TOP > 白鵠さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

4件中 1〜4件表示

白鵠さん
白鵠さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 21歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿109
ベーネ プレミアム(BENE Premium) / Bluria ローズモイストSPA シャンプー/トリートメント

ベーネ プレミアム(BENE Premium)

Bluria ローズモイストSPA シャンプー/トリートメント

[シャンプー・コンディショナー頭皮ケア]

税込価格:550ml・1,034円 (生産終了)発売日:2012/9/14

4購入品

2013/4/14 17:02:42

お試し用とお泊り用に2つ購入しました。少しツンとする、パウダリーな薔薇の香り。
同社のプレミアムクリスタル ローズリペア シャンプー MFを愛用していますが、
それと比べると香りが強いですね。
外資系の化粧品ほどではありませんが、
次にお風呂を使う人の事を考えるとちょっとマイナス。

スーッとすると書かれていましたが、冬でも問題なく使えました。
ノンシリコンシャンプーなのに、しっかり泡立ちます。泡がかためというか、濃密です。
地肌をマッサージするように洗うととても気持ちがいいです。
ややキシキシはするものの頭皮の爽快感で帳消しです。
ヘアマスクはさっぱり寄りのしっとりに仕上がりました。中々いいです。

ローズリペアMFには勝らないものの使用感も結構好みだし、
ボトルを購入してたまに気分転換に使おうか迷い中です。
即決するには決めてに欠けるのが惜しいところ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
白鵠さん
白鵠さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 21歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿109
ベーネ プレミアム(BENE Premium) / プレミアムクリスタル ローズリペア トリートメント MF (Moist Feeling)

ベーネ プレミアム(BENE Premium)

プレミアムクリスタル ローズリペア トリートメント MF (Moist Feeling)

[ヘアパック・トリートメント]

税込価格:220g (オープン価格) (生産終了)発売日:-

6購入品リピート

2013/1/20 17:42:34

今までで一番自分に合っているトリートメントです。
もう2年以上シャンプーとライン使いをしています。
容器も香りも好きです。価格も良心的で今や大抵のDSで売っているし、言うことがないです。

シャンプー後、髪の毛を軽く絞ってから使っています。
テクスチャは固いので、出すのにちょっと力がいります(笑)
ショートケーキの外側の生クリームの一塊くらい出し、手全体に(気持ち手のひら多め)伸ばし、
両手で耳あたりの髪の毛を挟み、微妙に手をすりあわせながら毛先までつけていきます。
3回程繰り返したら、指にトリートメントが残っているので、毛先15cmを手櫛で梳かします。
頭皮には絶対につけません。あと肌につくとすぐわかります。ベタベタします。
髪をどちらか片側に寄せて、後でそちら側の肩などを少し念入りに洗うといいと思います。
私は洗い流す時も上体を倒してトリートメントが極力身体につかないようにしています。

すぐ洗い流してもいいのですが、痛みが気になる時は5分程放置します。
洗い流す時、指通りがとってもなめらか!
他の方のクチコミにもありますが、乾くとさらさらです。
ちょっと物足りないので使う時に椿油を2滴ほど混ぜたりしています。

姉が泊まりに来た時に貸したら「やばい超しっとり!まとまる!」と気に入っていたので、
家系的にこのシリーズが合う髪質なのかもしれません。
参考までに、姉はそこそこのダメージヘアです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
白鵠さん
白鵠さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿109
今村製油所 / カメリアオイル

今村製油所

カメリアオイル

[アウトバストリートメント]

税込価格:-発売日:-

6購入品リピート

2011/12/17 21:38:54

※新たにこのカメリアオイルのページもできたので、椿油のクチコミからこちらに移動しました。
以下は2010年にしたレビューに少し加筆修正したものです。
現在とは単位・本体価格・送料・支払い方法などが異なります。
ありがとうボタン、共有ツイート?ありがとうございました!



