
































2007/2/3 12:17:48
ハンドクリームは、カシーのボザールマニュアンとアベンヌのものが
お気に入りで愛用していますが、香りでリラックスしたい!っていう時には
フロレナのものを使っています。
リラックスするのは少し強めな香りですが、独特で日本製にはないような
少しクセのある香りですが、やみつきになります。
商品名にハンド&ネイルとありますが、ネイルケアをするには
少し潤い不足かな〜って思います。
特に家事で水仕事が多い私には。
なのでネイルにはネイルオイルでしっかりケアしています。
Q10の効果はハッキリ言って分かりません…。
でもつけてすぐにさらっとするのに、しっかり潤うのでなかなか気に入っています☆
[ボディソープ]
容量・税込価格:100g・660円 (生産終了)発売日:2006/11/10
2007/1/10 09:01:13
ミニシャワージェルとシマーソープ、ミニシマ−ローションの
ミニギフトを¥1800で購入しました♪
シャワージェルもローションもクランベリーの甘酸っぱい香りがして
大好きなんですが、このソープだけ香りが違う!!!
なんていうのか熟しすぎたクランベリーっていうのかな?
酸っぱさだけが強調しちゃって、微妙な感じです。
ソープ自体も溶けやすいので、常にぶよぶよしてるし。
ソープのかけらがお風呂場のどこかに落ちてたり、ボディタオルに残ってて
なかなか落ちなかったりします。
泡立ちは、まぁまぁいい方だと思います。
私は無香料無添加石鹸を泡立てて、そこにシャワージェルを
少量足す洗い方の方が好きです☆
[コットン]
容量・税込価格:30枚・628円発売日:-
2007/1/1 13:47:17
発売し始めた頃、コスメ好きな友達と一緒に買ってみました。
コットンパックといえば、資生堂お手入れマスクorめくるコットン
だったんですが、ローションパックを推進する佐伯チズさんプロデュース?と
いうことだったので、期待度も高かったです!!
フローラルウォーターと精製水+植物性グリセリンの化粧水を
たっぷり染み込ませてパックしています。
普通のコットンの4倍くらいの大きさで、5枚に裂けるということだったんですが
私には4枚にしか裂けない!!しかもボロボロになる時もあります。
額・両頬・顎をパックして、結局目元(まぶたと目の下や鼻の辺り)は、
めくるコットンを使いました。
目元と口元に切り目を入れるのが面倒で…。
裂いたりする時間や値段を考えると、お手入れマスクやめくるコットンの方が
手軽でいいかな〜と思います。
2006/12/30 12:41:06
ソニプラで購入しました。
ボトルがカワイイ☆
カワイイだけじゃなくて、香りもすっごくいい香り!!
ボディショップのクランベリーシリーズとは、またちょっと違って
甘くて柔らかい香りです。
お風呂上りに腕や足に塗っています。
ボトルや香りがいいと、ボディケアも楽しくできます♪
さらっとしたミルクだけど、浸透は少し遅めかな〜。
夜塗ると朝まで香りが残らないのが残念だけど、お出かけ前に
ささっと塗ると、ふわっと香っていいと思います☆
閲覧&お気に入り登録ありがとうございます☆ 肌が薄いため敏感で乾燥しやすく、刺激やアルコールにすぐに反応してしまいます。 肌の赤みが悩みです。 … 続きをみる