TOP > 白鵠さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

1件中 1〜1件表示

白鵠さん
白鵠さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿109
今村製油所 / 椿油

今村製油所

椿油

[食品]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2012/1/3 12:10:24

カメリアオイル(微香性)が大好きだったので、
今度はこちら(香りそのまま)を使ってみようと、思い切って500gを買ってみました。
ずしっと重いです。美しい黄金色。
心なしかカメリアオイルより色が濃いような?
(こちらの方が量が多いからそう感じるのかもしれません)
500g瓶のままだと髪などには使いにくいので、
カメリアオイルの100ml瓶を重曹水に一晩漬けて綺麗に洗って乾かして、
そちらに移し替えて使っています。
口が普通のサラダ油なんかと同じ構造なので、微量の調節は難しいです。
でも柘植櫛の手入れなど多めに使う時にはこちらのほうが楽ですね。

勝手にナッツ系の香りを想像していたので、表現しがたい香りに驚きました。
決して強くないし、嫌な臭いじゃないんだけど…
あんまり顔にはつけたくならないというか…(笑)
でも割りとすぐ飛ぶので、あまり気にせず使っています。
カメリアオイルと同じく、水と油の中間のようなさらっとしたテクスチャ。
だからといって出し過ぎると大惨事です。
何に使うにしても、様子を見ながら少量ずつ出すといいと思います。


最近は季節柄頭皮まで乾燥してきたような気がするので、
シャンプーに2,3滴混ぜて地肌を揉むように洗髪しています。
髪が長く傷みやすいので、トリートメントにも同じように混ぜています。
洗い流すときに、髪の毛がツヤツヤで嬉しくなります。
もちろん乾かしたあともサラッサラ。しっとりまとまるとはちょっと違うかな。
髪の毛が軽くなったような、ちょっと不思議な仕上がりになります。
毛先の痛みが気になった時は1,2滴出してさっと揉み込めばいいので意外と手軽です。


趣味のマッサージのキャリアオイルとしても相変わらず大活躍です。
同社のカメリアオイルでの体験談ですが、元々非常に肌なじみがよく、
夏場でも塗りっぱなしで平気なくらいでした。
それにしても開けたてで新鮮だからか、肌が乾燥しているからか両方なのか
本当にあっという間に肌に馴染んで驚きました。
ガサガサかかともおとなしくなります。
手に塗ればハンドクリーム要らず。
私は顔には使用していませんが、兄が使っていて、
べたべた&ザラザラだった肌がさらさらになっています。
心なしか毛穴の開きもマシになった気が…。

費用対効果も抜群!
国産、効能、一度の使用量が少なく済む、ヘアケアから食用まで使える
と考えると安すぎるくらいだと思います。送料はかかるけど。

何か書き忘れているような気がしますが、思い出したら追記します。


以下は今村製油所公式サイトの感想ですので、ちょっと商品のクチコミとは逸れます。
11年秋にリニューアルをした際に金額パッケージ諸々もですが、単位も変わったんですね。
(前はmlだったと思うんですが、現在はgになっています)
色々ハイテクになっていて驚きました。まさかクレジットカードにまで対応するとは。
利用者側の使いやすさを考えていてくれてるのだな、とますますファンになりました!
ただ、商品購入の際についてくる『椿油の使用方法』という紙は変わっていませんでした。
不満というわけではなく、むしろちょっと嬉しかったです。
(知らない方へ:現品の他に『椿油の使用方法』という紙も同封されていて、
「髪に使う場合」「顔に使う場合」「食用に使う場合」「その他の使用法」「保存方法」が丁寧に解説されています。)


記念にウラ面(説明書き)とオモテ面(全体)の写真を撮ってみました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1件中 1〜1件表示

白鵠さん
白鵠さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

白鵠 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・33歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自分の備忘録としてたまにクチコミしてます。 対面プロ診断済み冬クリア(一部夏クリア・冬ダーク色OK)。 透明感とツヤが命。昨今の人気色がことごとく… 続きをみる

  • メンバーメールを送る