1年ほど前から、カメリアオイル(水色のラベル)を
主に髪の毛のアウトバストリートメントとして使用しています。
黄金色で、油と水の間のような不思議なテクスチャです。
100mlで本体価格1250円+定形外郵便送料450円+振込み手数料120円でした。
においの少ないタイプだけあって、においは殆どありません。
尾てい骨くらいまである長髪が広がらずうねりも出ないのは、
この椿油のおかげだと断言できます。
現品の他に『椿油の使用方法』という紙も同封されていて、
「髪に使う場合」「顔に使う場合」「食用に使う場合」「その他の使用法」「保存方法」が丁寧に解説されています。

私は4滴ほど手のひらに出して、毛先15cmに、髪の内側に、
指先でうなじの上〜耳の後ろの生え際に、残りは前髪を掻きあげるように
して付けます。
毛先の痛みが気になる時は追加で1滴出して毛先に刷り込みます。
潤いを与えてくれる上に、ドライヤーの熱から守ってくれている気がします。
さらっさらな仕上がり。…もうちょっと重たくしっとりな方が好みです。
仕事の時は髪の毛を夜会巻きにする事が多いのですが、受け流されたコームが外れてしまうことがたまにあります。
(巻く部分の髪につける量をごく少なくして、毛先に重点的につけることで解決しました)


リンパドレナージュのキャリアオイルとしても愛用しています。
指の動きをスムースにしてくれる上に、肌馴染みが非常に良いです。
べたつかないので塗りっぱなしでも平気。
夏に使っても不快感を覚えません。素晴らしい。
他にも色々な使い方ができるみたいですね。
オーガニック主義ではありませんが、確かにこれなら安心して使えます。

公式サイトから通販で購入したのですが、対応も素朴かつ親切でした。
早く次のも注文したいけど、中々なくならない(笑)
適切に保存すれば酸化もしにくいので、1年くらいは余裕で使えます。
年間2000円と考えると、物凄くお得な商品かと。


追記:2011/04/25
送料等に誤りがあったので加筆修正しました!大変失礼致しました。
2本目を注文し、先日届いたので画像を添付しておきます。
非常に鮮やかな…何色って言ったらいいのかな…あめ色がかった黄色です。
100mlが扱いやすく凄く丁度いいサイズなんですが、振込みはちょっと面倒なので-★1にしてます。
とっつきやすい商品ではないですが、個人的には凄くおすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
白鵠さん
白鵠さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 19歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿109
大島椿 / 大島椿(ツバキ油)

大島椿

大島椿(ツバキ油)

[アウトバストリートメント頭皮ケアその他ヘアスタイリング]

容量・税込価格:40ml・1,430円 / 60ml・1,980円発売日:-

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2010/12/4 22:09:07

初めて使った椿油です。最初は油っぽいにおいが少し気になりました。
こってりしているのに少量で物凄くのびる(オイルクレンジングよりもっともっと伸びます)ので、慣れない内は扱いが難しかったです。
容器も一滴一滴わかりやすく落ちてくれる容器ではないですし。


アウトバストリートメントとして使うなら、尾てい骨くらいまである量少なめロングでも3滴で十分。
私はしっかり塗りこみたいので、一滴ずつ出し、手に塗り広げてから使います。タオルドライ後、

□毛先両面25cm:ヘアアイロンでやるように髪を挟んでゆっくり下していくのを3回繰り返す。指先に余った油は毛先に塗りこむ。

□髪の内側:さっきの要領で髪を挟み生え際ギリギリから撫で下ろす。前髪はかき上げるように指先で塗る。手櫛ですいたりしてよく馴染ませる。

□髪の外側と生え際:頭頂部を避けて手のひらで塗っていく。指先でうなじの生え際をマッサージしつつ耳の後ろの生え際にも塗る。

■最後に(新しく油は出さずに)手をすり合わせてからもう一度髪全体を撫で、ドライヤーで乾かす。

仕上がりは重め。絡まずにすとんとまとまり、ツヤが出ます。
ドライヤーの熱のダメージと静電気を防いでくれているような気がします。


他にも頭皮マッサージに使ったり、シャンプートリートメントに混ぜたり、乾燥が気になる部分のボディケアにも使いました。かかととか。
大抵のDSで売っているし、お手ごろ価格なのがいいですね。
大きい方と小さい方それぞれ一瓶ずつ使い切りましたが、今は他の椿油を使っているので使っていません。
それより馴染みが遅い気がするので…。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

4件中 1〜4件表示

白鵠さん
白鵠さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

白鵠 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・33歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自分の備忘録としてたまにクチコミしてます。 対面プロ診断済み冬クリア(一部夏クリア・冬ダーク色OK)。 透明感とツヤが命。昨今の人気色がことごとく… 続きをみる

  • メンバーメールを送る