



























2004/5/27 18:26:35
19を使ってます。
キラキラ☆パール入りのペパーミントグリーンとマットなブラウンの2色セットです。
粉質の柔らかさとフィット感がとってもいい!!初めてカウンターでつけてもらった時、感動しちゃったほど。さすがYSL。
2色で5,000円という高めなお値段なだけになかなか手が出せず、海外旅行土産で買ってきてもらったので3,500円くらいだったかな?(しかも成田には無くて、はるばるイタリアからやって来た。)
1番のお気に入りポイントは色持ちのよさ。淡い色って色褪せしてパール感だけ残ったりしやすいのに、このシャドウは夕方までキレイなままです。粉飛びしたり、ラメが落ちてくる事もないので、とっても優秀だと思います。
この組合せはアイホールにグリーン、締め色にブラウンというお決まりな使い方しか出来ないので、
もう少し遊べる2色セットが欲しいな。徐々に他の色も集めるぞ〜。お〜ッ!!
2004/5/26 17:33:08
ブルーを使っています。
アイホールに入れるスレートブルーは、割と暗めな色合いなので重い印象になってしまうかと思ったけれど、シアーな発色でかなり薄づきのため、目元に乗せても暗さを感じることはありませんでした。
仕上がりは、クラッシックな印象のアイメイクになりますね。
最初に見たときは、「春なのになんで深い色味なの〜?」と、少し疑問に思ったけれど、チークのピンクが顔をグッと明るく引き立ててくれます。
今回はアイシャドウだけじゃなくチークがセットになっているので、このパレットだけでメイクが出来て使いやすいですね。
1色づつ大きさ(量)が違うのも計算されていて嬉しいな。ベースのレモンホワイトがもう少し大きくても良かったかも…とは思うけど、この可愛さに免じて贅沢は言わないことにします。
余談ですが、クチコミではプラムが人気のようですねぇ。
私はセージとブルーしかお試ししなかったのですが、セージはカジュアルな印象のメイクに、ブルーはクラッシックに、プラムはどんな雰囲気のメイクが出来上がるんだろう?…と気になってしまいました。
お試しさせて貰えばよかったな〜と今更ながら後悔だわ。クスン。
[乳液]
容量・税込価格:130ml・6,600円発売日:-
2004/5/24 17:47:54
コスデコの乳液先行型スキンケアは、マイクロパフォーマンスも、バイタルサイエンスも使いましたが、
このホワイトサイエンスの乳液が一番「こっくり」していて重め(硬め?)に感じました。
こっくりしているのに肌への馴染みが良くて、グングン吸収しちゃいますね。
美白モノはさっぱりというイメージがありましたが保湿力もなかなか頼もしく、乳液を馴染ませた後の
お肌のもっちり&ふくふく感は、コスデコの中でもホワイトサイエンスが1番好きです。
美白効果については、くすみに効くと思いました。使い続けることによって、肌の明るさが増すような感じです。
それと、イルミナイザーの評価とは少し違ってしまうかもしれませんが…、ホワイトサイエンスをラインで使う事を考えると乳液がこっくりしている分、化粧水はアルコールが強くてさっぱりし過ぎている気がするので、その点が乾燥肌の私には少し残念に思います。
[化粧水]
税込価格:125ml・6,600円 (生産終了)発売日:2003/4/11
2004/5/24 17:42:20
これ好きです。甘くてフルーティーな香りが「絞りたて」を連想して、お肌までみずみずしくフレッシュになれそうな気がします。これじゃなきゃ!というモノではないけれど、香りが心地いいコスメって実際の効果よりもメンタル面で効果が倍増しそうな気がしちゃいます。(自己暗示かなぁ?)
私はプレ化粧水のような使い方をしたり、普段使っている化粧水の保湿が
ちょっと物足りないなと感じた時などに、これをプラスして使ってます。
トロミのある液なのにベタつきもなく、浸透が早くて使いやすいです。
「使ったらくすみが飛んだ〜ッ」というような劇的な変化は実感出来ません。
でも、元々あまりくすみが気にならない私でも、夕方のお肌に違いを感じますよ。
なんと〜くですが、お肌が元気なままキープされているように思います。
こちらのクチコミをみたら持ちもいいそうなので、根が貧乏症のためなかなかチャレンジ出来ななかったローションパックを是非やってみたいと思います!!
2004/5/18 17:23:59
サンプルを使用し翌朝のお肌のハリ感に「おお!」と感激して現品購入しました。
今は使用していませんが2本リピートしました。
テクスチャーは、こっくりしてるけど重みはなく、ジェルのようなみずみずしい感触です。
肌への馴染みも良く、保湿力の高さが頼もしい!!
BAさんは「美容液兼乳液のようにも使えますよ」と言っていました。
使い続けると内側からふっくらしたようなハリ感が出て、表面がツルンとしてキメが整ってきます。
メイクのりがいいお肌になれました。
使い心地も保湿力もかなりのお気に入りだったのですが、3本目をリピートしなかったのは…
理由その1.私の場合、毛穴やたるみ対策ではなくて、キメの間の溝を深くしたかったんです。溝を深くすることによって、水分保持力がアップするお肌になる…と、説明を受けたので期待していたのですが、BAさんが力説するほどの肌改善をしなかったこと。ハリも出るし、キメも整うけど残念ながらお肌の水分はアップしませんでした。
理由その2.使用量の朝晩2〜3プッシュ(乾燥肌の方はそれ以上使うんじゃないかな?)を使っていると、「あっ」という間になくなってしまい、1ヶ月持たないので継続使用するにはコスト的に痛かった。
でも、またお財布に余裕ができた時には、是非とも使いたい美容液ではあります。
ニックネーム変更しました。混乱しちゃった方ごめんなさい。 お気に入り登録してくださっている方々、ありがとうございます。 最近忙しくてなかなかクチコ… 続きをみる