表示
一覧
個別

絞り込み:

12件中 6〜10件表示

そうちゃんのしっぽさん
そうちゃんのしっぽさん
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿12
美人貯金 / 10days シンデレラパック

美人貯金

10days シンデレラパック

[洗い流すパック・マスク]

容量・税込価格:10包・16,500円発売日:2009/8/10

6購入品

2011/7/16 16:38:28

これまでホメオバウのO2パックを使用してきましたが、
20コ入りがなくなるのを目前にして、思い切ってこちらに乗り換えてみました!

結果は正解♪

ホメオより穏やかな使用感だったので、
特に初回は物足りなさを感じましたが、
効果はバッチリ!

小さな白ニキビの上にも刺激なく使用することができました。
また、毛穴のお掃除+引き締めはホメオより優秀な印象!

ここぞのときはホメオのときと同様、デコルテのオールセルライザーでパックしています。

ですが、プレサのシートマスクのような安価なマスクでも充分OK。
次の日もきゅっと顔が引き締まって潤ってました♪

それから、この商品についてるスパチュラは特大でとても気に入っています。
使いやすい♪
(ホメオではいつも20コ入りを購入していたので、どんなスパチュラが付くのかは不明なのですが。)



炭酸パックはやっぱお値段がネック(TxT)だったので、乗り換えの際、
大容量タイプのものからホメオより更にお値段の張るものまで、@コスメのみなさんのクチコミを参考にいろいろ検索してみました。

いつかは安価な大容量タイプも試してみたいのですが、
今は肌が不安定でリスクのほうが大きいと判断し、シンデレラパックにしてみました。

ホメオバウの今年6月末までのキャンペーンに乗るか散々迷っての乗り換えだったんですが、こちらのシンデレラパックは公式サイトに登録すると定価の2千円引で買えるというシステム(←H23.7.16現在。これは私なりのかなーり大雑把な"解釈"ですので、ご興味のある方は美人貯金の公式サイトでご確認を!)も強力な後押しとなりました(>v<


ただ、ホメオのように数回分の”お試し”が常時販売されていないというのはキビシイですね。

初回でいきなり10回分を購入するには勇気が要るというものです。



炭酸パック+マスクは特別な日の当日に使用していて、お化粧ノリも格段に良くなるので気に入っています♪

とりあえず今のところ、金銭事情により連続使用は念頭になし!(@v@)

割り切って、お出かけ前の楽しみとしております☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
そうちゃんのしっぽさん
そうちゃんのしっぽさん
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿12
LARENIM(海外) / Mineral Airbrush Pressed Foundation

LARENIM(海外)

Mineral Airbrush Pressed Foundation

[パウダーファンデーション]

税込価格:-発売日:-

4購入品

2011/4/5 23:34:42

NOooooooooo!!!!

昨日、暖かかったのでラウンドネックで首〜デコルテまでが広く出る服を着て、ラレニム「3WM」でメイクした自分の顔を見てびっくりしますた

顔が黒い!!
ファンデの色が合ってない!!!!!(T□T)

いままでハイネックばっかだったのでコレで言いいと思ってたけど・・・
健康的な色味でいいじゃんて思ってたけど・・・がくがく



ラレニムの明るい色を買いなおそうとも思いましたが、
この前ソレオのサンスクリーン買ったときにおまけでもらった
MMUPROJのサンプル「ナチュラル20」が色味ぴったりでなかなかイイカンジなので、現品検討中です。

とりあえず、「3WM」はコンシーラーとして使用してみようと思います。
上手く活用できるといいなと思います(^=^;



色味の件は選択ミスとしても、ラレニムはお化粧直しがちょっと大変だと感じたので、前回のクチコミより★−1です。

花粉症で鼻をかむとそこだけお化粧が取れちゃうものですが、
そこを簡単キレイに直すのが大変(><
乾燥気味だからでしょうか。
常に肌が潤ってる状態ならうまくいくのかも?
MMUPROJのほうが圧倒的に直しやすかったので、
ラレニムからちょっと気持ちが離れ気味です(><




<↓以下 2011/3/26 のクチコミ>

お初ミネラルファンデです!
タルクが入ってないものを使いたくて、いろいろなミネラルファンデをネットで探しました。

持ち運びやすく、会社や外出先でも使い勝手がよさそうという点と、
みなさんのクチコミがなかなかいいという点で、ラレニムに決めました。

買い物は456ショッピング。
他のかたのクチコミにもありましたが、
ここって、サイトに在庫切れの表示がなくても、
あとからメールで在庫切れのお知らせが来て、
「なんじゃそりゃ!」と思いましたが、
商品自体は販売店とはなんら関係なく、待った甲斐あり!
私にはなかなかイイ買い物でした☆



それまでは雨で湿気が多かろうが猛暑だろうが、トワニーセンチュリーのクリームファンデだったので、
この軽さには本っっっ当に感動!!

