



























2011/8/10 10:15:35
ボディバター大好き☆
最近はいろいろな香りを試していて、今回はこちらを購入しました♪
んー…店頭では良い香りだと思ったのですが、ちょっと気分を選ぶ感じかな。
甘いんだけど、ちょっと青っぽさとマダムちっくな香りも混じってるというか…。
保湿感に関しては、こちらは普通肌用です。
使い始めはなぜかすごく固くて、肌の上でとろける感じがなく??って感じだったのですが、使っていくうちに柔らかくなりました。
次は何を使おうかなぁ♪
今のところの好きランキング☆
1位☆ピンクグレープフルーツ
2位☆限定 スパイシーバニラ(去年の冬の限定)
3位☆ストロベリー(昔はこればっか使ってた)
4位☆プラム
[マスカラ]
税込価格:2,640円 / 2,970円発売日:2011/4/8
2011/8/10 10:09:14
下まつげ用に今まで通常のロングタイプを使っていましたが、下まつげ専用が出来た!とのことで食いつきましたw
下まつげだけに使っていると、通常タイプは大きいので新鮮なうちに使い切れなかったのが悩みだったので。
こちらはまばらな下まつげにも塗りやすいよう、小さくてほっそいブラシになっています。
丁寧につければ、きれいにつけられると思います。
ただ、「丁寧に」つければね。
私は割りとまつげが長めで量もあるほうなので、通常タイプのスリムかつ長めのブラシで一気にまつげに液をつけられるほうが楽だと感じました。
ただ、こちらは本当小回りが利きますし、丁寧につければ本当キレイに「つけられるので、重宝する方もたくさんいると思いますので、一度カウンターでお試しいただくとイイと思います。
2011/8/9 08:49:59
暑いですね!!いや、むしろ熱いですね!!!
私の夏三種の神器は、WPの日焼け止め・日傘・シャツクール・uno クールボディミスト、そしてこのギャツビーのシートです!
三種で済んでませんけどねw
とにかく、冷却系シートはギャツビーがピカイチ!
シートの丈夫さ、大きさ、激しすぎる清涼感☆
私は気分的にいつもこのアイスタイプを買ってしまいます。
このシート+クールボディミストの組合わせで最強ひやっひや!!
メンズ用なので、刺激が強いのは確かなので敏感肌の方はお気をつけ下さい。
私は仕事先と、おうち用で揃えてもう今年3つ使いきりました。
これからもお世話になります♪
ダーマ ホワイト ブライト-C スティック メークアップ 15
税込価格:- (生産終了)発売日:2010/3/19
2011/7/17 15:00:26
現在のレギュラー使いは、フィット感が高くて落ちにくいマキアージュのスティックファンデ。
なので、クリニークのカウンターに行ったときにふと目にしたスティックファンデに興味津々。タッチアップしていただきました。
スティックの中心にビタミンCの白い部分があり、メイクをしながら美白が出来るんだとか。
”スキンケアをしながらメイク”できるというフレーズにピンとこない私ですが、美白系のメイクものはカバー力が高いイメージがあるのでそこらへんに期待。
で、つけてもらってしばらく様子を見ましたが…。
まぁ普通?
スティックの割にはあまりカバー力がない気がしますし、フィット感もまぁ良いかなという感じ。
マキアージュのものから変えようという気が起きるまではキレイな仕上がりや落ちにくさまでは感じなかったかなぁ。
けど、やっぱりスティックタイプは手軽にキレイに仕上げられるのでおすすめですねぇ☆
2011/7/17 14:53:02
ユースサージのクリームのキットを購入したときについてきた、かわいらしいちっちゃいサイズのものを使いました。
バームタイプはアルビオンのものを使った以来ですが、感触が面白いですよね〜。ろうそくの蝋みたいな感じ。
オイルのクレンジングなので落ちはすごくいいですし、たっぷり使えばすっきりすぐにメイクが落ちるので、肌が薄くマッサージを兼ねるような馴染みがゆっくりめのクレンジングが苦手な私にはぴったり♪
オイルクレンジングは、結構前から悪者扱いされることが多いですが
たっぷり使って擦らないようにする
洗い流しをしっかりする
乾燥しないものを選ぶ
と、とっても良いと思います。
実際に私はオイルがダメだからと敬遠してクリームばかり使っていた頃より肌の調子はいいですし、褒められることが多いです☆
オイルだと、シュウウエムラのオイルがお気に入りですが、シュウのものよりこちらは乾燥しにくい気がしますし、バーム状で垂れないので腕まで汚れないのがいいかな♪
結構お気に入りです。
大学生の頃から使用品の備忘録として始めたアットコスメも、1000件のクチコミを超えました。 ひとつひとつ丁寧なクチコミを心掛けています。 スキ… 続きをみる