

























[化粧水]
容量・税込価格:150ml・1,320円発売日:-
2004/3/17 22:24:42
最近のヒットです。もう3本目!
確かに可もなく不可もないっちゃあないんですけど、生理前を除いてはニキビも出来にくくなったし、潤い効果もなかなか。スプレーした後パッティングしているとモチッとした肌になります。
潤いの持続の方はまぁまぁかな・・・。
この冬はこれ一本だったんですけどかさつきもありませんでしたし、朝これをつけた後に不必要にてかる事もありませんでしたよ。
総じてあたしに合っているのかなぁとおもいます。
ただ、生理前など肌の調子が崩れる時までは力を発揮してくれないのでその辺は減点です。
あと、スプレーの霧は確かに細かくはないですね。
勢いもかなりよろしくて・・・未だにびっくりします(笑
それでもしばらくはこれを使っていくと思います。
2003/8/17 16:54:33
この春からさっぱりタイプを4〜5本リピしてます。
特に感動もなく本当にただの水なんですけど、310mlで680円という値段と成分の安全さを考えると、ついついリピートしてしまうんですよね。
確かに浸透力ないです。液もさらさらしているので手にとってつけようとすると手からこぼれてしまって上手く付けられないし、コットンにしみこませてパタパタしても、肌よりコットンの方が潤っているようなありさま(笑)
だけどそれを乗り越えて使い続けると、心なしか肌が元気になったように思えるんです。確実に潤ってるなぁって。
冬場は乳液と併用しないとダメだと思いますけど、今の所これ一本しか使ってなくて潤っているのでいいと思います。また今度しっとりタイプも使ってみたいです。
一応冷蔵庫で保存しているんですけど、消費期限が二ヶ月というのも気になりません。大抵一ヶ月強で使い切ってしまうので。
これが質が悪いというわけではないけれど、化粧水は質より量なのね、と思わせてくれる一品でした(笑)
2003/8/17 16:35:26
二度目の投稿です。
随分前に炭&ティーツリーを使ってとても好印象で、最近また石鹸ジプシーをしていたので今度はアロエ&クロロフィルで再挑戦してみました。
炭よりアロエの方が保水力があるとリーフレットで読んだのですが、まさにそうですね。炭がさっぱりつるつるならば、アロエはさっぱり、だけどしっとりとやわらか・・・といった感じ?MARKS&WEBに戻る前に悩まされていたニキビもこの石鹸を使い始めて激減しました!!
香り的にも私はこちらの方が好きです。カボスの香りなんですね・・・確かに(笑)私はそれ以外にも制汗スプレーのレモンの香りに似ているなぁとおもいました。だけど香料でその香りを出しているせいか、朝これで洗顔して出かけると顔にカボスの香りが微妙に残るんですね(笑)気にならない程度なので問題ないと思いますが。
リピートは飽きっぽいので微妙ですけど、またMARKS&WEBの石鹸にするのは確実だと思います。やっぱり自分にあってるなぁとすごく実感したので。
総合的に大好きです!!
[洗顔パウダー]
容量・税込価格:70g・704円 / 70g・770円発売日:-
2003/8/17 16:22:10
ちょっと前に小さい方のタイプを一本使い切りました。はじめはパウダーの量が調節できなくて異様に泡立ってしまったり、はたまた泡が足りなくなったりで困ったりもしたんですけど、慣れるととってもいいですね。
パウダータイプは初めてだったのですが、意外ときめの細かいもっちりとした自分好みの泡が作れたので好印象でした。刺激も少ないし、肌の汚れが適度に落ちているようでかさつかずにしっとりという理想の状態をキープできていたなと思います。
ゼヒリピートしたいと思うんですけど、今の所MARKS&WEBに気持ちが傾いているので微妙です。だけどとってもおすすめですよ。
最近はスキンケアも最小限、メイクもよほどの行事がないとしない、という@cosmeメンバーにあるまじき生活ですが、ここは楽しく見ています。 今は髪の毛… 続きをみる