


































2025/6/29 19:56:24
ブラシでぼかして、パウダリー仕上がりに変化するアイブロウペンシル
ペン先は楕円の形をしているので、角を使って細かくハッキリ描いたり横にして広範囲をササッと埋めたりなかなか使い勝手のいいアイブロウペンシルでした
力を入れなくても、優しく撫でるような感じでしっかり色がつきます
割とはっきり描いた線でも、ブラシでなでるとふんわりとした仕上がりになり、擦って薄くなるのとはまた違う感覚でした。
私は眉が剛毛で主張が激しいので
なるべくやわらかくふわっとした印象のアイブロウを使ったり
指でぼかしたりいろいろ苦戦してきましたが
こちらのアイブロウペンシルは使いやすく自分の眉に合ってました
形作りが難しかったり、自分の手の調子が悪い時でもちゃんと仕上がってくれて満足です
2025/5/29 20:46:46
そう、メイクも絵を描くようなものですよね
力加減という技術から、色の組み合わせ
メイクはアートですよね
筆にこだわったお化粧ふでぺん 目元用 極細筆を使用してみたのでレビューします(*^^*)
見てわかるように、超極細!!!
毛先だけが細いのではなく、筆全体が細いので
ぐっと力を入れすぎて、筆が寝ちゃっても線が細い!!
画像は筆先じゃなくて寝かせ気味で描いてみたものなのですが
ほっそい!!
目尻は修正が効きやすく、まつ毛もとても描きやすいアイライナーでした
筆にコシがあるので、ふにゃっとせず
なめらかなのに芯のある描き心地…
不器用さんでも、少しずつ広げる感じで
描きたい形を作りやすいと思います
(私自身不器用なので笑)
乾きが早く、こすれにもとても強かったのですが
何気にポイントメイクリムーバーじゃない普通のクレンジングで落ちてくれたところもよかったです
今口紅もティントじゃないのでポイントメイクリムーバーを使わずに落とせるタイプだからわざわざクレンジング使い分けなくて済んでて嬉しい
筆のタイプの種類が豊富で
極細、細筆、平筆、フェルト筆と4種類もあります
眉用はカラバリが豊富なので、目元用も増えてくれると嬉しいなぁ
2025/5/14 21:42:29
バーム状のプライマー
パッと見固めかと思いきや、ほろほろとやわらかく
肌に乗せるととろけるようなテクスチャー
面白いのが、伸ばす時はじゅわっとみずみずしいのに
馴染むとサラリとした感触になるところ
サラサラとした手触りだけどパウダーのように粉っぽくなく
どこかふかふかとフワフワのベールに包まれてるような感覚でした
クレイ使用なので皮脂をしっかり吸着してくれて
油田のような私の鼻周りをサポートしてくれました
そこまで高いトーンアップ効果は感じなかったのですが
色を塗ってるような感じがなく、ほんのりとナチュラルに明るくなったような仕上がりなところも気に入ってます
自分の使っているファンデーションとも相性がよく
ヨレにくかったところも良かったです
ウォータープルーフなのに石けんで落とせるタイプで
凹凸をなくすだけでもじゅうぶん肌が綺麗に見えるので
ファンデは使いたくない軽い買い物程度の時など
日焼け止めとこちらのプライマーで気軽に使えるのも嬉しいポイント
テクスチャーも面白く使っていて楽しいし
ヌルヌルテカテカをしっかりおさえてくれたので
これはリピートしたい逸品ですね
2025/4/13 07:36:38
程よくやわらかい、ねっちりとしつつも唇の上でとろける感覚のテクスチャー
ニードルタイプなので刺激や少し感じますが、初心者さんにオススメのニードルリップ。
塗っている最中に、時々「ちく、ちく」と
痛くない程度に刺激を感じますが
痛っ!と思うほどでは無いので大丈夫
塗布後はカーッと熱くなるような感覚(唐辛子のようなイメージ)で
不思議とヒリヒリ感はないので使いやすいですよ
ウルウルツヤッとした仕上がりで
密着感もあるので落ちづらかったです
食事などではどうしても塗り直しは必要でしたが
お喋りや乾燥などでは一日過ごしてても
リップを使う頻度が少なかったところが良かったです
保湿しつつ、栄養も与え、ツヤも見せてくれる使いやすいリップセラムでした
2025/3/15 22:13:45
ふんわりと、粉っぽさを感じないテクスチャー
綿毛に触れているような、ふかふかのクッションに触れているような
柔らかく優しいテクスチャーに驚きました
するんとのばしやすく、なかなかの高発色
微細なパール入りのグロウな左
白み発色のマットな右
ブラシだとふんわりナチュラルな仕上がりに、
指だとくっきりとした付け方も可能です
単色使いもいいですが、グロウとマットの混ぜる量をかえたり
自分好みのカラーにできる自由度が高いチークでした
高保湿なワセリンを配合しているので
ふんわりテクスチャーだけどピタッと密着してくれるので
チークだけじゃなく、白みの右はハイライトとして指で塗布したり
(指でつけてブラシでぼかしてます)
あまりチークだけにとらわれずに自由に使ってます
ブラシはくっきりじゃなく
ナチュラルに肌に乗ってくれるので
すっぴん風にしたい時にも使いやすかったですよ
保湿成分としてヒアルロン酸Na、ホホバ種子油が配合されているので
粉っぽくなったり乾燥してきたりすることもなかったです
コロンと小さめでサラリと触り心地のいいパッケージもお気に入りです
化粧品より、主にケア商品に注目しています。 若さがなくなり気になる部分が増えたので色々模索中です。 続きをみる