使ったことがないのでまた良いのを見つけたら試してみたいですが今回このように勿体ない事になってしまったので次を買う気持ちになれません。笑
このブラシはコシのある毛なので結構力を入れてぐいぐいっと塗らないとの上手くのびないし硬くて痛い。肝斑できそう。
あと指で塗る時はファンデを米粒くらいしか使わなくてすむのに、このブラシの時は1プッシュ使いました。毛に全部もってかれるー!
私の使い方が下手なのかもしれませんが私にはなくても良いツールでした。
3件中 1〜3件表示
スキンケア大好き!美容医療もちょこちょこしますが基本は自分でおうちでコツコツとケアしてあげる事だなと思っています。 ヘアケアも研究中。 成分調べるの… 続きをみる