「まるで何もつけてないような感覚」
というコピーは昨今いろんなメディアで聞かれるものですが、
これがそうかーー!!ってかんじです。


色は「3WM」。
私は皮膚が薄く、頬の赤みが気になる肌です。
トワニーは「OC−C1」を使用しているので、
もっと明るい色味でも良かったかな〜・・・。
でも、そのあとにトワニーのミラコレをばっふばっふはたけば、ちょうどいいかんじ。
むしろ肌の粗をいやみなく消してくれる明度かも。
これなら白浮きするUVカットの下地を使用した場合でも使えるのではないかと目論んでます。


驚いたのが、ちゃんとお化粧してます感があるところ!
<途中とれてなくなっちゃっても仕方ないよね、だってミネラルファンデだもん。>
と勝手にイメージが出来上がっちゃってた私ですが、
なかなかどうして、1日中しっかりお化粧感があって、嬉しい発見!
これってプレストタイプだからなのですかね?



しかも乾かない!
乾燥対策としてこれまでクリームファンデを使用してきた私に
パウダーファンデはムリなのでは、という不安も消えました。
最初は乾燥を恐れて、これつける前にみつろうのクリームを塗ったのですが、
カブキブラシ・ソフテン(ラレニムから出てるやつです。ファンデと同時購入しました。やわらかで肌当たりよく気に入ってます♪)で伸ばしたらムラになってしまって失敗!

現在はトゥベールの「擬似セラミドエマルジョン」(セラミド配合のサラサラ乳液です)のあとにこれ塗ってます。


海外の製品にはニオイにやられることが多いのですが、
この商品に関してはまったく気にならず!
逆にミラコレのほうがよっぽど化粧品くさいことに
初めて気づかされました(=x=;)


毛穴カバーに関しては塗りたてで「70〜83%減」くらいの感覚。
毛穴落ちも今のところ気にならず。
ただ、毛穴レスはやっぱり永遠の憧れ!
そんなわけで先ほど
「ミネラルメイクアップ・ダスクティルドーン・リカバリー」
注文しちゃいましたっ

明後日あたり「在庫なし」のお知らせメールがくるかもしれないけど
この際待ちます!!


私のなかではかなりヒットなんですが、
まだ3〜4日おきの数回使用ということで
トラブルが完全に起きないことを確証として得たわけではないので
控えめの★5つです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
そうちゃんのしっぽさん
そうちゃんのしっぽさん
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿12
コスメデコルテ / AQ バイタライジング ローション(エクストラリッチ)

コスメデコルテコスメデコルテからのお知らせがあります

AQ バイタライジング ローション(エクストラリッチ)

[化粧水]

容量・税込価格:200ml・16,500円発売日:2006/9/16

4購入品リピート

2011/3/26 17:41:46

以前★7でクチコミしましたが、
今回下げます。
コーセーのみなさんごめんなさい。



ここのところ手作り化粧水にはまって、ハーブウォーターばかり使用しているんですが、
久々に、最近おきざりになってたコレも使ってみるか、と思い、
洗顔後、乳液は省き最初につけてみたんですが・・・

においにショックを受けました・・・。

・・・なんか・・・くさいんだけど・・・。
ばばくさい匂いっていうんですか?
化粧化粧したにおいっていうか・・・。


なにこれ、私こんなのずっとつけてたんだ?!
と、すごくショック。

それと同時に、最近まであんなに大好きだったAQをこんなふうに感じるようになってしまったんだ?!
と、さらにショック。


浸透も、なんとなくイマイチ。
しばらくひたひた顔に残ってる感じでした。

でも、それが過ぎると、もっちりとしたうるおい感が。
ここは、さすがAQというか、なんかほっとしちゃいました・・・。

が、うーん。
どうしたものか・・・。
もう1本ストックがあるんですが、
正直困惑しています。

この先、コレとどう付き合っていこうか・・・。


オークションとかで売っぱらっちゃうのも
ちょっと勿体無い気もする(未練)ので、
みなさんのクチコミを参考にさせていただき、
ローションパックとして薄めて使用するなど
今後研究しようと思います・・・。




<↓2008年にしたのクチコミです。あの頃は若かった。>


以前コルセスセラムローションAを使っていたのですが、
おととしのことでした、
春から夏へ季節が移り変わるあたりのある日、いつも乾燥しやすい私の肌が、新幹線の乾いた空気で一気にガっビガビに!!

皮膚が薄いので血管が浮き出てほっぺはまっ赤になり、かゆみを伴う小さなぶつぶつが出現。

コルセスではどうにもならず、
その日、泣きそうになりながらたまたま持っていたAQローションEXリッチのサンプルをつけて寝たところ、次の朝見違えるように落ち着いていてびっくり!!

