



























2014/2/12 14:47:59
ボディは専らインバスオイル派。いつもはヴェレダのホワイトバーチオイル使っていますが、どうにもこうにも金欠のとき(笑)DSでこちらを購入。
ちょっとでも香りが欲しかったので、微香性を買いました。
うーん。オイルなんだけど、保湿力が低い感じがします。
結構たっぷりバシャバシャ使っても結構サラッと乾いちゃう感じ。
これ一つだと乾燥して痒くなってしまい、ボディミルクを足してます。
それだとね、ちょうどいい(笑)
むくみとれるとかそういうプラスの要素が全く無いので、リピートは考えていませんが、乾燥肌の方はインバスでつけてボディクリーム足したり、ボディミルクに混ぜて使ってもいいんじゃないかなーと思います。
やっぱりインバスオイルはヴェレダやクラランスが好きです♪
2014/2/12 14:35:09
HABAアイテム、最後の使用はこちらの最も有名なスクワラン!
いつも限定の大きいサイズをまとめ買いしているお気に入りのプレ美容液があるのですが、今回は1個で良かったかも(°ロ°; 三 ;`ロ´)と思えたくらい、これ良かったです!!!
私はプレ美容液として使用。
お風呂からあがったら、バスローブを着て、プレ美容液をつけて、そのままお風呂の掃除をするので、1、2滴ではなんだか心許なく、結構容器を押してドバッと、1円玉硬貨大弱くらいつけてしまいます。
濡れたままつければもう少し少なくてもいいのかな?
私の肌づくりのテーマは、透明感と艶。
冬場はかくも乾燥で艶が出にくいですが、これを使うようになってから、ほんとに艶が出るようになった!
化粧直しの時に感じていた乾燥を感じなくなり、一番気になるおでこの乾燥も感じなくなりました。
もちろん化粧水のなじみも良いし、吹き出ものが出たりもしません。
乾燥する時期のプレ美容液はオイルにしようと決心したくらい、大発見でした。
使い終わる頃には寒さばっかり和らぐと思うので、リピートは考えていませんが、いつも使ってるプレ美容液に戻して、この状態より肌の艶感が劣れば、戻っちゃうかもしれません(▼∀▼)笑
他に気になっているのは雪肌精シュープレムのオイルとRMKのオイルです。
2014/2/4 23:14:55
私のファンデーションの好みは、完全に透明感重視!
薄づきで、透けるような透明感を演出したいのです。
なので、最近のマキアージュのファンデーションは、ホワイトスキンリキッド?とリペアホワイト?名前あやふやですが、コローンとしてる下地とリキッドファンデーションがめちゃめちゃ好みです。
なので。。
これは、規定量使うとめちゃめちゃカバーが出来ます。
厚ぼったくはならないんですけど、ほんとカバー重視だね。
頬に赤みがあるので、薄づきファンデを使ったときはコンシーラーを併用しますが、こちらのファンデを使ったときはコンシーラーいらず。そこはイイかなぁと思います。
ただ、ホワイトスキンリキッドと比べると、トリートメント効果は全く感じられず、ちょっと肌荒れしました。。~_~;
こないだのマルチBBベースもそうだけど、最近のマキアージュはめっちゃ色つくなぁーー。
マルチBBベースと合わせて使うのはかなり抵抗あったので、新しい崩れない!重視のシリコンっぽい下地と合わせて使ってみましたが、確かに崩れないけど、更に肌負担が高い感じで肌荒れが進行してしまいました。
改めて思ったけど、sk2のファンデって、肌負担軽いんだなぁ。。
2014/2/4 23:01:45
エッセンスグラマラスルージュは、私の口紅部門のベストコスメです!!(≧∇≦)b
これまでにでたカラーすべて持ってます!
特にいっちばん最初の広告カラーPK393は3本目のリピート。
ほんとに大好き(//∇//)
なので、今回もテスターで色味見て、フツーに全部買う気でいたのですが(笑)
今回のリニューアルで、かなりテクスチャーがこっっくりに。
本当に唇が潤う感じは確かに高まったんだけど、色づきもかなりこっくりになった。
それが悪いわけじゃないんだけど、今までの色づきに慣れると、つきすぎというか、シアーな潤い感が足りないなーって感じます。
なので今回は限定のミルキーピンクだけ買いました。可愛いピンクです♪
けど、今月のビューティーブック(資生堂のフリーペーパー)の表紙が、今回のCMカラーのこじはるちゃんで、すんごい可愛くて(≧∇≦)
こじはる大好きな私は、結局資生堂から頂いた広告カラーも、購入した限定色も最近はヘビロテしまくってます(笑)
エッセンスグラマラスルージュ初めて買う人は、今回のCMカラーと、初期のやつの色ので具合を比べてお好きな方を購入することをおすすめします♪
ちなみに今回の広告カラーは初期のものだとPK393に近いです。
やっぱりおすすめ♪♪
大学生の頃から使用品の備忘録として始めたアットコスメも、1000件のクチコミを超えました。 ひとつひとつ丁寧なクチコミを心掛けています。 スキ… 続きをみる