




[メイクブラシ]
税込価格:5,830円発売日:2020/11/13
2024/11/22 12:32:59
ハイライト用に購入。
長年シュウウエムラのミニサイズの天然毛のブラシをハイライト用に使ってきましたが、くたびれてきたので新調しました。
各ブランドを見て回り、ブラシの大きさ、柄の長さ、合成毛でチクチクしない、価格。条件が揃っていたので決めました。
鼻の付け根、上唇の先端、顎先、Cゾーンなど狙ったところにサッと塗ることが出来ます。
粉含みが良く、綺麗に付くのでおすすめです。
ただ、使用して2か月ほどが経ち、筆の洗浄やブラシクリーナーでボワッと膨らんできました。
店頭見本も膨らんでいたので膨らみやすいものなのかもしれません。
今のところ仕上がりには変化はありませんが、また気付いたことがあれば追記します。
[メイクブラシ]
税込価格:4,840円発売日:-
2024/8/31 13:07:22
購入のきっかけは兵頭さゆりさんのYouTube動画です。
アディクションのセッティングパウダーに合わせた使い方でこのブラシをおすすめされていました。
同じパウダーを使い始めたタイミングで、パフよりももう少し軽やかに乗せたいと思っていた時に動画を観て「コレだ!」と。
手持ちの天然毛のブラシ達だと大きいし、最近チクチク感じやすいので合成毛であることも購入の決め手でした。
粉含み良く、肌へのファーストタッチがふわふわ。滑らせても立たせてもチクチクしません。
柄の長さも丁度よい。かるーくササッと塗れます。
チークやシェーディングにも使えますが、手持ちのブラシ達と比較するとやや範囲が狭い仕上がりになったので、プレストパウダーのみに使用しています。
3年前だったか、同じく兵頭さゆりさんのYouTube動画でおすすめされていたアルティザン・アンド・アーティストのファンデブラシ(大)も影響を受けて購入しましたが、今回も良いお買い物が出来ました。
アットコスメの口コミでは賛否両論のようですが、プレストパウダーにはぴったりの良いブラシだと思います。
2024/2/10 10:31:56
スポンジについたファンデーションなどの汚れや雑菌をすっきり落とす、専用クリーナー。
小さいサイズもありましたが、大きめのLサイズを購入。
【使用法】
■手やスポンジ(パフ)を濡らさずに汚れた部分に10円硬貨大をつけ、指の腹でスポンジを優しく揉み込むようにして汚れと馴染ませます。そのあと、水かぬるま湯で洗い流します。
■十分すすいで水気を切り、日陰で乾かします。
【感想】
泡切れが良く、柔軟剤の成分が入っているからか乾かしたあとのパフがふんわり仕上がります。
この一月弱ほぼ毎日使っていますが、まだ半分くらい残っています。
特に香りも感じず、リキッド・クリームファンデの汚れがスピーディーにサッパリ落ちるので気に入っています。
■殺菌剤・柔軟剤配合
■【成分】界面活性剤(31,1%、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ココアンホ酢酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)
■液性/弱酸性
■日本製
2023/12/27 14:47:33
ウカのケンザンとバリカタをそれぞれ半年以上愛用中。
たまたまドラストで見本があったこちらを試して気に入り、購入しました。
トゲトゲ(突起物)はウカよりも細かく数も多いです。
強さはバリカタと同じくらい。ただ、より鋭く感じます。
シャンプー時は私の髪質(量が多い)から、地肌への到達までに髪を傷めるような感覚があり、ウカのほうがスムーズに地肌をマッサージ出来ます。
結果としては、アウトバス専用に決定。
リフレッシュ時に使うと、それはそれは気持ちイイ。頭皮がマッサージされて、こめかみからシャキッとします。髪を傷めてしまう感覚もありません。
店頭見本で試した印象としては、「白」と「ピンク」はソフトだったので、ケンザン・バリカタがお好みの方には「黒」がおすすめです。
自己紹介はまだ設定されていません