





























2022/2/19 19:51:49
30番購入です。
率直に言って、5000円からのお金を出して買うほどのものでもないかな。
なんというか普通過ぎて、使っていて嬉しくもなんともない。
こんなことなら、アディクションのチークティントの類似色を買えば
よかったなぁと後悔してます。
ベースメークにもよるかも知れないけれど、質感はマット寄りな感じでしょうか。
ちなみにファンデーションはCTのAirbrush Flawless Foundationを使っています。
30番は肌に伸ばすと主張のないコーラルオレンジ。
使いやすい色味ではあると思います。
ポーチに入れておく用にはいいかも。
2021/8/1 16:26:34
-----------------------------------------------------------------------
001は、私の肌の上では上品な血色カラーです。
リキッドチークチークは肌を瑞々しく見せてくれるので、
いわゆる年齢肌の肌の人にも向くアイテムだと思います。
チップで肌に乗せてからスポンジでポンポンと軽いタッチでのばすと、
淡く自然な感じに頬が色づきます。
目でも頬でも唇でも、顔の一か所が際立つようなメイクは好まないので、
控えめな色出しが気に入りました。
評判どおり持ちも良く、他のカラーも欲しくなってしまった次第です。
一方で、この容器が採用されたことに大きな疑問を感じています。
せっかくのスタイリッシュな見た目を損なってまで「必ずこの面を上にし
直立でご使用ください」などというみっともないシールを貼らざるをえない
容器の作りはアリなのか。
フタをしていてさえ、傾けただけで液漏れしてしまうって、なにそれ。
使用中に容器を倒してしまい、買ったその日におそらく半分以上を無駄にしたという。
これが単なる私の不注意でしかないと断じられてしまうのであれば、遣る瀬なさの極みです。
-----------------------------------------------------------------------
2016/3/21 13:51:46
01 ピンクシェル使用中
メンバーさんのクチコミを拝見し、この手の縁の下の力持ち的なアイテムが好きなので、ぜひ
ベイビーブルーアイを使ってみたいと思ってCHICCAを取扱っているデパートのオンラインショップ
をハシゴしましたが、どこも売り切れ…(今は入荷されているみたいです)。
たかぶった購買意欲がおさまらず、ピンクシェルを買ってしまいました
結論からいうと、ベイビーブルーアイはいざ知らず、このピンクシェルという色に限って言えば、
あっても無くてもいいけど…あった方がいい…のだろうか…? という、今ひとつ確信の持てない
使用感です。
皆さん口をそろえておっしゃっているとおり、まぶたにのせるとほとんど色は出ませんし、パール感や
ラメ感は、見た目よりもずっと控えめ。アイホール云々の効果も、ちょっとよくわからない。
アイシャドウの「のり」や「もち」が良くなるという感触も特になく。
本人にはわからないけれど、人知れずなんらかの効果を発揮してくれているのでしょうか。
使って得した感じもしないけれど、とりわけ悪いところも見つからないので、まあ当分使ってみます。
ちなみに私はこれを、マックの212 フラットディファイナーブラシでつけています。
212はアイライン用の平筆ですけど、ニュアンスカラーリッドみたいな少し硬めのクリームを広めの
範囲にのばすときにも最適です。
ベイビーブルーアイもやっぱり使ってみたいけれど、そういえば多くの方が透明感が出ると絶賛
されているワトゥサ・フェイスカラーズのアジュールも、私が使うと逆に肌の色がくすんで見えて
ダメだったし、そもそもブルー系が似合わないのだから、あきらめたほうが無難なのかな。
メイベリン ニューヨークメイベリン ニューヨークからのお知らせがあります
[口紅]
税込価格:1,540円発売日:- (2009-01追加発売)
2016/3/20 11:05:21
119 ガナッシュベージュ使用中。
このメーカーのいかにもアメリカっぽく単純明快で、何ごとにも鼻息ガッツな女性を連想させる
TVCMを見るにつけ、どうせ大味な商品ばっかり出してるんでしょー、と長らく見向きもしてなかった
のですが、少し前にふとプラムっぽいブラウンの口紅が欲しくなってあれこれ物色しているうちに
この商品にめぐりあい、そう捨てたものでもなかったのねぇメイベリン…と考えを改めたのでした。
ガナッシュベージュという色名ですが、熟したブラム色とブラウンとモーブが混ざりあったような…
というか、あずき色と言えば話が早いかも…そんなような色にピンクのラメが散りばめてある、
シックなニュアンスカラーです。
このシリーズは唇をふっくらボリュームアップして見せることに主眼をおいてあるそうで、確かに
そういう効果はありますね。縦ジワも目立たず、水分が足りてる感じに見えます。
セクシー系の色と質感なので、不潔ったらしくならないようにベースはきちんと、目まわりのメイクは
控えめで。
のびが良くてムラにもならないので塗りやすいけれど、色・艶ともに持続性はそんなに高くないかも。
時間がたつに連れ、やっぱり乾いてきますね。
あと、とっても不満なのが、キャップの差し込みが浅くてすごく外れやすいこと!そこがとってもイヤ。
まあ、お値段を考えたら文句を言えない程度のクオリティは保っているし、とにかく色が気に入って
いるので、なくなったら必ずリピートするでしょう。
2016/3/19 18:45:24
P3ローズアフェアー使用中です。
物珍しさからクッションファンデ(ロレアルのではない)を使ってみたら、みずみずしい使用感が
すっかり気に入ってしまったので、クッションタイプのチークが出ると知り、待ち構えるようにして
購入しました。
思ったとおり、オバ肌に欠けがちなツヤと透明感を偽装してくれる嬉しい使い心地です。
パウダーと違って乾燥や乾燥からくるシワ感とも無縁なのが、さらにありがたい。
P3は「ピンクベージュ・知的で落ち着いた色合い」と表現されていますが、私の肌の上では
白桃の実のおしり(?)近くの、クリーム色から桃色へのグラデが入り始めるあたりの色合いを
思い起こさせる淡いピーチピンクになります。
若いお嬢さんならまあるく色づいたほっぺも愛らしいけれど、大人のチークはつけ過ぎ厳禁、
ぼかしが肝心。
その点クッションタイプはベースメークになじませやすく、自然な艶やかさと血色を演出できるので、
同年代の方におすすめしたいです。
いきなりベタッとつけないで、半分折りにしたスポンジで少しずつのせていくと、適量を見誤りません。
持ちはまあまあかな。時間とともに色が薄くなりますが、ツヤは残るので頬のプリッと感は持続します。
#ランコムのクッションブラッシュも使ってみたいなぁ。
お値段2.5倍なので、使い心地は5倍であって欲しい…なんて。。。
化粧品って、なんでこんなに楽しいのでしょうか! 顔がひとつしか無いのが、残念です(*^-^)ヾ そんな私にとって、ここは天国のような場所。 … 続きをみる