


























2009/1/10 22:08:28
ラグジュアリーキットでこちらを選び購入しました☆
周りから『加藤ローサちゃんに似てる』って言ってもらえるアイシャドウです♪
元々ハーフ顔ではありますが、彫りが深い目元に仕上げてくれますので
よりハーフっぽさが増すようで、皆さん口々に褒めてくれます。
顔は本人には似つきませんが、当然ながら言われて不愉快な言葉ではないので(笑)
現状、自然と手が伸びるお気に入りのパレットの1つになりました(*^-^*)
お色味はディオールのサンク970で苦手になったモーヴ系。
大丈夫かな?と思いつつYSLを信じてタッチアップなしで購入。
結果、大正解でした!買わなかったら後悔していたと思います。
控えめなラメが綺麗なピンクをベースに、次いでグレーをアイホールに、
パープルかブラウンのどちらかを締め色に使い、
使わなかった方のカラーを目の下にラインで入れています。
4色全て使うことが出来る&どれも良い色なので、満足度が高いです◎
個人的にYSLのピンクとブラウンの発色が大好きなので、
この2色は単品でも発売してほしいくらい気に入りました。
心配していた上段2色もとても素敵な色合いで、イエベ色白な私でも◎
私の場合、元来の肌の白さが際立ちミステリアスな印象を与える目元になります。
かつ上品で色っぽい目元になるので、ちょっと背伸びしたいお年頃の方にもオススメ!
表面に刻まれたボウも素敵で、使う度にウットリします☆
今回は苦手な色…と思っていた分、余計に満足度が高くなっています。
去年の限定のカーキパレットも凄く素敵で愛用しておりますが、今年の方がもっと好き!
定価で買っても惜しくない、優秀パレットだと思います。
文句なしの★7!
価格:★7
リピ率:★7(もう1つ欲しいくらい!)
総合:★7
容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・8,800円 / 2g・9,020円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/8/30追加発売)
2008/11/27 15:54:37
*27 ゴールデンアイズ
半年ほど前にネットで¥5300程で購入しました☆
初キャトルでしたので、定番色と名高い27番をセレクト♪
今でも週1で出番があるお気に入りのパレットです(*^^*)
私は色白イエベなので、左上のゴールドと
左下のピーチピンクが使いやすく=減りが早いです。
ブルベさん向きの、右上のシルバーラメ入り青みピンクはやや苦手。
こちらだけ減りが遅いですが、似合わない〜!って程
合わないお色でもないので、グラデで積極的に使うようにしています。
(そうしないとなかなか減らないので…)
締め色のマットブラウンはラメなしで、
赤みもなくイエベ・ブルベ問わず使えそうです。
ただ、発色が濃い為に、幅広く締めると
せっかくの綺麗なピンクが濁ってしまうので、
ライナー的に使っていますが、こちらも綺麗なお色ですね。
パレット内の粉飛び・チップの貧弱さ等の難点もありますが、
粉質も良く、万人受けするパレットだと思います。
色より光で魅せる所が、さすがシャネルですね☆
素敵な目元になれるパレットです♪
高額パレットなのであまりコレクター癖はつけたくないのですが(笑)
次に購入するなら、#79か#81がほしいです☆
価格:★5〜5.5
リピ率:★6
総合:★6
2008/6/24 10:55:48
*5 ブロンズ
これから夏に向けて使えるカラーだと思い、ネットで¥1500程で購入☆
ジバンシイは愛用していますが、ジバのアイライナーは初めてだった上に
現物を見ていなかったので、少し心配しておりましたがそれは無用でした^^
ブロンズと銘打ってあるとおり、ゴールドとカーキの中間的な色合いです。
ややカーキ寄りに発色すると感じました。
滲みやすいという口コミもありましたが、持ちはまぁまぁだと思います。
溶けて消えたり下まぶたに転移ということもないし、夕方書き足せば良いくらいです。
下まぶたの目尻にも入れてますが、少しよれたくらいが一番気に入っています。
ケイト・モスみたいで、ちょっぴりセクシーな目元になれるので(笑)
描きやすいし、色が綺麗なのでとても気に入りました☆
ラメが控えめにちらちらと光る所がこれまたセクシーです♪