家族にも
「昨日と全然違う、きれいになったねー!」
と言われました(^^b
↑家族は本音できますから。


それからというもの、この商品は私のお守りみたいなものです♪
手放せませんっ

現在は夜はバイタライジングEXリッチでお手入れし、
昼は保湿+毛穴引き締めのためにAQトーニングローションを使用しています☆


AQさいこー(^0^/

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
そうちゃんのしっぽさん
そうちゃんのしっぽさん
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿12
ドクターブロナー / マジック オーガニックリップバーム

ドクターブロナー

マジック オーガニックリップバーム

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:4g・880円発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品

2011/3/25 23:56:06

2ヶ月くらい前に、バラエティショップで見つけて
「オーガニック」の文字に惹かれて
試しにこの「ローズ」と「オレンジジンジャー」と併せて買ってみました。

私は唇がよわくて、リップクリーム口紅選びにはこれまで散々泣かされてきました。
savexも最初の数回は大丈夫でもだんだん皮が剥けたり・・・。
結局もう10年くらい資生堂のモアリップばかりでしたが、これも
「絶対的にぴったんこで常に絶好調!」
というわけではなかったので、
なんとなく不信感というか、頼りきれないところがあったんです。


で、このリップクリームですが、
買って大正解!!!
もうサイコウ!!!
気に入っちゃいました♪

香りがいいし、
刺激や皮剥けもなく安心して使えるし、
べどべどしないし。
ときどき物足りないときもあるけど、そのときは頻繁に塗るか、家ならもう気が済むまでぬりぬりぬりぬりします。


なんといっても、
唇の色がピンク色になってきたことが本当に嬉しいです!
これは、お値段1.5倍前後のモアリップを使ってたときには得られなかった喜びです!!!


「オレンジジンジャー」と同時進行で使用していますが、
減りは「ローズ」のほうが早いです。

どちらも私にはいい香りだけど、
やっぱり「ローズ」のほうが好きみたい(・v・

「オレンジジンジャー」はお腹がすいてくるので、夜塗るのはご法度デス。

「ローズ」は癒されるので、そんなところも減りが早い理由です。


今度お店に行ったら
他の香りも試してみたいです☆

でもやっぱり「ローズ」をたいたくさん買い込んじゃいそう(oーv-o

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
そうちゃんのしっぽさん
そうちゃんのしっぽさん
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿12
ニールズヤード レメディーズ / ボディマッサージブラシ

ニールズヤード レメディーズ

ボディマッサージブラシ

[ボディ・バスグッズ]

税込価格:2,860円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2011/2/11 11:44:03

もう3年くらい前に買ってしばらく放置していたのですが、1週間ほど前に復活!

きっかけはほぼ月1で通ってるアロママッサージで
「最近脚がむくむんです」
と先生に言ったら、お尻の両際をごりごりされて、すごく痛かった!
先生も
「こりゃあむくむでしょ!」
とのことでした。

で、次の日は脚がほっそり。

これは月1を頼りにしてたらいけない!
自分で毎日やれば毎日ほっそりなんじゃなかろうかと、マッサージ熱が再燃。


結果、毎朝ほっそりです!!
加圧ソックスとかも購入検討していたんですが、
いまのところ、このブラシで満足してます♪


始めにお風呂上がりにダイエット用のアロマオイルをつけて、
手で軽くマッサージ。
そのあと、このブラシの突起面でマッサージ。

どちらのマッサージもリンパの流れに沿って行います。

脚・お尻は、かなりの勢いでごりごりやってます。
おなかもほどよくごりごりやってます。
腕も首も肩もやります。
背中は届く範囲で、肩甲骨のあいだはトントンたたいたりもしてます。

すんごーくきもちい〜♪です!!
ごりごりしてもトントンしても、ちょうどいい感じに体に力が伝わってるっていうんでしょうか、
使うたびに「これイイネェ!!!」を実感してます。


しかも、嬉しいことにお通じが毎朝きっちり、しかもすっきりなんです♪

去年買ったリファもボディマッサージに使ってみましたが、
私としては、リファの肌がすべすべになるのは好きなんですが、
ごりごりの気持ちよさは断然こちらのほうが上です。


ただ、豚毛面は使いこなせてないです。
今は乾燥が気になるので、ちょっと使用をひかえています。

買ったばかりのころ、3回くらい入浴前に使用しましたが、
そのときは入浴中いつもより早く体がぽかぽかあたたまってくるのを感じたことを覚えてます。
山羊毛みたいにやわらかかったらな〜と思いつつ、
使ったら使っただけの効果があると実感はしているので、
もう少し肌が落ち着いてきたら、またトライしてみようかなと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

12件中 6〜10件表示

そうちゃんのしっぽさん
そうちゃんのしっぽさん 認証済

そうちゃんのしっぽ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・50歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ファッション
  • 映画鑑賞
  • ダイエット
  • スポーツ観戦
  • お酒

もっとみる

自己紹介

まずはじめに、このサイトでご自分の体験をクチコミというカタチでお話してくださる皆様に感謝いたします。 私はクチコミするより、圧倒的に皆様のクチコミを… 続きをみる

  • メンバーメールを送る