
















2011/8/10 14:06:07
元々洗い流すタイプのマスクは好きですし、
炭酸マスクも試した事もある為、
ドラッグストアで3g 105円のを購入しました。
空調の乾きと、連日汗かきな肌にどうかな・・と思いつつ、
ミネラル補給になるかな・・と海藻を試してみました。
テクスチャーは見た目ジェルクリームっぽく、
最初容量が少ないようで、足りるだろうか・・と
心配していたのですが、
少量でも顔に塗布した瞬間シュワシュワとふくらみ、
結局全部塗り終わる前に、多少余り、手の甲につけていました。
鼻と口周りも予想外にしゅわしゅわふくらみ、
ちょっと鼻をふさいだりして。(バカ)
洗い流しは簡単でした。
毛穴もしまった感触もあり。
ただ、やはり疲れ気味の肌には刺激が強かったようで、
肌が赤くなってしまいました。
なので、残念ですが、リピートできないかな。
楽しかったんですけどね。
あ、香はあまり感じませんでしたね。
2011/2/11 14:53:29
原産国はイスラエル。高級コスメの部類とか?
引き締め効果を狙ってメールオーダーで購入しました。
まるでヘアフォームのような泡パックです。
ボトルをふりピンポン玉より少し大きいくらいの
量を手にします。
顎下からフェイスラインを意識して、
上へ上へと塗っていきます。
この後ガッビガビに固まりますので、弛みを消すような
気持ちで上に向かって塗り塗り。
5分〜10分ぐらいで洗い流すと、肌がつるんとしていますよ。
多少乾きは感じますので、しっかりローションで潤い補給。
ダイズイソフラボンが入っているらしく瞬間冷却機能が
毛穴を引き締めてくれます。
メイク仕上がりも最高です。
お出かけ前に即効、弛みケア、毛穴ケアが出来るので
重宝しています。
ヴァルモンのリニューパックも素晴らしいですが、
これまたよい商品だと思います。
ヴァルモンのほうが潤い感、透明肌、毛穴ケアと万能に
仕上げてくれるような気がしますが、高い。
こちらのほうが安価ですね。ぐいぐい冷却して引き締める
感じです。
出かける前のお守りとして、常備しておきたいです。
2011/2/11 14:18:57
サロン仕様の商品だとか。
私は某雑誌のメールオーダーで購入しました。
ケミカルとマッサージによるWピーリング効果が
あるようです。
ワンプッシュでかなりドロリとねっとりした
エッセンスが出てきます。
両肘がこの量でいけます。
くるくるとマッサージをしているとぽろぽろと
液と一緒に角質が剥がれ角質ケアをしてくれます。
ゴマージュや、この手のピーリングにありがちな
ケアの後の乾きは感じません。
美容液でマッサージしているような感覚が残ります。
マッサージ後の肌はしっとり潤っていますね。
乾きは残りません。
剥くだけ剥いてかさかさ、くすむような肌にはならない
ですね。
かなり肘が綺麗になりましたよ。
それに1本かなり持ちますね。
ただ、価格がそれなりにするのと、(4500円ぐらいだったか?)
ぽろぽろ落ちるマッサージかすの掃除に毎回げんなりなので、
リピートは微妙です。
ピーリングした後の肌が、潤っているのは
素晴らしいと思いますが。
2011/1/31 17:46:29
ねっとりしたテクスチャーに粗めの塩スクラブ入りです。
フェース&ボディー用との事ですが、
パワーマスク同様、私は顔には使用しません。
顔に使用するには粒子が大きすぎます。
友人のエステティシャンが言うには、
素人は粒子の大きいスクラブは顔には使用しない方が
よいとの事。
力加減、皮膚の方向?など、難しいそうです。
マスクタイプのほうが手軽でおすすめだそうですよ。
本題に戻りまして・・
ライムの香りが結構好きです。
ネットリしたテクスチャーをボディーに軽くマッサージ。
洗い流した後はすべすべです。
パワーマスクより肌はしっとりします。
しばらく肌を触っていたぐらいです。
ただ、高いですね。
皮膚が薄くて肌理が細かい分、乾燥しやすいタイプです。 敏感に傾く時もありますね。 さらに、代謝の悪さからくる、くすみも最近は笑えないレベルに。 … 続きをみる