



























2008/11/9 22:52:30
初ベビーオイル♪
成分を見たらジョンソンのものと大差なかったのでこちらを購入。
とにかくかゆみ肌を治したくて(掻いてしまうから掻き跡が治らないんです!)、お風呂上がりの濡れた体にたっぷりすり込んでます。
仕上がりの質感が色っぽくて良いですね(*^_^*)
保湿されているのか、膜が張られているのか効果はよくわかりませんが、かゆみが一気に減って、掻かなくなったので、掻き跡がなくなるまではとりあえずベビーオイル、使おうと思います。
個人的には、ボディは質感(しっとりつるつる)と香りが大事だと思ってるので、ジョンソンの微香のベビーオイルを次は使いたいです。
[洗顔パウダー]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2000/2/16
2008/11/9 00:35:29
売れ筋はsuisaiの酵素パウダーですが、フレイヤのほうが毛穴にはより効くとのことなのでこちらのトライアルを購入。
今は全く使わないのですが、毛穴の黒ずみが目立つなぁというときに、効果があった使い方をご紹介します。
@パウダー一包を少量のぬるま湯で溶いてクリーム状にする。
A毛穴の気になる部分に厚めに塗り、一分放置して洗い流す。
ちなみに、洗顔料に混ぜるのは手触りがつるっとなる効果の方が強い気がします。
しかしながら、効果に持続性はないので、やはり毛穴に一番効くのは保湿(私はクレンジングに重きを置いてます)だと思います。
なので☆は3つ。
[洗顔フォーム]
税込価格:120g・2,860円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2008/2/20
2008/11/9 00:16:01
大量にサンプルをいただいたので朝用洗顔として1ヶ月ほど使いました。
パウチの量はかなり少ないんですが、泡立ちはもっこもこ♪指を顔につけることなく泡で優しく洗えました。
洗った後もつっぱらなかったですし、なかなか良かったですが一番の効果であるエイジングケアは特に感じません。
しかしながら、母にも分けてあげたのですが、使い始めてから肌の調子が良いとのことなのでエイジングケアが必須の年代の方には効果があるのではないのでしょうか。
2008/11/5 12:05:08
以前、美的の付録についていたメタボを旅行用に使っていたのですが、なくなってきたので現品サイズを購入しにカウンターへ。
ところがここで大誤算。メタボって瓶なんですね…。これなら普段使っているアルビオンフルラインのサンプルを持っていったほうが重くない…。
というわけで、旅行用には使いたくないのでしばらくデイリーケア用として取り入れてみました。
R3はオイルフリーですごくさっぱり。2プッシュが適量とのことですが、やはり物足りなかったので3プッシュをコットンにとって使いました。
しかしながらアルビオンの先行乳液→メタボだと、コットンで肌こすりすぎ。
肌が薄いせいか、それが段々刺激に感じてきてしまいました。
乾燥は感じないのですが、やはり心許ない。スキンケアは化粧品に対する愛着は大事だと思うので、やはりリピートはないですね。
ベルサイユのばら プリンセスアントワネット リキッドアイライナー
税込価格:32g・1,100円 (生産終了)発売日:2008/9/1
2008/11/4 23:58:49
お湯で落ちるフィルムタイプのアイライナーの「ブラウン」が欲しかったんです!
黒はあるけど、茶はなかなかない…。そんなときにDSでこちらを発見!即購入しちゃいました。
思った通り書きにくくはないし落ちなくて乾きも遅くない。なんですが、色が結構薄いんですねぇ(+_+)
重ねれば濃くはなりますが、もとの色がどう頑張っても「ライトブラウン」贅沢言えばダークブラウンが希望です。
まぶたに色移りもしないので安心して使えますが、コフレドールに理想色のブラウンがあったので、そちらを使ってみてあまり良くなかったらこちらに戻ってくると思います。
余談ですが、ブラウンのアイライナーはかなりおすすめですよ。遠目から見たらブラックに見えますし、目力はアップするのに、黒にはない抜け感が男性受けするナチュラルさを生み出してくれます。
大学生の頃から使用品の備忘録として始めたアットコスメも、1000件のクチコミを超えました。 ひとつひとつ丁寧なクチコミを心掛けています。 スキ… 続きをみる