合わせるアイシャドウとしては、無難にカーキ系、ヌーディー系もOKですが
ピンク(もしくはピンクブラウン)系のアイシャドウに使っても可愛いです。
YSLのクリスマス限定:4カラーラブパレットや
オンブルクワドラルミエール17番(アジア限定)に合わせて使うのがお気に入り♪
ただ、こちらのみだとあまり目力を発揮できないので、
黒のアイライナーを引いた上でこちらを重ねたり、
マスカラを濃い目に付けたりと調整しています。
夏メイクに欠かせない1本になったので、使い倒します(*^^*)
他に気に入ったカラーがあれば、リピすると思います☆
価格:★5
リピ率:★5.5〜6弱
総合:★5.5強
[リップグロス]
税込価格:- (生産終了)発売日:2008/5/9 (2010/8/20追加発売)
2008/5/22 19:55:44
*EX02 Summer Orange
予約していますが、引き取りを迷っているお品です^^;
テクスチャーはルナソルらしい固めの、フィット感があるグロスです◎
ディオールのサラサラ感も好きだけど、ルナソルの固さも好きです。
相変わらずチップも塗りやすいし、なんとなくパケもオシャレ★
カラーの発色は弱く、ニュアンスを楽しむ感じになると思いました。
真夏の海辺をイメージできる、POPなカラーがとても可愛いし
色々な口紅に合わせて使えそうなところが気に入っておりましたが、
今回の限定色はラメがかなり大きく、時間の経過と共に
ラメのみ唇に残っているという悲しい状況になってしまったのが
引取りを迷う原因になってしまっています。
同じく限定の01:Redの方が人気があるようですが、
私は似合わなかったので諦めました(涙)
いちごジャムみたいで可愛いですね★
5月いっぱいまではお取り置きして下さるとのことなので
もうちょっと悩んでみようと思っています。
[リップグロス]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2007/4/13 (2009/6/5追加発売)
2008/5/22 19:43:56
127、227、347を所持しています☆
*127 ベージュベルベット
2008年1月の限定色でした。
その名の通り、ベルベットのような上品さと
深い光沢感がある、落ち着いたピンクベージュです。
今の手持ちの中では一番気に入って使っています。
同時に出た247:コットンペタルの方が断然人気がありましたが
こういうお嬢様ベージュは1本あると助かるので、こちらを選びました。
ラメなしのシックなお色ですが、服装をパステル&Cancam系に
した時は、こういうカラーの方が断然上品で好みです♪☆7
*227 シフォンベージュ
こちらはミニサイズを所持しています。
言わずと知れた「あゆコラボ」カラーですね。
どのあたりがシフォンの所以なのかちょっと悩みますが
見た目の割には穏やかな発色で、スーッと馴染みます。
サイバーなラメが入っているように見えますが、
つけると意外と使いやすく気に入っています。
限定色だったようですが、今でも簡単に手に入るようなので
リピ候補に入れておきたいと思います。☆5
*347 ラフィアオレンジ
思いっきりイエベだけど、ブルベ向きカラーが好きな私。
ですが、夏も近いし思い切ってオレンジに挑戦しよう!
という意気込みで購入してみました☆
こちらは初期からの定番色なので、パケ上部がブルーです。
今のシルバーパケ好きとしては、ちょっと複雑ですが仕方なし。
このオレンジは、真夏の熱帯地方がイメージされますね。
ルナソルの今期限定のオレンジグロスが海辺だとすると、
こちらはTHE☆熱帯!という渋みも効いたオレンジです。
発色が良く、こちら1本でも元気顔に変われます!かなり便利☆
バイトに行く時はこちらを付けていくようにしています。
やっぱり自分はイエベなのだと再確認したお色でした(笑)☆6
167:ラブリーピンクと、217:ベージュモワレを
近日中に手に出来る予定なので、入手次第追記したいと思います。
さらさらした液・ラブリーなパケは花丸です◎
チップではなく筆なのも意外と使いやすく、気に入っています。
今後も色が増えていきそうな予感です^^
価格:★6.5〜7
リピ率:★7
総合:★7
お気に入り登録して下さった皆様、ありがとうございます(*^-^*) なるべく分かりやすい口コミになるよう心がけたいです。 *顔立→はっきり(ハ… 続きをみる